のりちゃんの生活

高齢両親とワンコとの生活。食いしん坊でキレイなものが大好き。
日常生活の気づきや面白話しと時々ワンコ。

浴衣を洗う、しまう。

2019-08-29 23:02:39 | 日記
八月もあと2日。


雨の時期前に浴衣しまわなくては!…と



浴衣は夏物なので七月、八月の着物に入ります。


元々はお風呂に入る時の着るもの。
その頃のお風呂はサウナのようなお風呂だそうです。


お城で風呂あとを見た事がありますが


確かに湯船はなかったな。


それが夕涼みに着るようになり


そのままお祭りや花火大会を見たりして


夜の普段着に。


今じゃ昼夜関係なく着ますね。


日本文化の進化です。


「日本文化を残すという事は、現代にいかに合わせるかという事」
勘三郎さんが生前言っていました。

歌舞伎も大好きです。


先ずは、クリーニングに出していた

しじら織。


七夕に着ました。博多帯で。






昨年は絞りも着ましたね。
もう派手になってしまったかな?
とこちらもクリーニングに出してしまいました。

あ、これも博多の夏帯でしたね!
しめやすいものでして🤗





綿の浴衣は布が一番好きです。

おうちで洗います。


1️⃣ネットに入れて、洗剤、柔軟剤を入れて普通に洗います。

2️⃣洗濯機用のノリ付け剤を入れて、洗いと脱水にかけて
脱水途中で出し、着物ハンガーかヒモに通して干します。

3️⃣半乾きでアイロンをたたむ縫い目に沿ってかけて、今一度ハンガーにかけて乾かします。


柔軟剤とノリ付けを両方する事で

次に着る時の浴衣の肌馴染みが良いのです。


お試しください。





nori















最新の画像もっと見る

コメントを投稿