あれから一週間になりますが
まだ、オールドカー&クラシックカーにこだわっております。(笑)
いや~オールドカーって本当にいいですね(笑)
中でも忘れられない あの 赤のエンブレムと言ったら
本当に凄いやつ だてでは無い 凄いやつ
羊の皮をかぶった狼 正にその通りですね。

スカイライン2000GT-R S20エンジン
あのR380の心臓を市販車用にデチューンされた直6気筒のDOHC

こちらは2ドアハードトップ用のエンブレム
懐かしいですね 69年から72年にかけてツーリングカーレースで
たしか49連勝でしたかな?
皆様 大事に保管されていますね。
一度に こんなにたくさんのGT-Rにお会い出来るなんて幸せですね。

ハコスカ いいですね
エンジンサウンドが聞けたら最高ですね

ハコスカGT-R(PGC10)とケンメリです。


たしかキャブレターは、ミクニ・ソレックスN40PHHの3連だったか
そして燃料タンクの容量が100ℓで、
ガソリンスタンドの店員さんが、お客さんいったい何リットル入るんですか?
あの当時の価格が、無鉛でℓ40円位だったのか?
まだ、オールドカー&クラシックカーにこだわっております。(笑)
いや~オールドカーって本当にいいですね(笑)
中でも忘れられない あの 赤のエンブレムと言ったら
本当に凄いやつ だてでは無い 凄いやつ
羊の皮をかぶった狼 正にその通りですね。

スカイライン2000GT-R S20エンジン
あのR380の心臓を市販車用にデチューンされた直6気筒のDOHC

こちらは2ドアハードトップ用のエンブレム
懐かしいですね 69年から72年にかけてツーリングカーレースで
たしか49連勝でしたかな?
皆様 大事に保管されていますね。
一度に こんなにたくさんのGT-Rにお会い出来るなんて幸せですね。

ハコスカ いいですね
エンジンサウンドが聞けたら最高ですね

ハコスカGT-R(PGC10)とケンメリです。


たしかキャブレターは、ミクニ・ソレックスN40PHHの3連だったか
そして燃料タンクの容量が100ℓで、
ガソリンスタンドの店員さんが、お客さんいったい何リットル入るんですか?
あの当時の価格が、無鉛でℓ40円位だったのか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます