goo blog サービス終了のお知らせ 

スコクラブ

3匹のスコティッシュ+1匹のミックスがおくる、まったり日記

スケ坊の治療開始と千代の血液検査

2025年03月08日 | 福助と福千代

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます


くるくるお目目で何やら警戒しているスケ坊



はい、自宅補液の再開ですよ~

籠に入れて補液をするのですが、飼い主夫婦も久し振りだったので…手際が悪く

あっ、逃げられた~~ byお父さん


普段はとっぽいスケ坊も、こんな時は素早い~

でもすぐに捕まるよ(笑)



週一の自宅補液と朝晩のプロナミド(吐き気止め、1/2錠づつ)

腎臓対策にフォルテコールを1日1錠

慢性膵炎でお腹が痛くて食欲不振になっているかもと

例のソレンシア(痛み止め)をプスッと打ちました

そして、体重維持のために御膳並びが始まりましたよ~



まるで、のんちゃん状態ですね

ソレンシア補液の効果が出ますように(祈)




そして千代ちゃん

毎日、楽しく遊んでいるのですが


(ジャラシの真剣白刃取り風~

何となくタメが長くなってきました



いつも打っているソレンシアがそろそろ切れてきたかなと(2カ月近く経ちました)感じて

千代ちゃんソレンシアと、13歳の血液検査をしてきましたよ

お母さんの心臓ドキドキ&バクバクの検査結果は・・・



はい、腎臓・肝臓・炎症その他は問題なしの花丸でした~

コレステロール値は以前から高めの千代ちゃん(食べすぎ??)

若い時に苦労させたので(脱走事件)、千代は生きて傍に居るだけで十分と思っているお母さんですが

やはり、健康でご機嫌さんで居て欲しいですものね

検査結果に安堵の飼い主夫婦でした~(その夜は祝宴)


以外に強いのよ~

(かすかにスケちゃんも友情出演していますよ、分かるかな??)

 


******** ****** *******

ハコさんから屋久島のタンカンを頂きました~



ジューシーで甘くて美味しい、南国の味がしましたよ



そして、きらちろママさんからは小豆島の高級キウィフルーツを頂きましたよ



国産のキウィも珍しいのに、1個づつ丁寧に保護されています

半分に切ってスプーンで食べたら



これが柔らかくて甘い甘い

最近は諸物価高騰で、果物はあまり買えないから

皆さんの頂き物でお母さんの食生活のグレードがアップしていますよ~嬉

これでお肌が少しはピカピカになるかしら~

ハコさんきらちろママさん、ありがとうございます

 



今日の一日が、皆さんにとって良い日になりますように

闘病している人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように

皆さん、良い週末をね~

今日は石川県ウォーキング協会のウォーキングに参加してきます

訪問ができないかもでゴメンネ~、頑張って歩いてきますね

 



千代は関節系が弱いけど、内臓は強そうです~

<br>
にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへ
にほんブログ村
応援も、ありがとうございます


頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆さまのブログ訪問に代えさせていただきますね



ひなままさんへ;スケ坊がまさかの膵炎でガックリなのですが、まだ重症ではないので
今のうちに対処療法をしっかりしてあげるつもりです
ひなちゃんも小さい体で頑張ってくれているのですね
2時間おきのウェット給餌も大変でしょうが、一緒に頑張りましょうね

モコままさんへ;スケ坊の膵炎は急性ではなくて慢性だったようです・・・
つーちゃんのように早め早めの処置を心がけてケアしてあげるつもりです
金沢もようやく冬が終わり春の気配を感じるようになってきました
日帰りでも良いから、お出かけしたい病がむずむずしてきましたよ~笑

たってぃんさんへ;スケ坊の慢性膵炎、私も気長に付き合っていこうと覚悟を決めました
カラメルちゃんが頑張っていた公園で餌やりさんとお話をしたのですね。。
カラメルちゃんの事は聞けなかったけど、「保護してくれてありがとう」と優しい言葉を掛けてもらって涙が出たことでしょう・・・。。
カラメルちゃんも同じ想いだと思いますよ

蘭ママさんへ;どの子も健康で平和という時期はなかなかないものですね・・・
スケ坊は普段の半分から2/3量は食べれています。。
のんちゃん状態ですが、飼い主、頑張ります~
ふふ、宙ちゃんはまだそんな状態なのですね、でも、甘えんボーイで可愛い子のような気がします

