よろずや・おすすめ商品

便利な商品、健康器具その他お勧め商品を紹介しています。

1歳の誕生日

2008-11-17 | のどか成長記録(~1歳)
のどかが生まれて1年が経ちました。
生まれてから退院するまで、本当に濃縮された日々でした。
その後もいろいろな心配はありましたが、
幸いなことに大きなトラブルもなく過ごすことができました。

のどかが病気を持っていたことで知った現実・・・
シャント不全で何度も手術しなければならない子がいること・・・
親が二分脊椎の手術を拒み、そのまま連れ帰って亡くなった事例・・・
そして、様々な病気や障害と闘う人々がいること。
そんな人々が少しでも苦しみから開放されるように祈ります。

このブログにも二分脊椎や髄膜瘤、水頭症を検索して
訪れてこられる方がいらっしゃいます。
切実な思いでおられることと思います。
自分が経験した範囲でしか書けませんが、
同じ病気を持つお子さん、親御さんの一助になればと思います。



ようやく迎えた1歳の誕生日・・・
おめでとう、そしてこれからもずっと一緒だよ。


ランキングに参加中。1日1クリック有効です。
ご訪問のしるしにポチポチッと、押していただけると嬉しいです
    ↓          ↓
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
↑応援ありがとうございます、励みになりますコメントもお気軽にお願いしま~す。↓

誕生日前日(生後11ヶ月)

2008-11-16 | のどか成長記録(~1歳)
↑か~ちゃんの手編みを着て

↑絵本を読んでもらっています。

↓下の歯が一本生えました

いきなり口を開けられてびっくり顔です


↑誕生日を次の日に迎える夜、穏やかな寝顔です。
去年の今日はまだか~ちゃんのお腹の中…
夫婦二人病院と家で不安と期待の入り混じった夜を過ごしていました。
生まれてきてくれてありがとう…。
そして、あの日から1年が経とうとしているんだなぁ…。
そんな感傷に浸っていました。

こんな天使の寝顔の写真をいっぱい撮っています。
そして変な癖なのですが・・・
寝息が聞こえないと不安になり、手を伸ばしてしまいます。
ちゃんと身体は温かいか、鼻の下に手を当て息をしているか、
確認してしまいます・・・

ランキングに参加中。1日1クリック有効です。
ご訪問のしるしにポチポチッと、押していただけると嬉しいです
    ↓          ↓
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
↑応援ありがとうございます、励みになりますコメントもお気軽にお願いしま~す。↓

春(スプリング)(生後11ヶ月)

2008-11-15 | のどか成長記録(~1歳)
↑座椅子に座っておすましです。

↑星の形をしたプラスチックのスプリング、
どこでもらったか忘れましたがこの手のおもちゃ、
買った訳じゃないのにどんどん増えていくんですよね…。

↑でも楽しいみたいです。
色違いの同じ物を、前屈の体勢でブンブン振り回しています。

↑あれ?見てたの?

身体、柔らかいですよね~。
よくこの体勢になれると思います。
赤ちゃんってみんなこんなに柔らかいんでしょうか?
それが大人になると固まってしまうんですね…。

3月ももう終わり、段々と暖かくなってきた頃です。
この家、あまり断熱が良くなく、夏は暑く冬は寒かったのですが、
風邪をひいたり体調を崩したりせずに冬を越せました。
インフルエンザの予防接種は毎年受けていたので、
罹ってのどかにうつすこともありませんでした。
うがい、手洗いも大事です。
これから寒くなりますが、家の中に菌を持ち込まないように
注意して過ごさないといけないですね~。

ランキングに参加中。1日1クリック有効です。
ご訪問のしるしにポチポチッと、押していただけると嬉しいです
    ↓          ↓
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
↑応援ありがとうございます、励みになりますコメントもお気軽にお願いしま~す。↓

ちょい痩せ(生後11ヶ月)

2008-11-14 | のどか成長記録(~1歳)
始めていた離乳食をやめて母乳のみに戻しましたが、
少し足りないようで体重が落ちてしまいました
体重が落ちたというよりも、大きくなったのに
体重が増えてこないという感じでした。
ちょっと痩せて見えますか?

