一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
カレンダー
2025年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | |||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
(笑)(13) |
仕事(168) |
お知らせ(64) |
オルゴナイト(24) |
玉すだれ(28) |
おでかけ(36) |
ファッション(38) |
お気に入り(82) |
買ったもの(36) |
クリスマスインテリア(20) |
お正月 ・インテリア(15) |
新聞記事(2) |
移動中(14) |
移動日(22) |
パッチワーク(2) |
作業(41) |
友達(151) |
やばい!!(6) |
テレビ(1) |
天気(3) |
キルトの仕事(69) |
届いた画像(2) |
東京(5) |
ワークショップ(5) |
植物(9) |
勉強(3) |
思い出(1) |
おわかれ(1) |
勉強(1) |
祈り(0) |
来客(1) |
地域の活動(1) |
チンドン隊(282) |
整理収納(85) |
携帯から(4) |
クリスマス・お正月インテリア(38) |
ウエディング(11) |
のりさん(122) |
季節(402) |
ワンコ(337) |
インテリア(152) |
ファミリー(449) |
旅(159) |
ショップ(23) |
編み物(36) |
レストラン&カフェ(123) |
料理(128) |
Weblog(391) |
撮影アシスタント(15) |
作品展(66) |
作品(28) |
音楽(4) |
友人宅(139) |
手作り(168) |
ライヴ(24) |
映画(7) |
健康(71) |
舞台(40) |
贈り物(193) |
イベント(428) |
虹の橋(20) |
ソーイング(206) |
最新の投稿
最新のコメント
akiyamaさま/白崎八幡宮へ |
akiyama/白崎八幡宮へ |
ポテト姫さま/すてきにハンドメイド |
ポテト姫/すてきにハンドメイド |
ポテト姫/すてきにハンドメイド |
まんじゅう顔さま/三日目 最終日です。 |
まんじゅう顔/三日目 最終日です。 |
まんじゅう顔さま/最終日からの・・・・ |
まんじゅう顔/最終日からの・・・・ |
ポテト姫/ウクレレ発表会 |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
ちびママのわくわく子育て |
プロフィール
goo ID | |
norimaki1007![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
東京から広島・・・そして山口へ引っ越してきました。
置かれた場所で咲くをモットーに 人生楽しむものと決めているのりさんママなのです。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
岩国市リサイクルプラザへ
去年の秋、仕分けして軒下に積み上げていた、燃やせないものたち、
(陶磁器、ガラス類、プラスチック類、金属類などなど)
車につめこんで、のりさんパパと行ってきました。
リサイクルプラザです。
車ごと計量します・・・・・・10キロごとに150円。
前の車、計量中。
巨大な施設です。
帰りはのりさんパパの運転で・・・・・・・・・・・・
往復2回しまして、1回目60キロ・・・・900円 2回目40キロ600円
今度は、焼却ごみ(大型のものなど)を積み込んで、周陽環境整備センターへ・・・・
こちらは300円。 本日ごみ総合計1800円也
軒下がきれいに片付きました。
右のダンボールの中は、のりさんパパの油絵の道具がはいっています。
近々整理するようですよ~。
左のドラム缶はゴミ焼き用の予備です。(畑で使います)
そして、本日
石油ファンヒーター&石油ストーブ
計6台片付けました~~~~。
そんなこんなで、私達が、ばたばたしている間も
この方は・・・・・・
きょうは、早めに寝ます。 おやすみ~~~~~!!
コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )
« 北海道から連... | じいさま、三... » |
http://www.youtube.com/watch?v=9I7H_GysTIA&feature=player_embedded
ウチのにも、出きるかな~(笑)
ファンヒーターは、冬の我が家の必需品でして・・・・
じいさまの部屋、のりさんパパの部屋、リビング
ダイニング、私の部屋、のりさんの所
以上6箇所使います。
灯油を抜いて掃除して、6台は大変でした~。
ワンコとおちゃらかほい!いいね!いいね!
のりさんは、ぼ~~っとしそうですけど・・・(笑)
片付けた、を前の記事から関連して「片付け→処分」だなんてー
おはずかしい。。。。
のり君に、おちゃらか、お願いしたいわぁ~
助手席でうつらうつら 出来るの
もうじきですね
冬、あったかい家に住みたいよ~。
のりさんと、おちゃらか練習してみようかな?