むっちゃんのスペイン語日記

アルゼンチンでスペイン語を覚えるためにスペイン語で日記を綴る

どこに振る?

2015-01-18 15:06:13 | ドリル

って聞くと腰より上のイメージな人が多いことに気づく。



イメージの問題ではあるが、少なくとも上方向ではない。

まっすぐ振るっていうのも多い。



ここでは左下っていう教え。
それでいいと思う。

ダイナミックなフォームに憧れもあるが、ヒットの確率を上げるには重要。

ベルトラインの下までのスイングでラウンドできればいい、と思っている。

どこ見る?

2015-01-15 13:25:19 | パット

打つ時は球を見る。
それはゴルフだけの教えかもしんない。



ほとんどのスポーツでは打つ標的に目線と焦点を合わせる。

キャッチボールでもそう、投げる瞬間は球を見ていない。


距離感を重要視できれば、こういう事なんだろうけど、球をヒットできなきゃ意味がない。

ロングパットやアプローチでは使えるかな。

一本足打法

2015-01-14 13:50:41 | 飛ばし

球を打たずに



足を上げてビュンビュン素振りを繰り返す。


何回かすると、手や腕を力んだりできなくなる。

上半身と下半身のねじれる感覚もつかめてくる。


で、球を打つ。

いつもより球は遅れて飛び出す。
これ、練習では役に立つよ。


グリップを握り過ぎるクセのあるヒトにはいいドリル、だと思う。

ショートのマネージメント

2015-01-12 12:04:30 | ボギーの哲学

バンカー超えの長いショートホール。
どこを狙う?




ピンに打つ。
バンカーギリギリのラインでグリーン。

うん、どっちも正解。

ただしうまく行けばの話。


ここでのマネージメントは、絶対バンカーに入らないところに打つ。

寄せやすいところからボギーで上がる。


一つミスしてもダボで上がれる場所。
バンカーに入れれば良くてボギー。

トリプルとかそれ以上にもなる。

結果はどうでもいい。どこに打とうと思っていたか、が重要。

それが最悪のトラブル(大叩き)を避けるってこと。

アプローチの「音」

2015-01-10 12:07:06 | アプローチ

上級者はアプローチとパターが上手い。


当たり前?
でもアプローチ上手って音がいい。




ハンドファーストに構える。
打つ時はヘッドを走らせてハンドレートに打つ。


クラブのバンスを滑らせる。

芝つきの悪いお手頃なコースで育って来たから、そういう感覚はない。


でも、土の上とかからダイレクトに打つことは相当練習した。

今それが役に立っている自覚はないけどね。