goo blog サービス終了のお知らせ 

鈴木の「窓に西陽が激しく当たる部屋」melow

メジャーとマイナーの漂流者・鈴木。
常に両極を嗜好するわたくしの徒然ブロ&グー。

間違い探し

2011年02月23日 | 【鈴木の部屋】
いま帰宅中!

TSUTAYAによって、通りすがりに目のはしに入ってきたレビューに違和感感じてじっくり読んだら…あらー!

TSUTAYAもこんなことあるんだね(笑)

稽古着残留

2011年02月22日 | 【鈴木の部屋】
会社なう

かれこれ3週間…

同じ稽古着袋が机ん中にございます。

毎週毎週
なんがしかの都合で行きたいワークショップにいけない二月、なんてこつ!

筋のばしに行きたい…

会社なう

もうなんていうか終わらnight!!
なんだかもう先がみえnight!!

夜中に会社のCMみると
死んだような目で見つめちゃうよnight!

あー

ニッポンレンタカーで海に向かいたい!最近カード、使ってnightし、海から離れて海が見たすぎだー

ちなみに今日もチョコレートたべたね(笑)
毎日たべてんじゃないか?

トイレにでもいこうかなー

キエー

何とでも言え

2011年02月20日 | 【鈴木の部屋】
愛社精神…

自分じゃあるとも思わなかったけど、かれこれ三年以上働いてる身としてはやはりあるもんですね(笑)

いま電車の中でよっぱらいながらも耳に挟むうちの会社関係の会話に、
たしかにその通りだけど公共の場で言ってくれるな!という気持ちが芽生え我ながらびっくり。

社名、サービス名(一応担当)ばりばりだされて、しかもマイナスなことばっか(笑)

社内にいて~

同じことを思ってはいるけど、はたまた何も知りやしない赤の他人に言われると途端にはらがたつ。まあ…
見た目大学生のリクルートっぽいからい何とでも言えってか感じなんだけどさ。ふふふ。

あの会社。

入社前から悪い噂しか聞いたことないけどいまもなお、か。

ただ一度でも働きますと
その具体的な人間とかを知っていますから、個人的感情はめばえるもんですわね。

若く
心配な
あの会社


やめても見守るんだろうな。

がんばってくださいね。

にぎりofおやつカンパニー

2011年02月17日 | 【鈴木の部屋】
おやつカンパニー

いい社名だよね。名刺とか無意味に欲しい。

さて
おやつカンパニーといえばお菓子界の哀川翔「ベビスター」だけど、ただいまファミマではベビスターおにぎりが絶賛発売中。
個人的にはベビスターの量が少なかったかな~。
期待しすぎただけかもだけど。

いやいや!
皆様の普通を考えたとしてもあと三倍は入れたいね!

味が濃いめの普通の焼きおにぎりって感じだったからなあ…って、はうあ!

まさか濃い味付けすら含めての
ベビスター
なのかしらね。ありえなくはないぞ開発の現場。万人受け考えないわけはない。三倍言うた割に開発がわ目線になってみたり。ひまだねー

ベビスターのおにぎり

って聞いて期待するのはベビスター本体だよね。この価値観少数ぬ~ん?

三倍、さらにおにぎりをベビスターでまぶしてみるぐらい欲しかったね!

おやつカンパニーの名刺には←まだ続く
やっぱベビスターのあの子がプリントされてるのかしら~

でも万が一あの子が
エンボス加工で色ナシとかだったらやめてほしいです(笑)
って何目線なのかなわたしは。
おやーつカンパニー♪

今週のお弁トゥーン

2011年02月16日 | 【鈴木の部屋】
引き落とし激しい月の割に
始まった映画ブームはとまらないからお弁当です。

一週間分つくったから三分ありゃできるしろもの…

うまい!

ちなみにおにぎりだけは日替わりで買います
これが密かなたのしみでありんすインシャンプー

傘ささず

2011年02月15日 | 【鈴木の部屋】
かさをさす気が起きない雪は、いいよね。

少しずつ水気をおびてはきたもののまだささずのレベル。

世田線から小田急線に乗り換えるくらいなら、写真すら傘なしで撮りたくなりますね。

ゆず


らしき実がなるこの木はなに?
ゆず

なんでしょうか。

植物に詳しくないからわかりませんが、雪につもられても枝から落ちることのないゆずらしき実に
わたしにはない強さを感じまする。ちなみにこういう
細身でごつごつした枝は…デッサンしやすいから好みです。

雪!

いまから駅に降り立ち歩きますが、きとくなご近所さんが雪かきして凍結をナシにしてくれることを祈ろうかと(笑)

今日は鍋をつつきましたよ。

やっぱり冬は鍋だよね。

キリボシの海

2011年02月14日 | 【鈴木の部屋】
お弁当準備。

っとなりますとまた出た切り干し大根…なんだけどまず一句。
切り干しを
煮初めきづく
醤油切れ


今日の場合、方手鍋が春雨スープでうまっていたためフライパン一面に広がり
いつもの倍の量ぐつぐついってる切り干し大根を何味で煮るのかハッ!とする鈴木さんはパニクりません。


調味料
なければだしを
倍いれろ

こまったら
ケチャップ入れれば
間違いない


ガンガン句をよみつつ
だしをツースティック投入し、週末あった友人とした話題も記憶にあたらしい万能調味料
ケチャップ
を投入~。

余計なものなんも入れなかったんで全体的にオランゲな仕上がりになりましたが…

あらオイしい(笑)

お醤油はね、買おうとおもいます。結構使うし業務用でいいかもなー

ちなみに鈴木子は珍しくご飯らしいご飯をつくりました。

しょうがハンバーグです!

しょうがパなしに入れたものでなかなかに美味しいもんができましたよん。ニヒヒ

日差しがキタKARA~!!

2011年02月13日 | 【鈴木の部屋】
待ちに待った…日差し!

祖師谷のホームは完全南向きなもので、駅の住人並みに
「こりゃいい…午後までずっといよう…」
ておもう名日差し駅100選。(多い)
いやあほんとに太陽とはずっと一緒にいたいんです。
日に焼けるとかしみできるとかなんだ、と(笑)
結果かなりのしみができた鈴木子ですがいまだに変わらず太陽を追い求めてます。じりじり肌に来るタイプの太陽。身に染み着いたものはかえられませんね、染み着いたしみもそうだけどさ。なはは。

さて、まちにまった晴れですから鈴木子…
早朝から風呂トイレを激しく掃除し←トイレにはぁ~などと歌いながらの塩素トリップ
洗濯しながらひとっぷろ浴び、ベランダに陽が当たり始めた頃合いに洗濯ものを
おまち!
とばかりに干しました。有り得ないやる気です。

この金土は個人的に最高傑作と言い切れるほどに

怠惰な

生活を自ら

よし

としてしまったから、その巻き返しってやつです。
もう冬眠はしたくないんですが…心底冬がだめなので、やっとつながったファイヤーフォックスでビーチバレーのこととか調べて暖をとりました…がついにきた晴れ~!

もう、ドンミスイットだよ、春。

わたしは今日からマフラーをとりました。意地でもマフラーしないからもう冷え込まないようにお願いしますよっ
コングガング。

やってください

2011年02月08日 | 【鈴木の部屋】
あたまが海綿。

昨日の喜び…はい終了。
ネット接続晴れてできたよ、さらばオプション、ブラウザ着せかえたよめでたい!乾杯~!

なんて…思ったのも束の間。

早速調べたいことがあってFF立ち上げたら接続エラー。


つながらない汗

っとこれを昨深夜2時にかいてねてしまう。
電話できかなきゃわかりません。たずげでくでん

映画月間と「ジャンル追加」

2011年02月05日 | 【鈴木の部屋】
どーも私は人を見る目がないらしい。
直接言われることはないまでもいいなすごいなかっこいいなと思った方々は
大抵不完全なダメ人間なことが多い。

グラディエーターでメロメロのメローイエローになったことがあるラッセル・クロウですが、
先日たまたま借りようと思った映画
「プロヴァンスの贈り物」
に出ており…
あひゃ~!やっぱかっこいいな、渋さがましてなおいいな、優しそう、やっぱラッセル最高やなあ~!

なーんて思いましたが、またラッセルものを借りにTSUTAYAにいきましたら俳優メモに
私生活では
粗暴
暴力沙汰
などが目立つとの一文が。

自分とラッセルに残念感をおぼえたためラッセルエリアから離れました。

またしても失敗だった模様です。

さて最近、レンタルする映画のジャンルがかわりました。つか増えました。
増えたジャンルに共通するのがズバリの癒やし!
そして潤い!
愛!

まず邦画は、薦められても観る気すらめばえなかったんですがいまおかしいことに「めがね」借りてます。

めがねは友達の役者さんに薦められてから約3年はたった映画だねぇ。
同じく薦められた「茶の味」は、パッケージ裏を読んだ割にかりないまま2年が過ぎましたが…
次は借りようと決めてますね。
なんだこの変化!

プロヴァンス~だって昔なら借りるわけないしね(笑)←ちなみにまた観たいほどに良い映画だったんだよ。なんだこのマッチングはゃ

ま、でもですね
観なくなった映画ってのはないので癒やし映画を借りる時には「併せ」で
いままで好き系ももちろん借りておりますからご安心を。

プラネットテラー、バイオハザードに続いて
ドーンオブザデッドも観たいしゾンビランドも押さえておきたい。

そして一番みたいのは「特攻野郎Aチーム」!
ラッセルクロウに残念になったいま、佐藤浩市ものと時代劇ものに走ろうかと。

無性に敦煌とか…観たい。

ってことで、まれに観る映画ブームです。