この写真、特にタイトルとは関係はないんですが
、
入院する少し前にベッドで布団にくるまって遊んでいるところです
。

一昔前になりますが、「ツインピークス」
みたいじゃありませんか?
・
・
・
その日もこんな風には布団にくるまっていませんが
ベッドで家族3人、川の字で寝ていました。
朝方5時頃、のどかが泣き出しました
。
「おちんちんが痛い」と言うんです。
吐きそうな時は「おなかが痛い」、下痢のときは「お尻が痛い」
と言うのどか、痛い場所はしっかりと分かっているようなんですが、
こんなことを言ったのは初めてでした
。
熱も出ているのですが、風邪ではなさそう。
泌尿器科の先生からは、二分脊椎の場合
尿路感染症にかかる可能性が高いので注意するように言われていました。
これはもしかして・・・ということで休日診療をしている病院へ
すぐに連れて行くことにしました。
そこで先生に診てもらったのですが、なんと
その先生はのどかがNICUに入っているときの主治医の先生でした
顔をほころばせて、大きくなったね~
と言う先生。
検査をして点滴をしてもらって少し落ち着きましたが、
やはり炎症を起こしていて尿路感染症の疑いがあるということで、
大学病院に入院することになりました
。
すぐに退院できると思っていたのですが、
経過を診るためになんと
11日間も入院。
足の手術のときは大泣きして先生に「もう帰っていいよ」
と言われたのどかでしたが
、
このときははなんとも落ち着いたもので、
入院生活を確実に楽しんでいました
。

退院して家に帰ってみると・・・
クリスマスツリーが飾ってありました
。
ツリーを欲しがっていたのどかに、退院祝いのプレゼントでした~
あなたのクリックがランキングを大きく動かします。
毎日の日課にしてくれると嬉しいです~
。
初めての方でも、何か感じるものがあったら応援お願いしますね~
。
↓ ↓


↑応援ありがとうございます、励みになります
古い記事にでも構いません、コメントもお気軽にお願いしま~す。↓

入院する少し前にベッドで布団にくるまって遊んでいるところです


一昔前になりますが、「ツインピークス」
みたいじゃありませんか?

・
・
・
その日もこんな風には布団にくるまっていませんが

ベッドで家族3人、川の字で寝ていました。
朝方5時頃、のどかが泣き出しました

「おちんちんが痛い」と言うんです。
吐きそうな時は「おなかが痛い」、下痢のときは「お尻が痛い」
と言うのどか、痛い場所はしっかりと分かっているようなんですが、
こんなことを言ったのは初めてでした

熱も出ているのですが、風邪ではなさそう。
泌尿器科の先生からは、二分脊椎の場合
尿路感染症にかかる可能性が高いので注意するように言われていました。
これはもしかして・・・ということで休日診療をしている病院へ
すぐに連れて行くことにしました。
そこで先生に診てもらったのですが、なんと

その先生はのどかがNICUに入っているときの主治医の先生でした

顔をほころばせて、大きくなったね~

検査をして点滴をしてもらって少し落ち着きましたが、
やはり炎症を起こしていて尿路感染症の疑いがあるということで、
大学病院に入院することになりました

すぐに退院できると思っていたのですが、
経過を診るためになんと

足の手術のときは大泣きして先生に「もう帰っていいよ」
と言われたのどかでしたが

このときははなんとも落ち着いたもので、
入院生活を確実に楽しんでいました


退院して家に帰ってみると・・・
クリスマスツリーが飾ってありました

ツリーを欲しがっていたのどかに、退院祝いのプレゼントでした~

あなたのクリックがランキングを大きく動かします。
毎日の日課にしてくれると嬉しいです~

初めての方でも、何か感じるものがあったら応援お願いしますね~

↓ ↓


↑応援ありがとうございます、励みになります

古い記事にでも構いません、コメントもお気軽にお願いしま~す。↓