goo blog サービス終了のお知らせ 

頑張る!独身女!!

“嗚呼 独身の日々”
~年食えば、大人になるとは、限らない~

ドラマ 『プロポーズ大作戦 最終回』

2007-06-27 | ドラばな(今ドラ、過去ドラ)


プロポーズ大作戦

 

 

 

 

 

 

 

なんじゃ~!!

 

 

 

あのラストは。ここまで引っ張って、あれはないじゃろう。

 

 

 

 

 

まぁ~。

 

 

礼(長澤まさみ)の「ケンゾウ」って、最後に言ったセリフでハッピーエンドになったのはなんとなく伝わったけど

 

 

でも、置いてけぼりの多田先生(藤木直人)は(汗)

 

 


鶴(濱田岳)とエリ(榮倉奈々)は?

 

 

 


あの指輪は?

 

 

 


韓ドラ以上に納得いかん

 

 

 

 

 

 

 

 

でもですね

 

 


こんなラストでも健(山下智久)のスピーチは良かった。思わず涙


 

 

 

 

 

「求めよ。去らば与えられん。」

 


「尋ねよ。去らばみいださん。」

 


「トビラをたたけ。去らば開かれん。」

 

 


「・・・気にくわないことが有ると直ぐにふてくされる。掃除や仕事をサボっていると直ぐに怒り出す礼を、意地っ張りで全然素直じゃない礼を一番知ってるのはボクです。『強い人間に見えて、実は凄く繊細な礼を。』自分の事は二の次で、誰よりも仲間思いな礼を。」

 

 

強く見えて・・・って、事を言われると。私的にはホロって来ます(涙)

 

それに、健が一人で泣いてるのを見ると 私も涙。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、やっぱり、あのラストはね(汗)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  私的、勝手にラスト

 

 

 

 


妖精(三上博史)に礼がアドバイスを貰い、

 

 

礼は扉を開ける。

 

そこで桑田佳祐の「明日晴れるかな」が流れる

 

 

 

 

年月は経ち。

 

 

 

健と礼の結婚式の日。

 

 

鶴、エリ、幹雄(平岡祐太)も集まり。二人を祝福する。

 

 

そして鶴とエリは結婚している。でも、二人も相変わらず。鶴は小さい(笑)

 

 

幹雄には子供がいて三人で結婚式に出席

 

 

そして多田先生は、礼と別れてから数々の賞を取り世界中を飛び回ってる。健と礼の結婚も祝福していて、二人へメッセージが届く。

 

 

 

 

二人は沢山沢山、擦れ違い、なかなか素直に成れなかった。

 

 

 


でも、

 


『昨日までの悲しみ、喜びがあって今があり今日がある。明日へと繋がってる。』

 

 


そんな事を二人は噛み締め、今日の良き日を向える。

 

 

そして今日は礼にピッタリの指輪を結婚指輪の代わりに、あの指輪を礼の指に。。。

 

 

 

 

そして、健は小さな声で礼に。

 

 

健『オレ、礼の結婚式で妖精に出会ったんだ。』

 

礼『私も・・・』 

 

 

 

末永くお幸せに

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
くぅ~~~。 (totocomo)
2007-06-27 23:14:41
結局、第一回と最終回の後半20分ぐらいしか
見れなかったこのドラマ。
って他のもぜんぜん見てないんだけど

で、薄々気がついていたけどタイムトラベル
ものの結論として結局過去は変えられず、
(多少変わってるんだよね?)未来の為に今を
大切にみたいなメッセージでしめられちゃうん
だよね~。

ふぅ~ん。

ドラマなので心配してもしかたないけど、
アノ状況の藤木直人のその後とか両家の関係とか
どろどろしたこと気になっちゃった
返信する
まあ昔のことを・ (v740gle)
2007-06-27 23:29:00
昔のことを思い出させてもらいました。
高1から22ぐらいまでついたり離れたり変な関係の子がいて、まあそのすれ違いはもっとすごく、かといっていつも一緒ではない変な関係で、当時のことが回を重ねる事に思い出されて、
友人のお母さんとかにも、あの娘と結婚すると思っていたと何人にも言われ、同級生に言われたのですが・・・それこそ縁が無かったんですね。
ちょっと面白いやつで、中学の同窓会があり、クラスが違うので合うことはないのですが、たまたま全校の同窓会が有り、何とその少し前家に電話がありました。
○○という子から電話だけどと出た母が言います。
当時いろいろかんゆとか電話があったので、知らないと留守と言うことで切ってもらいました。
後日何とその子だったことが解りました。
おまえねえ、結婚した後の名字知らないぜ、旧姓をいえをと言うことになりました。(^o^)
いま思い出しました、お互いこんなだったのですれ違いだったんですね。
今考えると携帯ではなかったんです。
かつぱさんはしっかりしているのでこんな事は無いと思いますが、
妖精さんが昔の俺に似ていると言っていましたが、
その時、「私をスキーに連れてっいて」の三上博を思い出しました。

返信する
こんばんは (黒猫のみわ)
2007-06-30 20:40:06
いつも、TBありがとうございます。
↑のラストだと、多田先生も、少しは救われますね。
こちらからもTBさせていただきました。
また遊びに来てください。
返信する
totocomoさん (かっぱ)
2007-07-01 22:10:37
全部見たのに。。。納得いかない

>タイムトラベル、ものの結論として結局過去は変えられず
やっぱり、過去は変えられないんだよね。
私も大人になったのかなぁ?
過去を変えちゃうと、周りで苦しむ人が出てくると思うとやっぱり。今のままが一番いいんだよね

返信する
v740gleさん (かっぱ)
2007-07-01 22:15:36
v740gleさんの青春が少し見えた感じが。。。
自分以外の恋って凄い色々聞きたくなっちゃいます。


>かつぱさんはしっかりしているのでこんな事は無いと思いますが
いえいえ。シッカリしてるように。よく言われますが。これがまったく・・・

どうも私は「天然」らしいです


返信する
黒猫のみわさん (かっぱ)
2007-07-01 22:17:53
こちらこそ、いつもtbありがとうございます。
ごめんなさい。いつもtbだけになってしまって、本当はコメントも残したいんですが・・・
なかなか・・・

あのラストだと。多田先生がかわいそうですよね

夏ドラマでも宜しくお願いします。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。