5月13日(月)のごはん&飲酒レポでっす。
本来であれば、日曜日に鬼滅を観ながら食べる予定だったごはん。
まるっ。とスライドさせました。
あーら、ぼりゅーみー。
メインは、もりもり赤身肉のステーキ。
付け合わせは、もりもり朝摂れレタス&トマト&エリンギ&ほうれん草の和え物(レタスに埋もれて見えてないけど)。
相変わらず雑なワンプレート。
もずく酢。
あるこうるは
アルパカ―。
さてさて。
まってました!
始まりました、「柱稽古編」。
実は、数か月前に鬼滅の刃を全巻BOOKOFF様にて揃えまして
私とラーは読んでしまいました。
既に連載が終わっているのでネタバレはあちこちで見られるのですが
どうしても先が知りたくて( ´艸`)
とっても面白かったです♡
最終回は未来の描写だったので、実質の最終回はひとつ前になるのかな。
読み切った後、続きがないことを寂しく感じました。
こんな風に子どもから大人まで夢中になれる漫画なんてそうないと思うのですよね。
因みに我が家はH氏が一番鬼滅に夢中です。
(H氏はアニメを純粋に楽しみたいという事でまだ原作は読んでいません☆)
原作漫画が素晴らしいのはもちろんなのですが
アニメのクオリティが半端なく高く、
いちテレビアニメ番組の枠を超えていると思うのです。
毎シーズンアニメが公開されるたび
「もうこれ、映画じゃん!!」と感動しています。
ufotable素晴らしすぎる
一時期いろいろあって話題になりましたが
アニメの制作現場の環境改善がすすむことをお祈りしております。
これから毎週日曜日の夜が楽しみです♬
だから頼む!H氏、リバースだけはナシで!!
ドン( ゚д゚)マイ
以上!
5月13日 赤身肉飲酒。
でした~ヾ(*´∀`*)ノ
<(_ _)>