goo blog サービス終了のお知らせ 

くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

夕暮れ空港 3

2010-09-02 | 空港、飛行機
さて 夕暮れ空港の楽しみ方は まだまだあります。

 広い空港で夕日を見るもよし

  広い滑走路の夜景を見るもよし

   広い空間を旅立つ飛行機を見るもよし

    広い大空から舞い降りる着陸を見るもよし

そして この瞬間も いいですね 地球の色が見える瞬間が?



まだまだ帰るにはもったいないですね



昼の世界から 夜の世界へのバトンタッチ

 この瞬間の 青さが 何とも言えないです これが地球の真の青さですね。

これです ちょっとデジカメで表現するのは・・難しいですね。



いや~この青さは 久しぶりに見ました

 だれにも邪魔されず 広い世界をひとりで・・・・・

  そして ANAボンバルディア機が明日に向かって飛立ちました。



そして この後の楽しみは

 満点の星空なんですよ

  今日も お星様が綺麗でした。

ではまた。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ空港 2

2010-09-02 | 空港、飛行機
さてさて 夕暮れ空港その2

 場所はいつもの駐車場を移動しターミナル近辺へ

  ちょうどANAボンバルディア機が休んでいます。

まずは空港ターミナルビルへ



正面の渡りローカは、今度、オープンする立体駐車場を結ぶローカになります。



こちらが4階建ての立体駐車場です、今度の9月9日16時にオープンです。




雨の日や雪の降る日は便利ですね。



右側の建物が 秋田空港管制塔です。




そして 旅立ちの準備中のANAボンバルディア機です。




つづく

ただいま この間 NHKハイビジョンで放送された

 「羽田空港 大百科 AからZ」までのビデオを見ながらの掲載で~す。

   飛行機好きにはたまらないですね だいぶ参考になります。

    いや だいぶ 勉強になります。

     ますます 飛行機と羽田空港が好きになりました。

ではまた。 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ空港 1

2010-09-02 | 空港、飛行機
今日も暑かったですね

 天気も良かったので綺麗な夕日を期待しながらいつもの秋田空港へ

  あ~飛行機の離陸までには・・・間に合いませんでした。トホホ!

秋田空港の日の入りは早いもので 18時10分には太陽が山の陰に隠れました。

 仕事を早めに切り上げ 空港の駐車場に到着したのが18時10分



18時05分発のJALMD-90の離陸は見れませんでした。
 
  あ~残念で~す。



いつもの太平山も綺麗です。

 よ~し18時15分頃に着陸するANAのボンバルディアに期待します。

  あれれ~ ターミナル方面を見たら・・・もう到着していました。



でも 広い空港で見る夕暮れはとても気持がいいです。



このまま帰るも もったいないので 次はターミナルへ行ってみます。

つづく
   



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くり

2010-09-02 | 観察日記
毎日 暑い日々が続きますね

 でも 季節はもう少しで秋ですね

  秋の気配は 直ぐそこまで来ています。

   もう少し 暑さと戦いましょうね!

そして やがて 食欲の秋がやってきます。

 秋の味覚は ただいま 準備中で~す。



秋といったら こちらですね 大好きな 栗で~す。

 一個では もの足りないので ウッシッシー!





やはり 栗は 生で食べようか

 それとも 煮て食べようか

  やっぱり 焼いて食べようか

    あ~食欲の秋で~す。 



 

  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする