みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます
前回記事では舐めハゲの千代にコメントをありがとうございました
左前脚を舐めなくなって毛が生えてきたと喜んでいたら
今度は右前脚を舐め始めているんですよ~~アチャー
そんなに美味しいのかしら??
皆さんのコメントに書かれていたフェリウェイ、以前使っていたのですが再度使ってみようか検討中です
でも、天気の良い日はご機嫌さんでお日様チャージをしています
さて、皆さんもご存知の方が多いかものはなみずきさんが
先週末に金沢へ寄ってくださいました
ご主人様の退職祝いの記念旅行に能登復興の一助として能登の地を選んでくださったのです
はなみずきさんはお一人で猫の保護活動をされています
センターから乳飲み子を引き受けて、育てて里親様を探してあげる
多頭飼いの崩壊現場に赴いたり
依頼があれば、外猫の捕獲やTNR活動
最近では、センターに持ち込まれた(命なのに)病猫や老猫を引き取り看取ってあげることにも力を入れておいでます
どれほどパワフルな方かとイケイケな方かと想像していましたが
お会いしたら、とても小柄な方でシャイな感じ
丸い柔和なお顔は弥勒菩薩様のようでしたよ
この小さな体で、一生懸命に頑張っているのかと思ったら
胸が熱くなったお母さんです
金沢の滞在時間はわずか2時間40分!! 話し足りない~~!! 時間が迫ってくる~~!!
引き止めたくて仕方がなかったのですが
お二人の記念旅行で、せっかく能登の老舗高級お宿を予約してあるので
再会を約束してお見送りしました
でもね、たくさんの保護猫ちゃんをお家に抱えているはなみずきさん
この日の2時間40分が一期一会かもと思うのです
スコクラブへ来てくださる皆さんにも、いつもそう思うお母さんです
のんちゃんへと、とても綺麗なお供え花を頂きました
ふふ、名古屋のクラフトビールのセットも頂きましたよ~
赤味噌のラガービールって???
赤味噌の味がするのかしら??? 飲むのが恐いわ~笑
はなみずきさん、貴重な時間を割いてスコクラブへ寄ってくださってありがとうございました
初見でお互いに緊張していて、まだまだお互いの本性が見えませんでしたので
次回は是非、ゆっくり遊びに来てくださいね
はなみずきさんのブログはこちらから →→→ 横丁のたま
スケ坊と千代ちゃん
はなみずきさんには、こんな可愛いシーンも見てもらいたかったです~
******** ***** ********
山菜取り名人のTさんから、ウドを頂きました~
真っ先に頭に浮かんのが、ウドの辛子酢味噌和えです
ふふ、先日の白味噌が大活躍しそうです~
師匠のTさん、毎年ありがとうございます
カヤの平高原のトレッキング(またまた、しつこく書きますが)
何と、蘭ママさんが手をあげてくださいました~
蘭ママさん、外猫ちゃんを保護してお家へ入れたばっかりに大変な目に遭っています
まるで、ポンタと千代みたいで、現実逃避をしたいんですって!!
現実逃避をしたい方、ウエルカムですよ~
隣の教会に毎年咲く、アンネ・フランクの薔薇
今、悲しみの中にいる人や辛い思いをしている人に
そして、毎日を頑張っている人達に贈ります
今日の一日が、皆さんにとって良い日になりますように
闘病中の人達や猫ちゃんワンちゃんが元気になりますように
皆さんも良い週末をね~
今週も俺の出番がなかったぜ~~
↓にほんブログ村
応援、ありがとう~
頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆さまのブログ訪問に代えさせていただきますね
むらすずめさんへ;今年はいつまでも気温の寒暖差がありますが
爽やかに晴れた日には洗濯物が良く乾くようになって嬉しいです
花ちゃんは病院でも褒められるほど体調は良いのですね
ただ、高齢だから何が起こるか分からない・・・シンパイ
長生きできる子は持って生まれたものが強いのだと思います
花ちゃんもこの調子をバランスを崩さずにもっともっと長生きしてちょうだいね~
私も豆類は大好きです、これからは豆類が豊富な季節になりますね
蘭ママさんへ;末っ子夢ちゃんもコロンコロンですか~
うちの千代も体重をもう少し落としても良いのかもですが・・・、何せ飼い主が体重貯金の信者なので、ダイエットさせる気になりません~笑
蘭ママさん、寝不足が続いていますか??
現実逃避のトレッキングでグリーンシャワーを浴びてきましょうね
モコままさんへ;千代のコレステロールは様子見観察ですが
モコままさんはお薬とか飲んでいるのですか??
ご馳走の食べ過ぎでコレステロール値が高くなるのかしら??
はい、私も自分の体と猫状況と相談しながら、やりたい事をやっていきたいと思っています
モコままさん、義理の長兄夫婦は80歳過ぎても元気に二人で旅行に出かけているから
まだまだ大丈夫!! どんどん、旅行計画を立ててくださいね~
ひなママさんへ;千代ちゃんの酷い舐めハゲにはギョッとしました・・・
本当に言葉が話せたらなと思います
ひなちゃん、毛繕いをしなくなったのですか?! 特別体調が悪いのではないのなら加齢によるものなのかしら・・・。。
その分飼い主がブラッシングをしたり、ホッとタオルで拭いてあげたら良いかもですね
梅雨に入ると歩きにくくなりますから、今のうちに頑張りましょうね~
紅緒ままさんへ;紅緒ままさん、コメントをありがとうね~
ピッチ坊は猫草を食べてゲロッパして花丸元気印でしょうか~
叶わないかもしれませんが・・・桜島を眺めながら紅緒ままさんと美味しい芋焼酎を飲みたいです
お互いに元気でいて、実現したいですね
さぞお別れ辛かったでしょうね…
保護活動されてる方のパワーって本当
頭下がります…色々大変な事も沢山なんだろうな
お体には充分気を付けて小さなあの命の為に
頑張って欲しいです☆
↓
あぁ美味しかったぁ~♪➡ビンも処分する
特別なビール《特にお土産品》であれば
↓
あぁ美味しかったぁ~♪「綺麗に洗って、飾ろう♪」
※ 誰でも蒐集に目覚める可能性秘めている
えーー千代ちゃん左前脚舐めなくなってきたと思ったら反対側を?涙
悲しい。
なんとか効果が出て治まってくれると良いですね。
わぁーはなみずきさんとお会いできて良かったですね。
ほんとに猫さん達の為に毎日本当に頑張られてて尊敬しています。
わーのんちゃんへの綺麗なお花。凄く嬉しいですね。
名古屋のクラフトビールいろんな味があって楽しそう。
赤味噌?気になるー。
スケ坊ちゃんと千代ちゃんのチュッ
可愛い挨拶シーンだわ(*'ω'*)
わートレッキング仲間が出来たんですね。良かったですね。
一緒に行けることに。楽しみですね。
その時間は宝物ですね
私も長い事・・七尾に行けてない・気にはなるのですが・・そのうちと思いながら(-_-;)
アンネ・・フランクのバラ・・
可憐な色合い・・平和を願う薔薇
毎日が平穏で平凡な生活がどれ程ありがたいか
感謝します
金沢と名古屋、日本列島真ん中の日本海側と太平洋側(表現が変だけどw)の両巨頭の会談、素晴らしい^^これも縁でしょう、これからもきっと機会があると^^
フクチョンさん、本当に美味しいんだろうけど、禿げるまで舐めないで~~
フェリウェイやナデナデ構って作戦がウマクイキマスヨウニ。。
まっ千代ちゃんったら今度は右前足で抗議行動なの~困りますね。
はなみずきさんと会われたのね~嬉しい貴重なお時間でしたね♪
可愛らしいのんちゃんへのお花のお気遣いも地ビールも嬉しいですね。
ウド山菜なの~食べた事がないけど辛子酢味噌が美味しそう。
トレッキング挙手さんがいらして安心したわ~心強いもんね^^v
アンネフランク元気が湧いてくるような素敵な色合いのバラですね(*^-^*)
なめ禿ブーム早く消息しますように~!
何かのきっかけで始まり 終わるようです。
ハナミズキさんとの逢瀬短いでしたが
とても充実し意義ありましたね。
頭が下がります。ただただ感謝!!!
大好きなねこちゃんですが
命を預かりお世話するとなると
躊躇してしまいます。
短い時間でしたが、濃い時間だったかと思います。
またゆっくりお会いできますように。
蘭ママさん、お外の猫ちゃんを保護したことでいろいろご苦労があるんですね。
現実逃避したいくらい、というのは大変ですね。
うちも末っ子のリクを保護した当初は、もうあらゆるところにおしっこして(特にベッドや羽布団が困りました)大型ランドリーに頻繁に洗濯にいくたび、これからどうしようと悩みましたが、ある日突然しなくなりました。
状況が変わることもあるので、気長に日々向き合っていくうちに問題解決するかもしれません。
とりあえず、ちょっと日常から離れて自然の中に身を委ねてお母さんと一緒に楽しい時間をお過ごしくださいね!
林檎と千代丸のバトルが減ってきましたよ
千代ちゃんにも効果がありますように
ステキな出会い・濃厚な楽しいひとときをお過ごしになったのですね
優しい色合いのお花、のんちゃんのイメージにピッタリです
保護活動は本当に大変なことですよね
頭が下がります…
赤味噌のクラフトビール、是非お味の感想をお聞かせくださいね~
はなみずきさんの保護活動、ほんとうに頭が下がります。
のんちゃんへ可愛いお花も、クラフトビールのセットも嬉しいですね。
スケ坊と千代ちゃんの鼻チュ、可愛い~♡ナイスショットですね♡