続いて名古屋20日
この日は前日同様、中居がいいともの後に会場入り。
前日よりは時間に余裕があった模様だがリハは出来ずに本番。
スタート5分遅れ終了10時半(笑)はい本日も4時間コースです(笑)
MC30分で過去最長。
Yeah Oh!の後メインに戻った中居中央階段の脇に逃げるように。
休みたい模様

SSSS自分のソロには戻って来た。
僕の太陽で右ウィングに行った中居と吾郎。動かずまっすぐ立つ中居の周りを
くるくる回る吾郎
あろはわいの時、メイン中央に来て大の字になる中居、その上を飛び越える吾郎(笑)
みんなで横並びになる時に跳び起きて歌い出す。
MC中居『座りたまえ』いいともの為リハできず。
中居『どうでしたか?リハは?』
木村『中居のパートを歌わせていただきました』
その流れからMステではマイクの電池入ってないんでしょ?と剛。
振ってもいないのに剛が入って来たことに驚く。
慎吾『札幌から始まって今日が1番早くしゃべり始めた』
剛『そうそう今日は朝早く起きたんですよ』(7時半くらい?)
中『ずいぶん早いね。他の皆は?』
木村と吾郎『一緒じゃない』
慎吾『はい。俺とつよぽん二人で愛・地球博行ってきました』と言った途端に会場騒然(笑)
剛が興奮して説明したがる。
そこで剛に説明を任せた所、開口一番
剛『車なのに椅子なのよ』(わかんねーよ

)
剛『新幹線でいうとグリーン車みたいなのよ、大袈裟に言うと』
木村『大袈裟?大袈裟じゃなくていいよ』
中居『グリーン車じゃないの?』
剛『グリーン車じゃない。グリーン車よりカッコイイ』
木村『あの~あれでしょ?リクライニングソファみたいのがそのまま車になるっていう』
剛『そうそうそうそう!』
中居『木村行ってないよね?』
木『行ってない』
中居『なんで行ってない木村が説明が上手いんだよ』
木村『けどCMか何かで見た。だからきっとあの話してんだろうなって』
剛『それと椅子に足がついてんの!』
会場もステージも爆笑

『椅子には足がついてるだろ!』
剛『いやだから人間みたいな足がついてんの』『二足歩行出来るんだよ』
『椅子の所に人が乗って・・・』
しかし会場中もおそらくステージ上でも、実際に見た慎吾以外どんな物か
想像が出来ない?

?
そこで慎吾が助け舟
慎吾『あの椅子っていうか、ロボットみたいでそこに人が入れるように
なってるんだよ。吾郎ちゃんの好きなガンダムみたいな』
吾郎『うわーガンダム

』


本当に目がキラキラしてた

木村『モビルスーツっていう例えがあるのに、その前に足のついた椅子って

』
中居『木村と吾郎は何してたの?』
吾郎『ホテルでゆっくりスキンケアして、アロマキャンディ焚いたりしてた』
木村『愛・地球博の中継見てた』
木村『あれ行かなかったの?「さつきとメイの家」』
慎吾『あー行かなかった』
中居『何?さつきとめいの家?って』<会場どよめき>
慎吾『なんだと思う?「さつきとメイの家」って』
中居『さつきとメイ?元阪神?』
木村『逆に中居がそれ聞いて「あぁアレね」って言われたら引くかも』
中居が「さつきとメイの家」を全く知らず、??となっているところで
中居が剛と吾郎に聞くと二人とも全然知らず。さすがに会場騒然


ヒントとして慎吾が「さんぽ」の最初を歌いだすと会場がその続きを歌うと
3人はマジでビックリ





慎吾『本当にわかんないの?』
更には『となりの~』会場『トトロ~』
中居『となりの所?所ジョージ?なんだそれ?』
慎吾『ここまで言って分かんないの?スタジオジブリのアニメですよ』
・・・中居がようやっと分かったようで、なんだよ~という顔
慎吾『何その顔、あぁあ~って顔』
その後、中居が知ってるアニメの主題歌を歌うも誰もついてこず。
でも私このアニメ知ってるし歌も歌えたので、歌いかけたら周りが誰も歌ってなかった

あ、でも少し離れたところで男の人が歌ってたなぁ。女メインの会場であの歌は
あまり知られてないと思うぞ

>中居
ちなみに「キャプテン」という野球アニメだ。若い日はっ

その後吾郎がガンダムで剛がドラえもん。さすがにこの二つは会場も着いてきてた。
カツケン 天むす(確か)8個 頭に付けていた派手な飾りは大須観音の飾り
翌日行く予定だったので、行って見たがそんなに派手では無かった。
きっとお祭りの時が派手なんでしょうね
とにかくMCが面白くって最高

長すぎて途中でやむを得ず帰ってる人がいて、ちょっと気の毒でした