今日は、首位ロッテとの試合を見に行ったのですが、今年のロッテの打線は粘りがあり、リードしていても安心できない感じでした。
昨日、大量点を取られ負けているので、これまで2試合良い投球続けていた美馬投手に期待したのですが、序盤から不安定なイ・デウン投手に付き合って3点を献上してしまったのですが、4回に松井(稼)選手の今季初ホームランでリードしました。
しかし、7回に後藤選手が2塁ゴロを体が逃げて2塁打にしてしまい、好調の清田選手に同点タイムリーを打たれ、8回から登板した戸村投手も制球が定まらず満塁から押し出し四球で決勝点を献上し、万事休す。
今季初めての同一カード負け越しになってしまいましたが、楽天の今年の弱点はやはり、良い中継ぎ投手が福山投手しかいないことだと感じる試合になってしまい、8回になぜ福山投手を出さなかったのか疑問が残る試合でした。
悪いなりに頑張っていた美馬投手でしたが・・・

この頃は好調の福ちゃん

まだ本調子にはほど遠い銀次選手

この日もヒットを打ったウィラー選手

このデッドボールで欠場することになった今江選手

一時は勝ち越しになるホームランを打った松井選手

バッテングでは2安打と良かった後藤選手のですが,守備が・・・

この頃バッテングも好調の茂木選手

代走で出たオコエ選手

7回のジェット風船(観客数:22,783人)
昨日、大量点を取られ負けているので、これまで2試合良い投球続けていた美馬投手に期待したのですが、序盤から不安定なイ・デウン投手に付き合って3点を献上してしまったのですが、4回に松井(稼)選手の今季初ホームランでリードしました。
しかし、7回に後藤選手が2塁ゴロを体が逃げて2塁打にしてしまい、好調の清田選手に同点タイムリーを打たれ、8回から登板した戸村投手も制球が定まらず満塁から押し出し四球で決勝点を献上し、万事休す。
今季初めての同一カード負け越しになってしまいましたが、楽天の今年の弱点はやはり、良い中継ぎ投手が福山投手しかいないことだと感じる試合になってしまい、8回になぜ福山投手を出さなかったのか疑問が残る試合でした。
悪いなりに頑張っていた美馬投手でしたが・・・

この頃は好調の福ちゃん

まだ本調子にはほど遠い銀次選手

この日もヒットを打ったウィラー選手

このデッドボールで欠場することになった今江選手

一時は勝ち越しになるホームランを打った松井選手

バッテングでは2安打と良かった後藤選手のですが,守備が・・・

この頃バッテングも好調の茂木選手

代走で出たオコエ選手

7回のジェット風船(観客数:22,783人)
