またまた、「秋田新幹線こまち」の話題になりますが
できるだけ写真撮影の時には運転手さんにご迷惑にならない様に撮影しております。
時として、遠くから近づいて来る新幹線こまちの走行音はローカル線よりも低いので
いつも耳を集中しておりますが、近くを走る車の音に消される時もあります。
撮影の時は、くれぐれも注意しましょう。
そんな時、あっ!いきなり新幹線こまちが・・・・すすきの間から飛び出て来ました。

ある程度は、頭の時刻表を見ながら、そろそろ来る頃なんですが?
若干の遅れ等もありますが
この時は、あそこの駅で交差か?それともこちらの駅で交差か?
右か左か 上りか下りか・・・・・
だんだん音が近づいて来る
あ~きた~って!
通り過ぎたら、また、すすきの中へ消えて行きました。

深まり行く秋の中
この日の主役は、こまちよりも 秋の中で一番輝いている すすきさんですね。

あれっ!わっ わたしの目が・・・・
なっ!なっ、なんだか目が・・・・・
いつの間にか 焦点が 新幹線こまちより すすきさんに!
できるだけ写真撮影の時には運転手さんにご迷惑にならない様に撮影しております。
時として、遠くから近づいて来る新幹線こまちの走行音はローカル線よりも低いので
いつも耳を集中しておりますが、近くを走る車の音に消される時もあります。
撮影の時は、くれぐれも注意しましょう。
そんな時、あっ!いきなり新幹線こまちが・・・・すすきの間から飛び出て来ました。

ある程度は、頭の時刻表を見ながら、そろそろ来る頃なんですが?
若干の遅れ等もありますが
この時は、あそこの駅で交差か?それともこちらの駅で交差か?
右か左か 上りか下りか・・・・・
だんだん音が近づいて来る
あ~きた~って!
通り過ぎたら、また、すすきの中へ消えて行きました。

深まり行く秋の中
この日の主役は、こまちよりも 秋の中で一番輝いている すすきさんですね。

あれっ!わっ わたしの目が・・・・
なっ!なっ、なんだか目が・・・・・
いつの間にか 焦点が 新幹線こまちより すすきさんに!