八重桜のジュータン
緑も迫力有りますが、
一ヶ月前のピンクもすごかったでしょうね。
来年必ず見に来よう。
昨晩は雨が降っていましたが、
天気が回復したので、
妻と長女と3人で、
南禅寺→大文字山→哲学の道→南禅寺
コースを歩いてきました。
南禅寺の新緑
大文字火床からの絶景
↓
↑
母と娘
(妻と長女)
昼食は、
銀閣寺の“NOA NOA”で、
パスタ&ピッツァ
ワインも一本、空けちゃいました
気持ちよく歩き、
気分よく食べ、
心地よい汗をかくことが出来ました
私、
京都の“寺町京極商店街”というところに所属しており、
商店街の販売促進の活動をしています。
今回、
商店街のカラー舗装をリニューアルしたので、
それを記念して、
“寺町京極商店街”の“マスコットキャラクター”を誕生させました。
“てらぼん”です。
↓
本日の、
“京都新聞朝刊”に紹介していただきました。
↓
京都新聞 Web News
↓
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100423000035&genre=K1&area=K00
“てらぼん”がすくすく育っていく事、
そして、
握手をしている方のますますのご発展とご健勝を、
心より祈ります(^_^)v
こちらは、4月9日に行った、お披露目の様子です。
↓
司会は、
“しもぐち☆雅充”さんと、“川原ちかよ”さんでした。
今日の天気は晴れ。
広島を観光してから帰ることにした。
名勝 “縮景園”
“広島城”
最後に、
また、
こんなんしました。
↓
帰りの高速で、
宝塚のトンネル付近にて、
数台の車が絡んだ事故があり、
約7キロを、
1時間半もかけて通過するという、
アクシデントに遭いましたが、
無事に帰宅いたしました。
本日の走行距離は360.4キロ。
七日間の走行距離は1774.7キロ。
とっても楽しく、
充実した七日間でした。
“結婚30周年”の良い思い出ができました。
奥様、
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
今回の旅行も、
いよいよ、
今日、明日で終了。
今日は、
広島まで移動します。
走行距離は283.8キロ。
下関から由布院までの移動には、
関門トンネルを利用したので、
今回は、
関門橋を利用。
通過前に、
“めかりPA”で記念撮影。
広島到着後、
“広島平和記念公園”、“原爆ドーム”を観光。
“平和の灯”から見た“広島平和記念資料館”。
“原爆死没者慰霊碑”
(広島平和都市記念碑)
“原爆ドーム”
老若男女、
いろいろな国の人達が、
大勢、
訪れていました。
皆様、
それぞれに、
いろんな事を感じ、
考えられたことでしょう。
『このようなことは、二度とあってはいけない!!』
と、
全ての人が心から思われたはずです。
この後、広島の街を散策し、
“お好み村”へ。
↓
↑
このビルの2階から4階までが、
“お好み村”。
各階、こんな風に、
↓
“お好み焼き屋”さんが並んでいます。
私たちが入ったのは、
ここ、
↓
こんなんを食べました。
↓
満足しました(^_^)v
今日の天気は曇り時々晴れ。
長崎観光の続き。
まず、
眼鏡橋
↓
次に、
長崎市平和会館。
↓
原爆資料館では、
貴重な経験をさせて頂きました。
修学旅行の生徒さんたちも沢山きていました。
彼らも、
平和の大切さを、改めて感じたことと思います。
しばらく車を走らせ、
風頭公園へ。
↓
車を駐車場に止め、
龍馬通りを歩きました。
↑
これの
元になった銅像
↓
展望台からの絶景。
↓
長崎は、
車で走っていても強烈な坂に出会うし、
この、龍馬通りもかなり急な坂道です。
↓
こんな所もありました。
↓
龍馬のぶーつ像
龍馬通りの締めは、
亀山社中
↓
今日はすいていましたが、
龍馬ブームで、
入るまでに1時間待ちもざらと言う事です。
この後、約150キロ走って、
本日の宿泊先、博多へ。
夕食は、
中州の屋台で食べました。
入ったのはここ、
↓
辛子明太子のあぶり、ピリ辛もつ炒め、
もつ鍋、焼きラーメン、などを食べました。
しばらく夜の博多を散歩。
こんな展示もありました。
↓
本日の走行距離、
165キロ。
今日の走行距離は105.5キロ。
島原までフェリーで渡った。
熊本から島原までは、
高速フェリーで、
約30分。
こんな光景もありました。
もうすぐ島原に到着です。
島原での観光は、
まずは、島原城。
こんな事もさせて頂きました。
すぐ近くにある、
武家屋敷保存地区にも行きました。
雲仙岳を見ながら、
次に行ったのは、
雲仙地獄。
今回の旅行では、
死んでから地獄へ行かなくても良いように、
多くの地獄へ行きました(^_^;)
55キロほど走って着いたのは、
大浦天主堂。
すぐ横に有る、
グラバー園にも行きました。
そして、
平和公園で、
黙祷してきました。
本日の締めは、
新地中華街での夕食。
なかなかええ感じの街です。
入った店は、
『会楽園』
皿うどん、ちゃんぽん、角煮まんじゅう、紹興酒をボトルで、
そして、
大奮発して、
フカヒレの姿煮を頂きました。
今日も充実の一日でした(^_^)v
昨晩は、
星がとっても綺麗だったので、
晴れる事を確信していたのですが、
朝、起きたら、あいにくの曇り空。
天気予報では、
「午後3時頃からは、晴れるでしょう。」
と言うことなので、
九州最上級のハイウェー、
“やまなみハイウェー”で、
すばらしい景色を見ることを期待し、出発。
まず、
“由布院”の町をドライブ。
名物の馬車を発見。
その後、予定通りのルートで、
日本一の長さ(390m)と高さ(173m)を誇る、
“九重 夢 大吊橋”へ立ち寄る。
高所恐怖症の私は、
1000円(1人往復500円)も払って渡っているのに、
景色を見る余裕は全く無し。
しっかり前を見つめたまま、
とっても楽しそうに渡っている妻の手をギュッと握り、
必死で往復しました。
おかげさまで、久しぶりに、
妻と手をつなぐ事ができました(^_^;)
その後、
急に天気が悪くなってきました。
激しい雨と、凄い霧。
数十メートル先の車も見えません。
結局、“やまなみハイウェー”では、
雲の中を走っていたようなものでした(T_T)
熊本の町に着いた頃には、
何とか雨が上がり、視界も良くなりました。
雲の中の運転でかなり疲れていましたが、
“水前寺公園”と
“熊本城”での観光を楽しみました。
そして夕食は、
馬肉料理の専門店“菅の屋”さんで、
馬肉料理のフルコースを頂きました。
本場の本物は最高!!
(本日の走行距離 135キロ)
今日は一日中、あいにくの雨でしたが、
予定通り、
“別府”で“地獄めぐり”の後、
“由布院”へ。
本日の走行距離は155キロ。
雨の中の“地獄めぐり”の後、
きつい霧の中を“由布院”へ。
何とか“由布岳”を見ることができました。
↓
本日のお宿は“開花亭”
客室はすべて離れの一戸建て、八室のみ。
全てに、
こんな内風呂と、
↓
こんな露天風呂がついています。
↓
ゆっくりくつろがせて頂きました。
食事も最高でした。