goo blog サービス終了のお知らせ 

パンツァーごー

猫さんと賭け事と時々プラモデル

第18回東京スポーツ杯2歳 予想

2013-11-16 14:59:47 | 日記
毎年、来年のクラシックに向けての試金石となるレース。

好メンバーが揃ったといえ、まだ2歳。どの馬にもチャンスがある。


ここは府中直線、差し脚が使える馬から狙う。

後半3ハロン1位は
イスラボニータ。ここまでの3戦は好位から確実に差してくる。好メンバーが揃った2走前の新潟2歳Sでも好勝負。ここも狙い撃ちか。

相手には⑨サトノアラジン。将来性がありそうなセンスを感じる。一戦の身ながらここも上位争い。

⑥ウインマーラレイを紐筆頭に据えて三連複FMで。

①=⑨⑥④=①③⑦⑬⑮

エリザベス女王杯 回顧

2013-11-12 10:56:35 | 日記
勝ったのは、今年のオークス・秋華賞とGⅠを連勝した3歳牝馬の

メイショウマンボ

HB新聞では後半3ハロン2位。京都の外周りなら古馬でも勝負になる。
問題は内枠を鞍上が上手く捌けるかと不安もあったが・・。

狙ったのは後半2位のアロマティコ

近走は上がりタイムは1位で確実に差しあがってくる。能力的には通用するとみた。
こちらは、鞍上の三浦が嫌いだから馬券の頭まではとも思ったが。

終わってみれば後半1位2位が、1着3着。

やはり上がりの脚が使える馬がきた。2着に入ったラキシスは、能力的には若干劣った印象と大外枠があったが、鞍上の川田Jと近走の調子から紐までは。2着に粘られて馬連はドボン。

勝負としてはアロマティコ軸の三連複フォーメーションと馬連。
あっさりならデニムアンドルビーで三連単フォーメーション


いつものことながら、もやもや素人の頭で考えるよりHB新聞の3ハロンと近走の調子からいけばよかったと後悔。

勝ったメイショウマンボはいい馬だった。

鞍上の武弟があまり好きではないので嫌ったが、馬券に好き嫌いは関係ない

楽しもうとした時点で勝負ではない

馬券を楽しむか、勝負とするか。

よくよく考えないといけません。。

アルテミスS 予想

2013-11-02 15:27:47 | 日記
2歳の有力馬が参戦。

期待はレースっぷりがすばらしい⑪クリスマスに期待だが、府中の直線は長い。

粘る⑪に差し脚のある馬で勝負。

三連単フォーメーション

⑤⑪-④②③⑦⑰へ。

ここは確実に獲っておきたいレース