様似ダムのダムカードが今年から発行されると聞いたので情報を追加しました。
ダムカードとは? 今月のJAF Mateより抜粋。


国道336号から山あいに進むとあたりは牧場がたくさんあります。
道端にはタンポポか見頃に!

程なくしてダムが見えて来ました。
舗装路なので幌満ダムへの道とは雲泥の差!
ダムのすぐ手前はキャンプ場があります。
先ずはダム側からキャンプ場を見下ろします。
サクラが見頃でここは穴場かも…d( ̄  ̄)
キャンプ場の駐車場へ

ピークは過ぎてるけど、さくらが綺麗です。


ダムのそばはマイナスイオンが出てるかも…
魚道が備えられてるので鮭の遡上は大丈夫!
川では釣りも出来るようです。
キャンプファイアーも出来るようです。

ココは桜見物の穴場ですね、山あいなので風もなく、気持ちがいいです。
今年から様似ダムでもダムカードが発行されました。JR様似駅の観光案内所にて受け取れます。
もちろん無料です。(^ー^)ノ

途中の道も快適です。
牧場がたくさんあります。
春に生まれた とねっこ(仔馬)
この見慣れない花は何だろう…( ̄^ ̄)ゞ
あちこちで、この黄色い木が目立ってました。
ダムカードとは? 今月のJAF Mateより抜粋。


国道336号から山あいに進むとあたりは牧場がたくさんあります。



程なくしてダムが見えて来ました。





キャンプ場の駐車場へ













今年から様似ダムでもダムカードが発行されました。JR様似駅の観光案内所にて受け取れます。


途中の道も快適です。