ゆきさんへ;忙しい中、コメントをありがとうね~
ゆきさんもナツちゃんも頑張っている、私もスケ坊も頑張りますね
もう少しすれば金沢も気温が上がってきて(晴れる日も多くなって)、猫達も過ごしやすくなると思います。。
膵炎は対処療法しかないようですが、些細なことも見逃さずにケアしてあげるつもりです


最新の画像もっと見る

36 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しゅりっち)
2025-03-08 06:45:55
スケちゃんは分かる分かる可愛い~😻
なのにまさかのオレオレ大将が全く
居なかったからアチコチ探してしまった~(笑)
スケちゃん大変だけど自宅でこれだけの事を
やって貰えるってね、本当に凄い凄い事なんやでー
本当に最高のお家とパパママんとこで生きられてるよ
幸せだよー✨ 白羽取りふくちょんも結果良好で
ホッ…だね良かった良かった!(^^)!
それにしてもこんな値上げ値上げの時期に
こんな豪華なフルーツは贅沢の極み…
キウイは本当貴重~☆ お友達さんの友情の味もきっと
ふんだんに詰まってた最高のお味だったでしょうね(^_-)-☆
返信する
Unknown (chika)
2025-03-08 06:49:36
おはようござます。
スケ坊ちゃん自宅輸液頑張ってー。
しかもお薬なのね。

どうしても食欲不振になると・・・いろんなご飯試して
出して状態になりますよね。
お気に入りのご飯見つかりますように。

千代ちゃんもソレンシアを。
うちもだけどふたりぶんとなるとお金が~なんですよね(;^ω^)

血液検査は問題なしの花丸でしたか。素晴らしい。
良かったですね(^▽^)/
これからも元気でいっぱい長生きしようね。

友情出演スケちゃんわかりましたよー
返信する
Unknown (amesyo)
2025-03-08 07:32:37
そうそう・何かしようとすると・・察知して・・逃げる・・家も耳掃除タイムが近くなると・・??居なくなります・・まぁ~家は狭いし直ぐに見つかるんですが・・最近は旦那の布団に潜り込む(本猫さんは隠れて旦那に守ってもらっているつもりなんですが・・強制拉致して)耳掃除です・・最近はフェントをかけて・・捕まえますがね。
食事・・少しづつ並べて・・はやとに時にやってました・・一度に混ぜてあげると食べないから‥分けた・・
少しでも沢山食べてくれるならと・・
検査結果良好で何よりですね
いま・・食が高騰で・・果物も贅沢品に・・そんな中なにより嬉しいギフトですね。
返信する
Unknown (未来ママ)
2025-03-08 07:51:49
お母さんおはようございます。
スケ坊ちゃんおうち補液頑張りましたね~お父さんも(笑)
私も鈴ちゃんで経験ありますが通院の負担がなくていいですね。
至れり尽くせりの御膳並びwスケ坊ちゃん幸せだわ♪
うちは療法食の食いつきが悪いのでトッピング三昧で誤魔化して食べてもらってます。
千代ちゃんの真剣白刃取りお見事です~。
そうそう私の腰はほぼ回復しましたが歳ですね~あと一歩に時間がかかるようになりました^^;
腰は大事な要ですね~お母さんも腰大事にしてくださいね。
屋久島のタンカンに瀬戸内のキューイ美味しさが溢れててありがたいですね(*^-^*)
返信する
岸本千種 (chigusano)
2025-03-08 10:13:15
スケちゃんの補液看護にお父さん お母さん
大変ですが がんばってね~~!
スケちゃんきっとよくなりますよ~~♡

千代ちゃんは 問題なしでしたか♡
わ~!よかった~~♡
返信する
Unknown (hana)
2025-03-08 12:40:55
スケ坊ちゃん、補液にお薬頑張りましたね
おお!豪華な御膳が並んでいるわ!
いっぱい食べて体力付けて、ゴキゲンで過ごせますように☆

千代ちゃんの血液検査の結果はパーフェクト!
素晴らしいですね~
真剣白刃取りもお見事です!

国産フルーツ、どちらも美味しそうですね~
Mamiさん、たっぷりのビタミンCで、お肌がウルウルピチピチになるのでは?
羨ましいです~

我が家の新入り猫千代丸ですが、人間には甘えてくるようになりました
猫同士の関係は…これからかな?
長い目で見守ってやろうと思っています
返信する
Unknown (ほんなあほな。)
2025-03-08 16:09:05
スケ坊、自宅補液ガンバレ~(家は断念したから(;^_^A)
おかあさんも、おとうさんも、イオンさんも応援して付いていてるからねw
フクチョンさんの検査結果も、素晴らしい💮うんうん、しんどい時代があったから、ついつい甘くなる気持ち、解ります(;^_^A
まぁねぇ、限られた命、人間も猫も、美味しく楽しくr食べて過ごせたらなぁ・・・って思います^^
美味しいフルーツでビタミン補給しつつ、頑張りましょ♪
返信する
Unknown (足袋ネコ)
2025-03-08 16:27:13
なんだかんだとバタバタしている間に 千代ちゃん! うんうん、血液検査 ドキドキしますよね。先生からなんのかんのと説明されても 一番悪い数値が気になって上の空になってしまう私です。
腕の良い「お父さん先生」の補液医療行為でバッチリですね! またまたフード難民になりませんように・・・
そして美味しそうな果物〜 暑い夏もそうですけど 冬でも果物はスイーツのように甘くて美味しいですよね 何気に喉が渇きますから。
雪道は凸凹だから歩きにくく負担が大きいです。足首とかも痛めることもあるので気をつけてくださいね〜
返信する
Unknown (リサ・ママ)
2025-03-08 17:01:50
スケ坊くんかわいい~いいおかおしてるね~
ちょっと安心しましたぁ~♪
でも補液の量は意外と多くて、頑張ってほしいと思いましたぁ~(喜)
うちの子は、苦手でしたから~(ナミダ)
スケくん、のんちゃんのようにがんばろぅね~♡
千代ちゃんの検査は、一時期放浪生活の有っただけに、いつもあまり良くないだろうと悲観してる割には数値は優秀で、
これはもともとの千代ちゃんの資質の問題だろうと大安堵しましたぁ~♪
あなたはもともと内臓が丈夫やったんやねぇ~良かった!良かった!
スケ君の友情出演&かわいい千代姫、安心させてくれて、ありがとう~♡
屋久島のカンタン、小豆島のキーウィ、カラダにはヘルシーで、甘くておいしそう~(喜)
頂き物でなければ食べられない高級フルーツでしょうね~すてき~‼
今日のウオーキングは、お天気がよければいいのですが、高知は小雨です。
そちらは晴れてますように~♡
返信する
Unknown (のん)
2025-03-08 20:03:32
スケ坊ちゃん、自宅補液頑張ったね~
お父さんお母さんとスケ坊ちゃんの連携頑張り作戦ですね
お薬と補液を頑張って、数値が下がりますように
そして、食べ放題?の御膳並び、お気に入りご飯が見つかって
好きなご飯をいっぱい食べて体重維持しようね
千代ちゃん、検診お疲れさまでした!
結果優秀の花丸さん、素晴らしいわ♪ (o^-')b グッ!
ドキドキのスケ坊ちゃんも真剣白刃取りの千代ちゃんも可愛い♡
ふたりとも元気にまだまだ長生きしようね٩(ˊᗜˋ*)و
屋久島のタンカンも小豆島のキウィも、とっても美味しそうですね!
返信する
Unknown (なっつばー)
2025-03-08 21:38:41
スケ坊さん、危険を察して逃げても、すぐに御用になって補液をこなして。
頑張っているね~。
御膳並びも美味しく食べて、元気になろうね。

千代ちゃんは、ちょっと横着遊びですか?(笑)
隠れ家の中からじゃらし遊び。
楽しそうだけど、出てきて可愛いお顔をもっと見せて欲しいです。
検査結果も綺麗なもので嬉しいですね。

美味しいタンカンに国産のキウイ。
絶対美味しい~~。
ビタミンたっぷりでMamiさんも元気にお過ごしくださいね。
返信する
kotetsuママ (kotetsuママ)
2025-03-08 21:46:51
ドキドキしながら読んでました…o(;-_-;)oドキドキ♪
先ずは最愛のフクチョンちゃんの検査結果が💮でよかった(*^^)v v(^^*) ヤッタネッ!
フクチョンちゃんに何かあったら、お母さんのメンタル破壊しそうで怖かったです(^▽^;)

スケ坊ちゃんの自宅補液大変だと思いますが、レオ君の頃を思い出しちゃいました。
お二人のチームワークで、すぐコツを思い出せますね。
どうか補液の効果が出て、食欲が出ますように☆彡 *.:*:.。.: (人 *) 願い事願い事...

