ocさん の 復帰ラン 前の 復帰ハイキング
『ocさんと行こう! 年末ハイキング!』
に 昨日 参加してきました
コースは
阪急嵐山→清滝トンネル→清滝川→高尾→京見峠→夜泣峠→二ノ瀬
午前8時55分頃 阪急嵐山駅を出発
メンバーは
ocさん じゅんこさん のり姉さん 監督 ミカンさん 亀オヤジさん と nomu3
清滝トンネル を ビビリながら 通過後
清滝川の横を歩いていると
岩に 氷柱が
寒っ!!
そして 道には 氷をまとった 木の枝が
冷たい風を受けながら
結構厳しい 上り下り を繰り返し
沢の池に到着
水辺には 霜柱が
↑
霜柱撮影中の 亀オヤジさん
と
のり姉さん
↓
風が吹くと 少々 寒かったが
昼食休憩
京見峠茶屋 の わらび餅 を 楽しみに歩いたが
残念ながら
お休みでした
厳しい登りは じゅんこさん が ガンガン 引っ張り
下りは 監督が ビュンビュン 飛ばし
夜泣峠 を 通過
そして 無事
午後3時45分頃
京福電鉄 二ノ瀬駅 に到着
約24キロの行程は かなりハードでした
ocさん お疲れ様でした
最新の画像[もっと見る]
-
今日はこれ観てきました 2日前
-
豪雨 4日前
-
雨降るのかなぁ 5日前
-
今日の太陽 1週間前
-
今の雲 1週間前
-
今の雲 1週間前
-
今の雲 1週間前
-
今日の太陽 1週間前
-
ジュラシック•ワールド 2週間前
-
西も東も 2週間前
天気はいいし
流れる川の水はきれいだし
トレイルの登りはシンドイし!!
宴会は面白いし!!!
本当に楽しかったですね。
帰りも遅い時間にもかかわらず最後までお見送りいただき、
ありがとうございました。
今朝京都から帰ってきたのが信じれない強行軍でしたが
行ってよかったなと思いました。
また来年もどうぞよろしくお願いします!
講座の宿題に行き詰まったら、ホントに取材にいくかもしれません(笑)
一年を締めくくる とっても楽しい一日を過ごすことが出来ました
よいお年をお迎えください
取材は拒否しまへんけど 京言葉は しゃべれまへんえ(^_^;)
皆さんのおかげです。
ありがとうございました!
終盤はつらかったですが、終わってみればそんな気分も吹き飛びましたね。
また来年も遊んでください。
よろしくお願い致します。
右足からプレートがなくなった時の 新生OCさんの 素晴らしい走りを見るのが 楽しみです
ゆっくり調整して下さい
よいお年をお迎えください
nomu3さん、登りも下りも頑張ってましたね。
4月の長野のマラソン復帰戦への意気込みを感じました。
寒かったけど、青空の下、みんなで歩くのは楽しいですね。
お酒も美味しかったし。
来年もよろしくお願いいたします。
よい年をお迎え下さい!
ocさんを見守るつもりだったのに 登りも下りも 本気になってました(^_^;)
ミカンさんの足の運びを盗もうと後ろから見つめていたのですが 無理でした
長野に向け頑張ります!!
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
もう完全に復帰されてますね
来年が楽しみです
たまには、なんやかんや言いながらのハイキングもいいもんですね
色々とお話が出来ますから
また企画します
ありがとうございました
長野に向け 頑張って練習します!!
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
nomu3、登り強かったですねえ。
コソ錬してません?ははは。
しかし楽しい一日でした。歩きも良いもんですね。
来年も一緒に歩き、走りましょう。
nomu3の撮られる写真は、やっぱりキレイですね!
2011年も、一緒に遊んでやってくださいね~☆