↑と~ちゃんを指差して

↑大笑いしています

首元がすっきりして見えます。
こんな感じで元気だったので余り心配はしていなかったのですが、
母乳だけだと足りないようだったので一度診てもらいました。
母乳で足りない場合は、ご飯の柔らかいものをあげても構わない
ということだったので、ご飯もあげることにしました。
小さなタッパーに1食分ずつ分けて入れて、
それをレンジで温めてあげていました。
お出かけの時もタッパーを持ち歩いていました。
少しでも変化があると心配になりますが、
これだけ笑っていてくれるのどかに安心させられます

ランキングに参加中。1日1クリック有効です。
ご訪問のしるしにポチポチッと、押していただけると嬉しいです
    ↓          ↓
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
↑応援ありがとうございます、励みになりますコメントもお気軽にお願いしま~す。↓

ちょんちょこりん(生後10ヶ月)

2008-11-13 | のどか成長記録(~1歳)
髪の毛を結んでちょんちょこりんです
この頃はまだ、男の子か女の子かあまり区別がつかない時期ですよね。
「女の子ですか?」
って聞かれても、(かわいいから女の子に見えるんだ~)
と思えますが、女の子に
「男の子ですか?」
って聞いたら失礼になるんだろうな~・・・
と、いうことでちっちゃな子の性別が分からない時は
「女の子ですか?」
って聞くように心掛けています

↑ひらがなの積み木を積んで・・・。

↑壊します

↑と~ちゃんと見つめ合って・・・
う~む、なんとも・・・かわいい
はい、親バカです

昨日、一昨日と会社の慰安旅行でした。
PCから離れて飲んだくれていたので、コメントの返事遅れてすみません
また、いつも訪問しているブログへも伺いますね~。

ランキングに参加中。1日1クリック有効です。
ご訪問のしるしにポチポチッと、押していただけると嬉しいです
    ↓          ↓
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
↑応援ありがとうございます、励みになりますコメントもお気軽にお願いしま~す。↓

ずりばい?(生後10ヶ月)

2008-11-12 | のどか成長記録(~1歳)
↑布団の上の写真が多いですね~
仕事から帰ってからの写真になるので、写すのは夜。
畳の部屋に敷いた布団の上で遊んでいました。
柔らかい布団の上なら転んでも安心ですしね


↑お?目を開けました。

↑ぐぐっと起き上がれます。

↑すこ~しだけ横移動。
「な~に?と~ちゃん」
手で上体を起こせるようになり、少しだけ横に移動できるようになりました

この写真もそうですが、いつもタオルを首に巻いていますね
ほんとによだれの量が半端じゃなかったんです。
このタオルもビショビショになるくらい
唾液の量が多いのか、飲み込みが悪いのか、口の閉まりが悪いのか・・・。
なんでか分かりませんが、今でもテレビを見ていたりすると、
つ~~~っと

手の動きは大丈夫なようだったので、
ずりばいはもうじきできそうな感じでした。
ゆっくりのんびりのペース、
それがのどかのペースだと思って見守っていました。

ランキングに参加中。1日1クリック有効です。
ご訪問のしるしにポチポチッと、押していただけると嬉しいです
    ↓          ↓
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
↑応援ありがとうございます、励みになりますコメントもお気軽にお願いしま~す。↓

突発性発疹(生後10ヶ月)

2008-11-11 | のどか成長記録(~1歳)
↑顔の赤い発疹分かるでしょうか?
突発性発疹です…多分
熱は出たか出ないか分からないうちに突然発疹ができました。
全身に出たのですが特に痒がることもありませんでした。
今でも蚊に刺されたりしても掻いたりしません。
これはただ単に痒いという感覚が鈍いだけだと思うんですが