果物お高くて、私も全然食べていません(;´д`)トホホ
メジロ(好きな虎光空)のために、飼い主我慢のみかん購入だけです(笑)
ビタミンCたくさんとって、お風邪などひかないようお体ご自愛ください(。>∀<。)ニコッ
返信する
Unknown (もんママ)
2025-03-08 23:19:05
覚えていますか?カルトロフェンについて2019年にコメントした者です。
コメントを見返せるように
ずっとブックマしていました。
もうブログもやめているだろうと2019年振りにアクセスしたらブログ続けていらしてビックリしました。
返信する
Unknown (もんママ)
2025-03-08 23:21:54
2019年ではなく2017年でした💦
返信する
Unknown (zuko)
2025-03-09 06:50:16
スケ坊ちゃんの自宅補液が始まったのですね
お父さんさんとの連係で 素早く処置ができるって
スゴイです! きっと みるみる改善しますね♫

そして お食事の出し方が 面白~い(笑)
横にスライドしながら 一の膳→二の膳→三の膳と
食べていくのかしら(楽し~)
うちの体重増量計画中のマクにも
やってみようっと!

千代ちゃん 
無罪放免おめでとうございます(*^^*)
返信する
Unknown (grazie)
2025-03-09 09:13:02
スケ防の友情出演 右端ですか?

おっとりスケ防もいや〜な予感がして逃げるのね〜
すぐ捕まっちゃうところが かわいい
長い間一緒に暮らして信頼関係ができあがっているから
「お母さんんたちのすることに間違いはないにゃ」って思っているんじゃないかな?

フクチョンの方は 内臓強いのね!
おばさんと同じですね 
私もあちこち痛いし、骨粗鬆症だけど、健康診断ではひっかからない。
痛い痛いと言いながら長生きできるタイプです(笑)
返信する
Unknown (陽だまり堂)
2025-03-09 09:57:46
スケ坊とMamiさんと旦那様も、補液やお薬頑張ってますね。言霊を信じて「補液&お薬の効果があり、絶対元気になります。」
千代ちゃんの血液検査の結果、花丸良かった~。
嬉しい、美味しい贈り物が届きましたね。
返信する
Unknown (まぁちのはは)
2025-03-09 12:48:19
スケ坊ちゃんの自宅治療が始まったのですね。
お父さん、お母さん介護は大変ですが、少しでもご機嫌さんで過ごせますようにと思います。
動物は言葉が通じないので、体の不調は飼い主が察することしかなくて、獣医さんで受ける数値を見ての治療でいろいろ考えねばデスネ。
我が家のまぁちは14歳の時に肺腺癌発症して、手術で取り除きましたが数日後に亡くなりました。
癌は人間でも完治難しいです。何をしたら良いか落ち込みましたね。たらねばは今後の課題かな。
たんかんは屋久島の友人から格安で調達できます。
昨年は輸送代値上げでいつもの量は見送りましたが、今回はまた別の生産者から送ることが出来ました。Mamiさんの体力維持に貢献出来た!?
オオゲサデスネ。😀
返信する
Unknown (ROUGE)
2025-03-09 15:00:45
スケちゃん、頑張れ~!
でもお家で出来るっていいなぁ。
行きつけの病院は野良猫料金でしてくれるけど
万が一を考えて自家輸液反対派なのです。
なのでガークの時は毎日通ったの。

今は、19年お世話してる「ちゃ~」が目がおかしくなって。
でも絶対捕まらないので外でちゅ~るで騙して投薬してます。
「片目は腐るかも」と言われたけれど薬が効いて
あとは瞬膜が戻るかどうか。

19年も・・・ってルーシェと同じ位、世話してるから
本当は捕獲して飼ってあげたいのだけど
難しいね。
返信する
Unknown (たってぃん)
2025-03-09 15:27:27
スケちゃん補液ドキドキしますね💦
直ぐに捕まってしまうところが何とも可愛い🩷
千代ちゃん検査結果ほっとしました。このまま維持しますように🤲
高級フルーツ美味しそうです🍊🥝
ビタミン取ってお母さん元気を維持して下さい!

私は正直なところまだまだペットロスが続いています。お医者様に言われた、普通ではあり得ないという言葉が忘れられないのです。
昨晩は悲しみの蓋を開けてしまい寝苦しい夜を過ごしました。
時間薬が効くのにはまだまだ日が浅いので仕方ないですね。自分を許すって難しい。
保護猫活動の方達への支援など今の自分ができる事を考えていこうと思います。
返信する
Unknown (yumi-gino)
2025-03-09 17:38:13
スケ坊、週一の補液頑張ってるのね。
偉いぞ~!!
お気に入りのフードが見つかって、たくさん
食べられるといいなぁ。
千代ちゃん、検査結果に問題なかったようで
ほっとしますね。
みんにゃにナデナデです。
返信する
Unknown (ひなママ)
2025-03-09 18:10:00
素早く逃げ出しても直ぐに捕まっちゃうなんてスケ坊らしくて可愛い😻😆
お父さんとの連携が取れていて凄いなぁ。
ひなパパとは気が合わないので連携プレーは無理だなぁー(笑)
投薬も頑張ってるからきっと食欲も戻りますよ。
フクチョンの血液検査の結果が良くて安心しました☺️
この調子で頑張れ〜
美味しそうなフルーツが届きましたね。
ビタミンCとってお肌もツルツル体調もバッチリになりますよ。
ひな地方も少し風は強いですがウォーキング日和が続いてるので頑張ってます💪
筋肉つけるのは無理っぽいですけど🤣
返信する
千代は関節系が弱いけど内臓は強そうです~ (タカやん)
2025-03-10 07:40:12

「内臓」は・・問題(ないぞ~ぅ♪)。
という、テンション高めのダジャレも、使える状況ですね

体重維持・御膳並び➡ 食べてくれると確実に増える
返信する
Unknown (はなみずき)
2025-03-10 15:15:44
スケちゃん、補液頑張ってね。
膵炎の可能性があれば、補液は欠かせませんね。
知り合いも毎日病院に通っていました。
その人のところの猫さんは、3日くらい食欲が戻り
今でも元気にしているようです。
スケちゃんも、早く補液が卒業できるといいですね。
うんうん、食欲が減退した時は、小鉢のお膳が並びますね〜。
うちも同じです。
好きなカリカリやちゅ〜るも織り交ぜます。
それでも食べてくれないと、ガックリ来ますね。
スケちゃん、いっぱい食べてよね。

スケちゃんの友情出演、わかりましたよ〜。
返信する
Unknown (もちけら)
2025-03-10 15:36:43
スケ坊の警戒心と素早い動き、まるでプロフェッショナルな逃げっぷり!でもすぐに捕まるのも、かわいらしいですね。

健康診断結果が問題なしで安心しました。
元気に遊んでいる姿が何よりです。
返信する
Unknown (れおピー母)
2025-03-10 16:19:30
母さんこんにゃちは♡
千代ちゃん花丸で良かったですね!
本当健康1番です
スケちゃんもご飯美味しく食べられます様に
健康に関してはポン様は問題なしですね
美味しそうなフルーツ♪
何でもかんでもお高くなっちゃって
ビックリしてしまいますよね
返信する
Unknown (きらちろママ)
2025-03-11 02:36:48
スケ坊とIEONのカゴが似合っていて、楽しい補液…(^ー^* )フフ♪
なんて見てしまったけど、大変なんでしょうね。
ウチも自宅補液を始めたときは、カゴとか箱に入れたほうがやりやすいといわれたけど、ウチは私のお股挟みの保定が動かずおとなしくさせてくれます。
お正月料理のように並んだご飯…なんでもいいから食べてほしいですよね。
食欲があれば、体力もつくし、回復も早いと思います。
フクチョンも健診お疲れ様でした。
大きな病気がなくて、本当によかったε-(´∀`*)ホッ
真剣白刃取りのタメが長いのは、真剣だからよね(^▽^;)
スケ坊の友情出演、わかりましたよ~(*´▽`*)

ニャンズの健康は、お母さんの健康から…タンカン美味しそうですし、キウイのビタミンも補給して頑張ってくださいね。
返信する
Unknown (みいはあ)
2025-03-11 14:00:59
千代ちゃんの血液検査の結果を読むまで、私の心臓はバクバクで(;^_^A
心臓に悪いぞ。母さん。
ああ、でも、大きな心配事がなくってほっとしました。
母さんのその時の動悸なんて、恐ろしいほどだったでしょうね。
お疲れさまでした。

