北海道のしっぽ

北海道の背骨、日高山脈が海へと続く北海道のしっぽの町より 日々気まぐれに更新… (^。^)

札幌 ススキノ 居酒屋はなのさと 塩水ウニ満喫! 【うにのさと】8月末まで延長 (^-^)/

2018年07月31日 | ちょっと耳より
6月・7月、無添加の塩水ウニを格安で食べられた大人気 はなのさとの #うにのさと
8月末まで延長決定です。(^o^)/



食べたい人はススキノ0番地へ! 〜(((((((っ´Ι`)ノ






料理の画像か盛りだくさん!
居酒屋はなのさと Instagramはこちら、


すすきの通信 WEBクーポンはこちら、

※居酒屋はなのさと ブログはこちら、

•当日の最新情報はこちらツイッターにて!

昨日は隣町のスポーツセンターにあるジムに行ってみました!

2018年07月28日 | lifelog


生涯スポーツの町宣言をしているだけあり、予想していたより器具が充実していてビックリ!
総額は結構な金額になると思います、コレで使用料が無料とは羨ましいかぎり。



有酸素運動のロードランナー?やエアロバイクは結構な台数があります。個人的にはボート漕ぎタイプのマシンが無いのが残念!…(^^;

バーベルやダンベルのフリーウエイトは少なめ、慣れないと危ないので利用者も少ないかと…(^。^)





こちらのコーナーもやはり背中に効くローイング系のマシンか無いのか残念な感じ?
マシンはユニバーサルの製品がほとんどでした。民間施設ではないのでメンテナンスは…動きがスムーズではなく注油?が必要と思われる箇所も見受けられました。(^_^;)

利用者が多いのは夕方かららしく、平日の午前中はガラガラでした。ウチの町も新しい体育館にはこんな施設があると嬉しいな! (#^.^#)
でも、都会ではジムに通う人(最近は女性)が多いみたいだけど、やっぱり田舎じゃ居ないが…(`_´)ゞ
そういえば今月、札幌にゴールドジムがオープン! 24時間営業なのか?

30年近く前、会員だったノーチラスクラブのパーカーをまだ持ってます。(^-^)/


当時は日本にはまだゴールドジムが無かったけど、原宿のオッシュマンズというスポーツ店でウェアーは売られてました。

こちらもまだ持っている年季の入ったtシャツ色々…… (^^;;

ちょっとだけ運動してみたけど、やはり25年のブランクは大きく 軽いウエイトでちょっと動いただけで乳酸が溜まりパンパンで動けず…

運動不足と歳を実感し早々に退散…_| ̄|○

なんでも小型車販売台数No. 1は日産ノートらしい…

2018年07月28日 | lifelog
そんな大人気のノート e-POWERに待望の「4WD」が登場! コレは売れそうですね、今まで躊躇していた北海道民も迷うことなく d( ̄  ̄)

詳細はメーカーホームページへ、


自分も欲しい! コレのニスモ仕様あたり出来たなら満足度100% ( ´ ▽ ` )ノ
そういえば日産リーフの一泊2日試乗体験はいつまでやってるんだろう…ワンペダルでの減速時の恩恵を味わうなら試乗は冬道のほうがイイね!