goo blog サービス終了のお知らせ 

くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

夢の大陸へ

2006-11-26 | おもちゃ
私の車のダッシュボードは不思議なポケットだ
    夢がいっぱい詰まっている(笑)

楽しいドライブの続きです。

虹の道路を何処までも 何処までも

  七つの海を越え 気がつくと 大きな大陸が見えて来ました。


わ~すげ~ この大陸は何処だ!

 何処までも 続く道 果てしなく続く道



「わ~広いな もしかして ここは アメリカ大陸か」

 スバルさんとトヨタさんは 果てしなく 何処までも走った。

こんな直線が続くと 誰でもスピードの限界に挑戦したくなる

 「スバルさん ぼく ちょっとエンジンを回してみるね
   あそこの岩が見える所で待っているよ」

とっ、言いながらトヨタさんはスピードを上げて行った。

 お~すげ~ 150・・ 180・・ 195・・ わお~
   もうひと越えだ アクセルを踏んだ  お~ 200・・ 越えた~

あっと言う間に トヨタさんは岩場の見える場所に着いた



「ここが あの有名な クラントキャニオンか
     この絶景も素晴らしいな 」(この時スバルさんを忘れていた)

何分たった事だろう

 「あれっ!たっ、大変だ~ スバルさんのことを忘れてた~」
  (たしかスバルさんは方向音痴だった)
 

その頃 スバルさんは道に迷っていた



「あれっ!たしかこの辺かな?岩場の見える所は
        トヨタさん 何処にいったのかな?」

「お~いトヨタさん 何処にいるの~」

  スバルさんは トヨタさんを探しに走り回った。



「さすが大陸だ 広いな~」




いっぽうトヨタさんは

  待てど暮せど スバルさんが やって来ない

 「きっと道に迷ったんだな 岩場の見える所と言っても広いからな」

心配したトヨタさんは スバルさんを探しに行った。

     もしや あそこの コンビにに寄っているかも?(缶コヒーが飲みたくて)



わ~何で デッカイ アメ車だらけなのだ?
               (そうか ここは アメリカなのだ)
あ~なんて事をしてしまったのだ
  二人一緒に この夢の大陸にやって来たのに

   私ひとりの満足の為に スピードの自由行動をしてしまった。  



その頃 スバルさんも トヨタさんを探しに走っていた。



「お~い 何処に行ったの!」


この時、スバルさんの背後に黒い影が近づいている事を二人は知らなかった。


続く




 




 



 







 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいドライブ

2006-11-25 | おもちゃ
私の車のダッシュボードは不思議なポケットだ
    夢がいっぱい詰まっている(笑)

スバルさんとトヨタさんの楽しいミニカーの続きです。

  なっ!なんと!その後が気になり 二人の様子を覗いてみました。(笑)

大空高く何処までも自由に飛びまわっている時
  なにやら見つけたみたいですよ

あれっ!あそこで休んでいるのは
  もしかしたらスーパーカーのランボルギーニさんでは?

ちょっと寄ってみようか



こんにちは、久しぶりだね

     「あれっ!今、君達 空を飛んでなかったか?」

そうだよ、楽しい夢を見ていたら空を飛べたんだ

 「あ~いいな ぼくも飛びたいな でも もう少しワインディングを楽しむよ」
  
それじゃ、ぼく達も ワインディングロードを楽しむか(笑)

レッラ ゴー!



わお~ 大空もいいけど やっぱり四つ足でしっかり
     大地を踏みしめて走るのも楽しいな 
わたしはスピードなんか 関係ないね このフィーリングだ




わお~ この直6気筒から流れるエンジン音がスペシャルミュージック
    このパワーバンドの中で楽しむワインデイングもいいな

二人は しばしの間 ワインディングロードの醍醐味を感じた。



あれっ!もうすぐ海岸線

 ようし あの浜辺まで行ってみるか




あ~砂浜も気持ちいいね
  あ~ワインディングも楽しかったね

あっ!もうすぐ夕日の時間だ
  今日は 大空も飛べたしワインディングロードも走ったし 楽しかったね

あれれ!あの夕日は もしかしたら宇宙の夕日だね!

楽しいことを考えていると夢が叶う感じだね



夕日を楽しんだあと

ふたりは虹の道を飛んで行きました。


つづく
   

     
  

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタ2000GTだ

2006-11-24 | おもちゃ
私の車のダッシュボードは不思議なポケットだ
    夢がいっぱい詰まっている(笑)

コンビニから買った缶コヒー(ダイドーコヒー)のおまけのミニカーです。

なつかしのミニカーコレクションの中から出て来た車は 
なっ!なんと幻の車トヨタ2000GTなのだ~

私はとても嬉しかった(笑)



憧れの車 幻の車 一度は乗ってみたい車です
 あのスタイル あの直6気筒から流れる排気音 たまらない
  トヨタの総力で造り上げた本格的なグランツーリズモ



ミニカーでも嬉しいのに 本物に乗れたら もう最高ですね

私は缶コヒーを飲みながら 夢のひとときを過ごしました。

たしか2000GTといえば 映画007にも出た車です
  ジェームズボンドさんが運転したのはオープンカーだったな~

あれっ!今のは流れ星か?
 こんな時 星さんに 願いをこめてみようか

  私は「くるまと空とノンキ者」お願いだ~
   007の映画のように2000GTで空を飛びたい~ なんちゃって(笑)

あれっ!今度は7つの星が光っているぞ~
 あ~なんだ この眩しさは・・・・



わ~すげ~ いつの間にかコクピットに座ってる
 この木のハンドル このインパネのメター
  
わお~ ようしアクセル全開だ~

        あれれっ!体が浮いていくぜ~



お~すげ~ 思いどうりに飛んでくれる
 あ~でも ちょっと操縦が難しいな

   あそこの空中ドライブインで一息入れよう



なっなんだ~この手の汗は!
  私は緊張していた

 こんな時は やっぱり缶コーヒーだな(笑)

あれっ!あそこを飛んで行くのは もしやスバル360では?

