オレンジジャムのジャム嫁さんに リクエスト頂いた、小さめの手提げ、年配の方にも持っていただけそうなもの。を目指して、作りました。
赤い和柄と、カーキのカツラギ?布の、切り替えの間に、茶ドットのパイピングを挟みました。持ち手は、カシメました。画像で分かりにくいですが、しじみ巾着で学んだ、ダーツを入れています。
内側ポケットは、イロチの和柄。マグネットボタンを付けました。マグネットボタンなのですが、この小さなバッグには、ボタンが大きすぎるかな・・と、ジャム嫁さんと話しました。ボタン周辺部分には、補強のため、接着芯を2枚重ねて貼ってますが、この大きさのバッグには、小さめなマグネットボタンが良いかもしれません。次は、そうしてみます。(次も、同じ形で作っています。)
ランキングに参加してます。手芸(雑貨・小物)
現在143位です
応援ありがとうございます*^^*
やってみたかったんです。このグリーン系の花柄生地に、赤のタグ。
今回は、赤系タグばかり
つけてみました。
グリーン系onグリーン系 ・・も、やってみたかったこと・・
ポーチや、ペンケース 作りました。
たくさん裁断済みのビニコ生地がありますので、しばらく、このポーチ&ペンケースetc. でのシリーズは続けよう・・と思っていたのですが、一旦中止しますw
オレンジジャムのジャム嫁さんから、リクエストいただきました。デニムの小さいバッグで、手提げタイプを、一週間以内に3個ほど・・と・・
なんでも、年配の方にも持ちやすいものが良いそうです。でも、デニム生地で・・とのこと・・
ウ~ン、と、考えまして、RickRack さんの、トートバッグ 小 を作っています。
デニムと、渋系の花柄生地と、渋いツイード生地を合わせてみる予定です。因みに、2個作っていこうと思います。ちょっと、違うサイズでも小さめバッグを作りたくなってきたものですから・・
ランキングに参加してます。手芸(雑貨・小物)