nomu3

愛機で撮った写真を中心にアップします。

2014.11.13 “姫路城”

2014年11月21日 | 雑記

今回の旅行の締めくくりは

“姫路城”



工事が完成していないので

天守閣付近には進入できませんでした

来年3月末ぐらいに完成するそうです





とにかく広い



いろんな角度から

真っ白なお城 を 鑑賞しました











“黒田官兵衛”ゆかりの『十字紋の鬼瓦』











お城の前の広場では こんな催しもやってました

 

今回の旅行は

車での走行距離は短かったですが

良く歩きました

かなり良い脚の訓練になりましたが

下りはストックが必需品です

こんな状態で

12月の初滑りできるのかな~~??

スキーはストック持ってるから大丈夫か!?

(^_^;)

今回の総走行距離:356.2km

平均燃費:17.3km/L 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.11.13 “生野銀山”

2014年11月21日 | my hobby

“生野銀山” にも寄りました





観音様の横顔 分かります?

長い年月を経て自然の力でできたものだそうです





“金香瀬坑口” から 坑道内に入り

まずは 坑道内コースを見学



約1キロ いろんな展示の有る坑内を歩きました



次に この階段を上り



坑道外コースも歩きました 



紅葉が綺麗でした



露天掘り跡

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.11.13 “旧木村酒造場 EN(えん)”の朝

2014年11月20日 | my hobby






暖簾 を くぐり



素敵な庭を通って



右の縁側から 靴を脱いで ロビーへ 

(二階の窓の部屋に泊まりました)



左のガラス戸を開け

靴を履いて渡り廊下を通って食堂へ行きます

右の蔵の中も客室です





渡り廊下のまん中にあるのは

薪でお湯を沸かしてくれる お風呂です



食堂の後ろにそびえる山は

“竹田城跡” です







まず オリジナルドリンク を 頂き



私は 和食を頂きました



体に優しく 美味しかった~



食堂の横には “竹田城情報館” が併設されており

いろんな情報を得ることが出来ます

天気が良く

バックの“竹田城跡”をバッチリ眺めることが出来ました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.11.13 朝日の中の“竹田城跡”

2014年11月20日 | my hobby















素敵な景色を眺めながら頂いた

シェフ特製のスープは

最高に美味しかった

(^_^)v 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.11.13 早朝の“竹田城跡”を徒歩で目指す

2014年11月20日 | my hobby

雲海ではなく 日の出を見るために

宿のすぐ裏にある

“表米神社” からのルートで “竹田城跡” を目指しました



シェフが用意して下さった 温かいスープ と 懐中電灯 を お借りし

午前5時30分出発 

道路には街灯がありましたが

“表米神社”登り口 からは真っ暗です

 

持参したヘッドライト お借りした懐中電灯 の 明かりだけで前進 

明るくなってからの画像





こんな段 を 約500段 登りました



まだまだ膝の調子が不安定な私には下りが辛かった

ストック無しでは無理!!

(-_-;)

 

“表米神社”  は こんな所でした






真っ暗な中を 1時間弱で

“竹田城跡”入口 に 無事到着 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.11.12 “旧木村酒造場 EN(えん)”

2014年11月19日 | my hobby

人気があり なかなか予約が取れない宿 なんだそうですが

ネットでこの日だけ一部屋空いてるのを発見!!

宿の方に聞いたら

たまたま数分前にキャンセルが出 それを 私がすぐに予約したそうです(^_^)v

“旧木村酒造場 EN(えん)” 



こんな素敵な庭を通り



ここが ロビー 

私たちの部屋は 唯一 二階の “藤”



こんな階段を上がり



落ち着いた 良い感じの お部屋です

一日中動き回り お腹が空いてたので すぐに夕食



写真中央の母屋から出

中庭を左に見ながら

渡り廊下で食堂へ



この奥が食堂です

(廊下に置かれている薪は お風呂を沸かすための物だそうです)























素敵な空間で 美味しく頂きました

地元の方の予想では

「ほぼ100パーセント明朝 の “竹田城跡雲海” は ダメだろう」

てことなんで

“立雲峡” へ行くのは止め

車で移動するのも

何やかんやと ルールが有って ややっこしいので

(こちらでいろんな情報をご覧いただけます)

宿のすぐ裏から 歩いて登るコースで

早朝 の “竹田城跡” を 楽しむことに決定

薪で沸かした お風呂に入り

素敵なお部屋で

ゆっくり休ませて頂きました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.11.12 “竹田城跡”

2014年11月19日 | my hobby

時間と体力が残っていたので

“竹田城跡”にも登りました



“竹田城跡”入口



綺麗な虹が迎えてくれました





“竹田城跡”から望む“立雲峡” 

(正面の山の頂上から少し下が“立雲峡第1展望台”です)

 

“竹田城跡”から望む“竹田の町”

縦に伸びる広い道の下突き当たりが

今日の宿 “旧木村酒造 EN(えん)” です







 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.11.12 “立雲峡”から望む“竹田城跡”

2014年11月19日 | my hobby



ちょっと前までは この先の駐車場まで車で入れたのですが

現在は道が工事中のため かなり手前で車は進入禁止です

来年4月頃まで通れないそうです



第3展望台から



第2展望台から



第1展望台から

 

“大文字山” を “銀閣寺” 側から 火床 まで 行くぐらいのレベルでした 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.11.12 出石

2014年11月18日 | my hobby

『家老屋敷』







『振鼓楼』



『明治館』



『出石酒造』



酒蔵



『出石資料館』











出石の町並み


 

『永楽館』



 









天井

 

楽屋の落書き

 

奈落







 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.11.12 出石そば

2014年11月18日 | my hobby

たまたま こんなんをやってました







一人前 5皿で 500円也









美味しかったです!!

町中の人が来 凄く賑わってました

私たちが行ったのは始まってすぐだったので

そこそこの賑わいでしたが

後で覗いたときには

観光バスで来た観光客もプラス

お蕎麦をもらう列は 凄い長さになっていました(@_@)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする