日本のみならず東北でも人気が急上昇の台湾ですが、今まではエバー航空が週2便(日・木)だけしか運航しておらず、行きたくてもなかなか行けない近い国でした。
4月13日の発表によりますと、6月29日から仙台-台北(桃園国際空港)線を週4便(火・水・金・土)で運航することになり、台湾へは週6便が飛ぶこととなります。
そして、『タイガーエア台湾』はLCC(格安航空会社)ですから、片道1万円位で気軽に行けるので、もしかすると東京へ行くよりも安く台湾に行けることになりそうなので、楽しみです。
(記念価格で仙台から台湾に向かう片道は,10月29日まで2,500円(税抜)で行けるチケットを17日まで限定で発売)
このブログの2月28日にも書きましたが、前回台湾に行った時には『タイガーエア台湾』のA320(180人乗り)という飛行機で行ったのですが、座席もそれほど狭いわけでなく快適でしたし、1,000円で機内食も食べることが出来るので良いと思いました。
以下、記者発表文
『タイガーエア台湾』(本社:台北市)が、本年6 月29 日に仙台-台北(桃園国際空港)線を新たに開設し、運航することになりましたのでお知らせします。7 月1 日の仙台空港の民営化に先立ち、仙台空港としてはじめての国際線LCC の就航となります。
(1)運航開始日 2016 年6 月29 日(水) ☆使用する機材 A320(180 席仕様)
(2)運航スケジュール
○台北⇒仙台 IT254 火・水・金・土 台北発(14:15)⇒仙台着(18:45)
○仙台⇒台北 IT255 火・水・金・土 仙台発(19:45)⇒台北着(22:50)
桃園空港に着いたタイガーエア台湾の機体
4月13日の発表によりますと、6月29日から仙台-台北(桃園国際空港)線を週4便(火・水・金・土)で運航することになり、台湾へは週6便が飛ぶこととなります。
そして、『タイガーエア台湾』はLCC(格安航空会社)ですから、片道1万円位で気軽に行けるので、もしかすると東京へ行くよりも安く台湾に行けることになりそうなので、楽しみです。
(記念価格で仙台から台湾に向かう片道は,10月29日まで2,500円(税抜)で行けるチケットを17日まで限定で発売)
このブログの2月28日にも書きましたが、前回台湾に行った時には『タイガーエア台湾』のA320(180人乗り)という飛行機で行ったのですが、座席もそれほど狭いわけでなく快適でしたし、1,000円で機内食も食べることが出来るので良いと思いました。
以下、記者発表文
『タイガーエア台湾』(本社:台北市)が、本年6 月29 日に仙台-台北(桃園国際空港)線を新たに開設し、運航することになりましたのでお知らせします。7 月1 日の仙台空港の民営化に先立ち、仙台空港としてはじめての国際線LCC の就航となります。
(1)運航開始日 2016 年6 月29 日(水) ☆使用する機材 A320(180 席仕様)
(2)運航スケジュール
○台北⇒仙台 IT254 火・水・金・土 台北発(14:15)⇒仙台着(18:45)
○仙台⇒台北 IT255 火・水・金・土 仙台発(19:45)⇒台北着(22:50)
桃園空港に着いたタイガーエア台湾の機体
