goo blog サービス終了のお知らせ 

鈴木の「窓に西陽が激しく当たる部屋」melow

メジャーとマイナーの漂流者・鈴木。
常に両極を嗜好するわたくしの徒然ブロ&グー。

女子の苦手な動き

2006年06月17日 | 【鈴木の部屋】
何年か前まではなかったよな~こっち系の女子をCMで使うの…って今、思った。
こっちがどっちかはこんな感じでわかるかしら。
例えば今見てたのはドコモの着せ替えケータイ(だと思う)のCM。
名前わかんないけど絶対有名なモデルさん2人が、テーブルに並べたケータイの着せ替えパネルをどれにするかえらんでるんだけど、同じパネルが気に入っちゃって「わたしの~」「ううん~それわたしの~」みたいな感じでちよっとじゃれながら取り合う…みたいな。
ちょいと前に遡ると、資生堂マキアージュの…なんだっけ「この世の春がきた」みたいなキャッチの一連CM。あれもなんだか苦手な女子風情全開だったな~。セリフなしでひたすら何故笑う?みたいな。栗山千明はゴーゴー夕張が似合うよ、みたいな。
あ!あくまでも主観なんでかるく聞き流してくださいね。
まあ…確かにファッションでも今、フリルとかコサージュとかカチューシャとか、いかにも女のコ的なのが流行りで。いいとは思うけど。えびちゃんもきてるし、ブーム具合はわかるんだけど…!…やっぱし目を細めちゃうな。わたしの周りにそっち系女子がいないからかもしれないけど。
でも、根っからああいった風情の人なら全然いい。なんならかわいくていいと思う…
ああたぶんすごく偏見だけど…ごめん書いちゃう。
ああいった風情がブームだから、乗っかってるだけの女子もいると思うんだよね~結局流行りだし。
ってことは、表向ききゃぴきゃぴ(古)してる女子がふと気を抜いた隙に「あー、だりー。」とか言ってるかもしれないってことよね。
そんなの考えると女として女ってコワいわ~って、思うんだよね。うんうん。

ま、そんだけの話。二面性って必要なのかしらね。こわいね~