ようし 追いかけよう

 3・2・1・0 ゴー



お~気分は007だ なんて気持ちが良いのだ~

 お~いスバルくん まってくれ~



なんだ君も空を飛べたのか

 一緒にツーショットだな



二人は時間をわすれ 何処までも飛んで行きました。



つづく 
  
 
    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スバル360だ

2006-11-24 | おもちゃ
私の車のダッシュボードは不思議なポケットだ
    夢がいっぱい詰まっている(笑)

コンビニで買ったダイドー缶コーヒーのおまけのミニカーが入っていました。

中身を開けてみたらスバル360が出て来ました。

こんな感じで


360ccの軽自動車 空冷2ストローク ミッドシップの2気筒エンジン
 全輪独立懸架の後輪駆動 たしかドアは前開き

あ~懐かしいな~ たしか友達が持っていて乗せてもらったな~

あ~疲れた時には やっぱり缶コヒー
  ぐいっと飲んだ瞬間 憩いの世界が広がるな~

   ましてこんな懐かしい車が出てきたら
    目を閉じた瞬間 想い出が湧いてくる感じだ

そ~っと目を開けると 目の前に現れたら・・・・ なんちゃって?
 
 私はコヒーの香りとコクを味わいながら
   何分か眠りについていた



あれっ!あそこに止まっているのは
     「もしかして あ~ もしかして」歌っている場合じゃ?



あの時の スバル360だ!
  あれっカギが付いてる あの時と同じ景色だ

よっ~し ちょっとドライブでもしようか



このハンドル このシート この感触 懐かしい~
 スピードより この雰囲気が最高だ



ガタッ!ガタッ! あっ!
  そうか この頃の道路は ほとんどジャリ道だったな

ブッープー あ~楽しいな~


ガタッ!ガタッ!ガックンコ?
 なっ なんだ あっ! そうか 今度はガス欠なのだ~


ちょうどいい所に止まったな
      綺麗な紅葉でも見学しよう

 私は過ぎ去りし秋を眺めていました。


その時です「時間です!時間です!」気がつくと携帯のタイマーの音が

あっ!今のは・・・・なんだ夢だったのか?


あれっ!なんだか手が熱くなっているので見てみたら
            ミニカーのタイヤに泥が付いていました。

       あれっ!!


つづく

  
 


 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェラーリだ!

2006-11-22 | おもちゃ
私の車のダッシュボードは
  不思議なポケットだ
   夢がいっぱい詰まっている(笑)

とっ、言うのもコンビにで買った缶コヒーのおまけを
    そのまま入れっぱなしの状態なのだ

「探し物は何ですか 見つけにくい物ですか・・・」
   などと、歌いながらある物を探していたら・・(笑)

ななんと!「UCCブラック無糖コヒー」のおまけが!

 ななんと、真っ赤な フェラーリのミニカーが・・・



それもF1コレクション
 
コヒーを飲みながら つい中身を開けて見ると

 いつしか気分は 1964年に・・・・

  私はセミ・モノコックボディーの運転席に座っていた?

   お~このエンジン さすがフェラーリだ Ⅴ8から流れる排気音

せっかくのチャンスだ よ~し 今日の私は 公道レーサー

 何処までも走るぞ・・・



ちょっと お花畑でひと休み
  
 たしか2本セットのおまけだ ここでもう1本飲もう・・・



あ~気持ちがいいな~
  あっ!ここで記念写真を撮ろうか・・



あっ!私の写真を載せてしまった。(笑)

 なんちゃって ダッシュボードに詰まっていた おまけで遊んでみました。

あまぐりちゃんは、「お~いお茶」のおまけでした。


つづく
  



 

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボスでミニカー

2006-11-21 | おもちゃ
コンビニでひと休み
 のどが渇いたので いつもの缶コヒーを

  おやっ!頭におまけが・・・・

   今日は、サントリーのボス なんと!おまけが

 絶景の中のミニカーです
   今日は ホンダNS-Ⅹの赤です。

     さあ~コヒーを飲んだ後は ドライブだ~




お願いだ~ 中から出て来て 私をドライブに連れてって!



あれっ!いつの間に ここはヨーロッパのカフェかな?


またまた 帰り道に コンビニへ

おやっ! 今度は トヨタのソアラ 自動でオープンだ・・

 そろそろ日が暮れる頃

  お願いだ~ 夜景が見たいな~

    ね~お願い・・・ ハイヨッ!



あれれ~ ここは 何処なの~

 ベイブリッジかな?

  あっ、そうか ここはレインボーブリッジですな(笑)

   私は その時 「ボスのレインボーマウンテンブレンド」を飲んでいた。
 
つづく
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする