一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
ドッグショー
山口きらら博 記念公園、ドッグショーに、風ママさんと出かけました。

朝6時40分に、風ママの車で出発・・・・・8時ちょい前に到着。
公園内のマルシェ、高村農園のブースの一角に、
風ママさんの友達が、わんこの手作りご飯ショップを出します。
風ママと一緒に、セッティングのお手伝いをしまして・・・・・・

おにぎりマンも準備完了!!

ドッグショーの会場の散策へ
やはり、ゴールデンが気になる 


かわいすぎる。

ドッグショーとは犬種美の祭典です。
ドッグショーがはじまります。
ここで、びっくりな再会が・・・・・・!!
今は亡き、我が家のゴールデン、のり蔵は、保護犬で、
引き取ってから、6か月・・・・・リードを付けて散歩も行けず、車も乗れず
その時に、きてもらったのが、ドッグスクール ラキッシュのyoshiokaさんで、
な、な、なんと、今回ラブラドールレトリバーのハンドラーで、参加されていました。
もう一人の方も、鹿児島のayumiちゃんが、山口で、オフ会に参加した時に
ご一緒した方で、嬉しい再会でした。
ハンドラー


犬をより美しく見せるように引くのがハンドラーの役目です。


こちらのワンコは、アフガンハウンド
普通みかけることのない、ワンコたちがいっぱいで、楽しい!!


犬のご飯屋さん One Deli の、とらのすけ君と・・・・

丸太に両足を乗せるも、右足が、一歩でない!!
風ママが、「右足を出す!!」と号令をかけるも・・・・・・沈没
なんでや~~~~~~!!
![]()

風ママも、挑戦!!

2歩で、ギブアップ!!なんでや~~~~~~!!
![]()

![]()
スタンダード、プードル発見!! でかい!!

私は、いい気分で撮ってもらったつもりでしたが・・・・・


風ママと一緒だと画像がいっぱい!!

高村農園 ショップの前
見たことのない犬種が、

「なんという犬種ですか?」 と高村農園のtaeさんが聞くと
「僕のこと?」と飼い主さん。
わかっていて、すっとぼける飼い主さんが、おかしくて、
風ママとバカ受けして、笑いが止まらず・・・・・

犬種は、
イタリアのワンコだそうです。

ボルゾイ2頭の飼い主さんと、1頭連れた方と・・・・
お二人ともオシャレな方で・・・・・

2頭連れのご夫婦とお話ししたら、家にあと4頭いるとのこと。
この大きさ6頭家の中で・・・・・・わぁ~ぉ!!
ちょっと、想像できないわ。
大豪邸?かっ!! 素敵なご夫婦でした。

ショップもお客様いっぱいで、15時に終了~~~~~~~
片付けもお手伝いして
高村農園taeさんご夫婦に、バイバイしました。

私達は、近くの、道の駅へ、

となりにある菜の花畑で、









さびしく、一人、顔はめをして、


帰路につきました。


風ママ 運転ありがとさんでした。
![]()
会場にmayumiちゃんも、新入りのゴールデン マイキー君を連れて、
来ていたことが、夜になってからわかりました。残念だったなぁ~~~~~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )