のんちとゆかいな仲間たち☆U・エ・U☆

バディ&ココの想い出を綴り
デベの成長を見守る家族日記です。

着々と。。

2016-04-30 | ひとりごと

30日(土)お洗濯日和の横浜です。

昨日は一日中凄い風が続いてバディココはお散歩行けず

しかもココは夜寝るギリギリまで音に震えてました

5日に検査を控えてるので体調が気になる今日この頃です。

今日も旦那と娘1はお仕事ですよ

 

◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆

 

熊本地震から学ばせて頂きながら

今も着々と備品の点検強化中の我が家です。

一度にあれやこれと取り揃えるのは大変なのでね

少しずつ厳選したものを取り揃えています。

やっぱり今もお水で苦労してらっしゃるようなので

他にもラップとか使い捨ての食器とかを買い足しました。

それと今検討してるのがトイレ関係

簡易トイレは少しだけ用意してあるけど足りなそうで

代用方法にバケツに猫砂を入れて使う事も出来ると聞いたので

猫砂を買おうか悩んでます。

それに保管場所!家の中だと家が倒壊したら取り出せないと。。

外に保管場所作った方がいいのかとか

色々色々考えてます。

すでに懐中電灯類を何個か用意はしてあるけど

これは良さそうだと思い即注文!

どの電池でも1つあれば明かりが点くというもの

バディのお魚用に小さめのクーラーBOXです。

中に物が入ると意外と重たくなるんですよね

場所も取らないので良いかなぁと

他の用途にも色々と使えそうですからね

バディとココが一緒に食べられるおやつ

いつ行ってもたらほぐしだけ売切れで置いて無かったので

薬局でお取り寄せしてもらいました。

こんな物たちを使わずに済むのが願いですけどね

 

 

ランキング参加中

宜しければ、ポチっと応援お願いします。


おかえりなさい。

2016-04-29 | 美味しい

29日(金)昭和の日風が強いです。

今日からGWという方が多いと思いますが

我が家は旦那も娘1もお仕事です。

 

◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆

 

旦那様が昨日新潟出張から帰ってきました

直江津という日本海に面したところからです。

生魚が得意では無い旦那ですが

ここで食べるお魚は生臭くなくて美味しいんだって

横浜はやっぱり暖かいなぁと言ってます。

あっちは山が真っ白だぞって

 片道4時間はかかるみたいなので。。

運転お疲れさまのビールです

 

車で行ってるからSAに立ち寄るので

また色々買って来てくれました 

SAってその高速道路の通ってる県のものが 

色々と売ってるんですね謎が解けました。

 

この度は信州や秩父や石川県の物

※全部わが家で食べる訳ではありませんからね

 

 

ランキング参加中

宜しければ、ポチっと応援お願いします。


バディの血液検査結果

2016-04-29 | 犬の病気

天気予報通り28日はでした。

残念ながらお散歩も行けないしお家でごろごろ過ごす事に

ちょうどバディの血液検査の結果が届いていたので

記録に残す事にします。

もうすぐ12歳ですからね

あちこち気になる事は多々ありますけど。。

諸先輩わんこちゃんも頑張ってる事だし

見習って頑張らないとね

 

 

◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆:*:◇:*:◆

 

 

最近はまってる調味料がクレイジーソルト

娘がこんなの売ってたよってポップコーンを買ってきました

オリーブオイルでヤリイカと春キャベツを炒め味付けはこれだけです。

ウインナーとマカロニのグラタンと新玉ねぎとツナのサラダ

とりわけこれらが好きって事では無いけれど

旦那のいない日は娘達の好きそうな献立になります。

何しろ玉ねぎやチーズやホワイトソース系が苦手な旦那だからね

 

 

ランキング参加中

宜しければ、ポチっと応援お願いします。


行きはよいよい♪

2016-04-28 | お散歩

27日(水)の様子

横浜は予報で曇りのはずだったけど少し晴れました

今夜から明日にかけて雨が降るという事なので

昼間のお散歩に行ってきました

ママが靴を履くまでは降りてはダメ!って言ってるのに

早くお散歩行きたくて降りちゃいました。

ダメでしょ!って怒ったらこんな顔して反省です。

 可愛いもう許しちゃう

最近のバディはリードを見せると逃げて隠れます。

お散歩が嫌なのかと思いきや外に行けば楽しそうにしてます

いったい何なんでしょうかね

どこからともなく良い香りがするけど

何の香りだろうと見回すとジャスミンが満開でした。

ツツジもきれいに咲いてるし

もう桜の花は終わってしまったから

見上げる事が少なくなってしまった今日この頃ですが

他のお花でもいっぱい癒されますね

バディは自然が大好きでお水をあげたり

新緑の観察に余念がありません

こんな感じで熱心過ぎて

そろそろ虫よけとフロントラインしないとノミダニが心配です。

お洋服着せない方が良かったのかなぁ

気温22℃ぐらいだったけどこんなお顔になってた

行きはよいよい帰りは。。。

 

ランキング参加中

宜しければ、ポチっと応援お願いします。


今年はくまモンです。

2016-04-27 | 美味しい

バディとココがトリミングでいない時に

近所のスーパーに出掛けました。

※我が家は少し離れたお店で週一のまとめ買い主義の為

一人でスーパーにはめったに行かないのです

そこで九州フェアをやっていたので

ちょこっと覗いてみました。

今やっぱり目に付くのはくまモンですかね

スヌーピーだったりリラックマだったり

毎年玄関にキャラクター物の虫よけを吊るすのですけど

今年はくまモンに守ってもらいます

日常で出来るのはこんな小さい事ですが

遠くから応援したいと思います。

 

ランキング参加中

宜しければ、ポチっと応援お願いします。