↓さ~て何をしているところでしょう…。

この頃幼児用の教材を購入しました。
カード、パズル、文字や音楽の教材、絵本などがセットになっているものでした。
これもそのセットに入っていたホワイトボードで、
ペタペタとマグネットシートを貼りつけて遊んでいます。
赤ちゃんにとって、遊びは学びなんですよね。
なにごとも初めてのこと、いろんなことをしてたまに失敗して
学んでいくんでしょうね~。
出来ないことを悔いるよりも、出来る事を伸ばせていけたらいい…。
その為にいろんな経験をさせてあげようと思っています。

ホワイトボードに寄りかかって倒れそうになったりしていたので
近くにいて目が離せませんでした
今でもこれで、ひらがなの勉強やお絵かきをして遊んでいます

ランキングに参加中。1日1クリック有効です。
ご訪問のしるしにポチポチッと、押していただけると嬉しいです
    ↓          ↓
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
↑応援ありがとうございます、励みになりますコメントもお気軽にお願いしま~す。↓

家でののどか(生後9ヶ月)

2008-11-09 | のどか成長記録(~1歳)
生後9ヶ月になりましたが、まだ寝返りはできませんでした。
赤ちゃんにとって寝返りってとても難しいものなんですね。

↑座って笑顔です。
足はぴんと伸びたままで、膝の曲げ伸ばしはできないようでした。
足の指も動きません。
後ろにコテンとひっくり返りそうで、固い場所には座らせられませんでした。
後頭部のシャントバルブをぶつけないように、
いつもそばで見守っていました。

↑寝起きです、すっきり目が覚めたみたいですね~。
寝るときはスリーパーを着せ、暖かくして寝ています。
このスリーパー、出産祝いでもらったものですが、
寝相の悪くなった今でも重宝しています。
なんせ布団なんてかぶっていないもので…。

それぞれの子供で成長の仕方には違いがあるとは思っていたので、
どれくらいの月齢で何ができるようになるのが平均的なのか、
あまり気にはしていませんでした。
どこまでのことができるか、分からなかったからでもありますが。
ただ、座位がとれることも不可能かもしれないと言われていたので素直に嬉しく思い、
のどか自身も座って両手を使えることで視線が高くなり、
できることの巾が広がって楽しんでいました。

ランキングに参加中。1日1クリック有効です。
ご訪問のしるしにポチポチッと、押していただけると嬉しいです
    ↓          ↓
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
↑応援ありがとうございます、力をいただきました~コメントもお気軽にお願いしま~す。↓

のどかとおもちゃ(生後9ヶ月)

2008-11-08 | のどか成長記録(~1歳)
↑この写真、写っている木の車のおもちゃをくれた人に
渡すために撮ったんですが、なんとも可愛く撮れているので
のどかファンの方の為に連続写真でお送りします




この頃には支えなしで座位を保持できるくらいになっていました。
前傾姿勢をとらずに座れるようになったので、
座ったままでも手が自由に動かせるようになりました。
なんともいい顔で写真に写ってくれています。
今ではカメラを向けると変な顔しかしないんですが…

このおもちゃ、木でできているんですが、木製のおもちゃっていいですね。
なんともいえない温かみがあります。
でも・・・木製のって結構なお値段が
いただきものなら大歓迎です

ランキングに参加中。1日1クリック有効です。
ご訪問のしるしにポチポチッと、押していただけると嬉しいです
    ↓          ↓
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
↑応援ありがとうございます、力をいただきました~コメントもお気軽にお願いしま~す。↓

初めてのお正月(生後9ヶ月)

2008-11-07 | のどか成長記録(~1歳)
初めての正月を実家で過ごします。
と~ちゃん、か~ちゃんは食べてはぐっすり寝て
他にすることもなく、のどかの相手ばかりしていました。
寒い夜は家の中でまったりと過ごします。

