実際に言葉にしてしまうと、
なんとも大したことでないように聞こえるのだけど
二元の幻想世界を、完全にニュートラルに無力化させてしまい
さっきまでの怒りや憎悪、恐れも瞬時に無力化されてしまうような
赦しのプロセスの中にいるみたいです。
ここが、一者の心の中という感覚で
世界の中心で、投影の中心にいる感覚
全部が自分という感覚
そこから、投影をやめる決断をして赦すと
さっきまで大絶叫して泣いていた子供がピタッと泣き止み、キョトンとしてしまうような
幻想が一瞬で消え去るような
「確かにいた」と思っていた相手が目の前で消えてしまったような
なんて言うかな。。
さらなる時間短縮というか
なんだか、そういうプロセスの中にいるみたいです。
25日の勉強会の時に、そのあたりシェアできたらいいなあ。と、思っています。
(大変遅くなりましたが、実践コース7月16日の映像アップできています!参加者の皆さま、7月ページにてご確認くださいませ☆)

.
なんとも大したことでないように聞こえるのだけど
二元の幻想世界を、完全にニュートラルに無力化させてしまい
さっきまでの怒りや憎悪、恐れも瞬時に無力化されてしまうような
赦しのプロセスの中にいるみたいです。
ここが、一者の心の中という感覚で
世界の中心で、投影の中心にいる感覚
全部が自分という感覚
そこから、投影をやめる決断をして赦すと
さっきまで大絶叫して泣いていた子供がピタッと泣き止み、キョトンとしてしまうような
幻想が一瞬で消え去るような
「確かにいた」と思っていた相手が目の前で消えてしまったような
なんて言うかな。。
さらなる時間短縮というか
なんだか、そういうプロセスの中にいるみたいです。
25日の勉強会の時に、そのあたりシェアできたらいいなあ。と、思っています。
(大変遅くなりましたが、実践コース7月16日の映像アップできています!参加者の皆さま、7月ページにてご確認くださいませ☆)

.