一の膳、二の善、三の善!!あははは。
おせち料理みたいに豪華だったらいいけどね(^_-)-☆
食欲があるといいのですが・・。
私の食欲を分けてあげたいです。

果物の贈り物。最高ですね。
ホント果物も高価で💦
安くなったものなんてないですよね
返信する
Unknown (レイナ)
2025-03-11 15:39:09
友情出演スケちゃん、見つけました〜☺
自宅輸液、頑張ってね!
カゴからぴょん!してもすぐに捕まっちゃうスケちゃん、可愛いなぁ🥰
この調子で、安定してくれることを祈ります🙏
千代ちゃんはピカピカ花丸の検査結果でよかったです!
ソレンシアってほんとにすごいと思いますよね。
わたしの周りでもそれで救われてる子、多いです☺
たんかん!美味しそう🍊
返信する
Unknown (蘭ママ)
2025-03-11 15:51:28
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 助ちゃん逃げましたか~
でも、すぐに捕まっちゃうところが、ホント可愛いですね!
錠剤をそんなに飲ませる事が出来るなんて、お母さんすごい👏👏
ご飯もいろいろ・・助ちゃんの食欲を刺激してくれますように!
のんちゃん、助ちゃんに食べ方を教えてあげてね。
フクチョンの検査結果良好で、本猫もお母さんお父さんも胸を撫でおろしましたね。
側に居てくれるだけで嬉しいけど、元気でいてくれたらもっと嬉しいですものね。

9日に、蘭とアンリとまりんの春彼岸、アンリの一周忌、まりんの三回忌の供養に参列して来ました。
ミンニャ、彼岸で元気にしてくれてるかな♪
今日は私の健康診断・・・運動不足で問題が出て来るかも??(笑)

タンカンもキウイも美味しそうですね。
うちもフルーツが毎日欠かせないので、有難いですね~
返信する
Unknown (メルモママ)
2025-03-11 15:51:37
千代ちゃん
すごいすごい
安心しますね
本当に良かったです😃

スケちゃん頑張れ
返信する
Unknown (モコまま)
2025-03-11 18:02:56
スケ坊君
補液を察知するのが
早いですね
でもお家でできるって
凄いですね
私には怖くて出来ないかも…

余談ですが
ゆいが幼い頃
すぐ肘を脱臼してて
寝返りしただけで外れたり…
昼間なら整形に行けますが
夜中だと行けなくて…
外科勤務経験ある次姉から
脱臼の治し方教わり
私が脱臼治してました
その時は必死だったんでしょうね
整形の先生が4才くらいになると
脱臼しなくなりますよと 
言われましたが〜
ホントに脱臼しなくなりました(笑)
余談ですみません(^_^;)
そんな私ですが
針は刺せないかも
のん福母さん流石です✌

千代ちゃん検査結果💮で
良かったです\(^o^)/
スケ坊君頑張ってね✌
返信する
Unknown (すもっち)
2025-03-11 22:14:52
ママさんこんばんは^^
読み逃げです~m(__)m

スケさん←時代劇か!
がんばれ~^^
返信する
Unknown (いとうとしこ)
2025-03-12 01:01:31
スケちゃん千代ちゃん症状が落ち着きますように🙏
ホント、ネコちゃんもヒトも色々出てくるお年頃(^_^;)
うんうん、出来るだけご機嫌で過ごせますように。

わあ!豪華フル─ツいっぱい!
ビタミンとって元気にもうすぐくる春を待ちわびましょうね〜
返信する
Unknown (ひろりん@携帯)
2025-03-13 18:48:17
お母さんこんばんは。スケちゃんの治療始まりましたね。膵炎は怖いけれど、慢性なら治療ができる!スケちゃん頑張って!
明日は小太郎の命日。もう5回目。最近ようやく命日より誕生日を思い出すようになりました。
あースケちゃん抱きしめて、ブチューってしたいな。
千代ちゃんも元気で食欲あるのが一番!私も嬉しいです。
最近本当に野菜果物高いですよね。エンゲル係数上がりまくりですよー。
返信する
Unknown (しんごのママ)
2025-03-21 16:03:43
スケちゃん、頑張っているね!
お父さんもスケちゃんのために登場ですね。
なかなか大変ですがよくなることを祈っています。
千代ちゃんは血液検査は合格だったのね。
よかったね!お母さんやお父さんのために長生きしてくださいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。