↓か~ちゃんが新聞折込のチラシで作った兜がかぶれます。

頭は大きくてもまだ赤ちゃん、さすがにかぶれますね~。
よだれがいっぱいなので家の中ではタオルを首に巻いています


↑飛行機の窓、外の光が眩しい~
あっという間の帰省でした。
帰りの飛行機でもおとなしくしてくれていましたが、
この後どこを見ているのか視線が定まらず、ちょっと心配しました。
気圧の関係で脳圧が変化したんでしょうか?
原因は分かりませんでしたが、すぐ元に戻ったので良かったです。
や~、ゆっくりしました。
お陰で体重計に乗るのが怖くなりましたが・・・


↑そしてその2日後、初めての水族館にも行ってきました。
水の中を泳ぐ魚達をしっかり追いかけて見ていました。
年末年始、結構忙しく過ごした3人でした

ランキングに参加中。1日1クリック有効です。
ご訪問のしるしにポチポチッと、押していただけると嬉しいです
    ↓          ↓
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
↑応援ありがとうございますコメントもお気軽にお願いしま~す。↓

初めての空の旅(生後8ヶ月)

2008-11-06 | のどか成長記録(~1歳)
↑初めての飛行機の中。
口にはおしゃぶり、ゴムを耳に掛けて落ちないようにしています

のどか、初めての飛行機での旅は・・・
おじいちゃん、おばあちゃん、おばちゃんに初めて会いにいきました
年末年始休暇に帰省です。
飛行機の中でもおとなしくしてくれて、
1時間程の短いフライトでしたが、とても楽に過ごせました

飛行場に着くと、おじいちゃん、おばあちゃんがお出迎え。
初めて会うのどかにおばあちゃん、「よく来てくれたねぇ」
と言って涙が出てしまいました
生まれてすぐの手術のことや、その後の経過は話していましたが、
顔を見てホッとしたのでしょう。
↓おばあちゃんに抱っこしてもらってご機嫌です。



↑実家にはダルメシアンのプチ、黒ラブのチャコがいます。
二匹ともおとなしいけど、自分より大きい犬、ちょっと怖かったかな?
逆に犬の方がこんなちっちゃいのがきて怖かったかも・・・


↑ペロッ・・・ひゃあっ
たくさんの人と犬と一緒に迎える初めての年越し、
生まれてからいろいろ試練はあったけど、
来年はいい年になるよう願って新年を迎えます。

ランキングに参加中。1日1クリック有効です。
ご訪問のしるしにポチポチッと、押していただけると嬉しいです
    ↓          ↓
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
↑応援ありがとうございますコメントもお気軽にお願いしま~す。↓

初めてのクリスマス(生後8ヶ月)

2008-11-03 | のどか成長記録(~1歳)
2004年12月25日
のどかにとって初めてのクリスマスです。
朝起きてみると頭の上には赤い大きな包みが・・・。
寝癖も気にせず、手にとってみます。

↓これ、な~に~?


↓こっちの方が面白いや



↑中にはプーさんの携帯電話が入っていました。
この歳で携帯電話を持つとは
ボタンを押すと音が出ます。
「ボク~くまのプーだよ~」なんて喋ります。
こんな形でプレゼントをもらうのは初めてなので、
なんだか戸惑っているようでした

11月に入ったとたん、
テレビではクリスマス関連のCMなんかが流れるんですね~。
気が早い気はしますが・・・
あ、でもプレゼント考えたりする時間も必要ですね。
今はまだサンタさんを信じています。
今年のプレゼントは何にしようか考えているようです。
クリスマスの朝、起きてみると・・・

ワクワクしながら待っているんでしょうね~。
喜ぶ顔が見たくて今年もサンタさんになります

ランキングに参加中。1日1クリック有効です。
ご訪問のしるしにポチポチッと、押していただけると嬉しいです
    ↓          ↓
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
↑応援ありがとうございますコメントもお気軽にお願いしま~す。↓

うちわ踊り?

2008-11-01 | のどか成長記録(~1歳)
2004年11月、生後7ヶ月です。
まだ背もたれのない場所に座ることはできません。
お尻から足にかけて力を入れることができないようでした。
頭が重いのでどうしても前に倒れてきてしまいます。
ちょうど前屈のような感じですね。

でも、こんなことができるようになりました。
↓あらよっ

↓とっ

季節外れの団扇ですが、おむつ替えの時の必需品です。
腰の傷はお尻のすぐ近くで皮膚が弱い為、すぐにかぶれてしまいます。
おむつ替えの時は良く拭き取って団扇で扇いで乾燥させて、
かぶれがひどい時は薬を塗っていました。
おむつ替えももちろん、やっていましたよ~。
「おむつ替えなんてお互い初めてなんだからできるようにしないと」
とか~ちゃんに言われてやるようになりましたが、
これは操縦されたというんでしょうか
でも、できるに越したことはないと思います。
今でも排泄障害があるのでおむつ替えが必要です。

そして、変な話し…
のどかのうんちが汚いとは思わなくなりました(爆)。
付いても洗えばいいや、と笑っていられます。

こんなおかしなポーズに笑いながら、
足は全く動かないかもしれないと言われていたので
とても嬉しく思いました

そしてもう一回
う~~~

たぁっ


ランキングに参加中。1日1クリック有効です。
ご訪問のしるしにポチポチッと、押していただけると嬉しいです
    ↓          ↓
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
↑応援ありがとうございますコメントもお気軽にお願いしま~す。↓

のどかとお出かけ(生後7ヶ月)

2008-10-30 | のどか成長記録(~1歳)
↑お出かけルックです。
2004年11月、生後7ヶ月です。
帽子もよく似合って可愛いです。<親バカですみません
このくらいの時期だとだいぶ気温も下がっていますが、
日差しを避けるのに帽子は必要ですね。

↓車のチャイルドシートで。
のどか、よだれが垂れまくるのでよだれ掛け必須です。
これはハンドタオルの対角に紐を取り付けた
か~ちゃん手作りよだれ掛けです。
ハンドタオルって結構なブランド物でもそれ程高くないので
お洒落なよだれ掛けができますよ~。
ラルフローレンのよだれ掛けなんかもありました。
今でも何かを真剣にやっていると、よだれが・・・



↑こちらはバンダナよだれ掛け。
おやつを美味しそうに食べてますね~。
やっぱり緑の多い公園は気持ちいい~
お出かけするにはちょっと厚着してちょうどいい季節ですね。

今年は幼稚園、療育園の運動会、面談なんかで出かけてないなぁ・・・。
落ち着いたら、どこかに紅葉でも見に出かけようかな。

ランキングに参加中。1日1クリック有効です。
よろしければポチポチッと、押していただけると嬉しいです
    ↓          ↓
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
↑応援ありがとうございますコメントもお気軽にお願いしま~す。↓

のどかな秋の日々(生後6ヶ月)

2008-10-29 | のどか成長記録(~1歳)
2004年10月
のどかが生まれて6ヶ月が経ちました。
足の変形を矯正する為のギプスは外れましたが、
形はあまり良くはなっていませんでした
ギプスでの矯正は諦めて、
別の方法で考えましょうということでした。
重いギプスが外れたのは良かったのですが、
今後の矯正の方法は手術になるだろうということで、
「手術」という言葉に気は重くなりました


↑お風呂での様子です。
カエルの浮輪「カエルちん」に入ってお風呂に浸かっています。
足を通す穴が二つ開いていてお尻が保持できるので、
下に潜ってしまうことはありません。
ただ、ひっくり返ると外れないのでいつも注意して見ていました。
手のところにある蜂のマークのところを押すと、
ピューピュー音がします。
これでよく遊んでいました

↓寝る前にかばちんと。



↑ドライブでお出かけです。
ダム湖のそばなので少し肌寒い・・・。
足は血行が悪くいつも冷たいので毛布でくるんで温めます。
外に出ていろんな景色を見るのはとても楽しそうです。
何もかも初めて見るものばかり、
休みの日には病院の後、どこかしらに出かけていました。

ランキングに参加中。1日1クリック有効です。
よろしければポチポチッと、押していただけると嬉しいです
    ↓          ↓
にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
↑応援ありがとうございますコメントもお気軽にお願いしま~す。↓