goo blog サービス終了のお知らせ 

くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

あっ満月だ

2011-10-12 | 観察日記
10月11日のお月様は満月で
 月明かりがとても綺麗な夜空を見つめ
  ちょっと望遠レンズで撮影してみました。

初の試みなので、カメラ設定が難しい~です。
 おまけに安い三脚は安定が悪く、わずか1ミリずれるとピントと月の位置が
  もう~大変で~す。



時々雲に隠れながら
 必死に撮影開始で~す。

そしてさらに1.5倍のテレコンで


そしてさらに、1・・・mm×1.5+2=? あれっ!何倍になるんだ?
まずはお月様の右側を

わ~でっけい
 ただし、倍率が大きい為、0.5mmずれるとピントがぶれるし
  わ~シャッタースピードがワカラネ~

そして左側



わ~月の撮影は、しっかり固定、しっかり安定する丈夫な三脚でないとダメですね
 わずかなゆれが・・・・あ~手が疲れた~

そしてお月様の下の方


もっと撮影の勉強をしないと
 
 でもカメラ撮影って とても楽しいですね。


  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅立つ飛行機 | トップ | CRJ200 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

観察日記」カテゴリの最新記事