goo blog サービス終了のお知らせ 

パンツァーごー

猫さんと賭け事と時々プラモデル

神戸☆オールカマ 回顧

2015-09-27 16:35:20 | 日記
菊花賞トライアル 神戸新聞杯

勝ったのは⑥リアファル。前半1位でのってるルメール。
2着には軸に推した⑤リアルスティール。中団から末を伸ばすが突き放される形。本番前ならこんなもんで。

3着には⑨トーセンバジルが入って三連複5000円台とそこそこついた。1着の⑥リアファルが知らぬ間に3番人気まで上がっていたのが残念。
前予想の時点では、7番人気ぐらいだったので万馬券か??と思ったけど、まあ当たったのでよしと。

注目の⑮マッサビエルは馬群に沈む。馬券検討の途中では、この馬から入ろうかとも思ったが、やはり大外枠、乗れてない戸崎ジョッキー、実績が今一つと落として正解。
なんとか3着までに入っていれば、菊花賞で楽しみだっただけに、少々残念でもあるけどね。


もうひとつの勝負レース。
中山 オールカマー

軸を⑤マイネルミラノ☆⑥ロゴタイプ☆⑭マリアライトと迷ったけど、結局勝ったのは、GⅠ実績もある実力馬同士の決着。
③ショウナンパンドラはお手馬だった浜名ジョッキーから池添に乗り替わって馬も変わったよう。2着のヌーヴォレコルトも実力は発揮した。

惜しくも4着に敗れた⑥ロゴタイプも中山巧者の片りんは見せたが、さすがにもう終わった感もするね。2歳の朝日杯では万馬券、10万ぐらい勝たしてくれた思い出の馬。

まあ、こちらのレースは軸の⑭マリアライトが最後に猛然と追い込むも、届かずの4着なれば諦めるべし。外枠から大外回して勝てるほど相手は弱くないよ。蛯名くん。


てなことで、片方はなんとか獲れたので来週の大一番、スプリンターステークスに弾みがついた所存でした。

わははは。

神戸新聞杯&オールカマー 予想

2015-09-27 13:28:30 | 日記
阪神メインは最後の一冠、菊花賞を睨んだ大事な一戦。

片や中山メインは秋の天皇賞を睨んだ、こちらも大事な一戦。

さあ、秋競馬も熱を帯びてきましたよ。


まずは神戸新聞杯

阪神外回り2400mは、上がりの脚が結果に直結するレース。後半3ハロン1位は⑮マッサビエル。条件戦と勝ち上がったばかりだが2番人気に推されている。
有力候補には違いないが、ここは実績、HB1位、後半2位の⑤リアルスティールから入る。ダービー後の骨折明けになるが、仕上がりはいい。メンバー中の実績能力なら頭ひとつ出ている。
1倍台の人気となっているが、仕方ない。逆らわずこれから。

相手は先ほどの⑮マッサビエルを筆頭に、やはり上がり上位の馬へ。

⑤リアルスティール以外は横並びの感ありなので、手広く三連複で勝負。面白いのがルメール騎乗の⑥リアファル。先行押し切りの可能性もあるか。


続いてオールカマー。

こちらは中山コース独特の形態をどう読むかだが、今回のメンバーは前に行きたい馬が多い。
Hペース必死で馬場が少し重いのを考えると、前々決着で混戦模様。しかし、ここは素直に前が早くなれば差し馬の出番。

⑭マリアライトから。後半1位。中団からの差し脚はメンバー中一番。ここも前が早くなれば十分出番はあるか。人気も手頃な5番人気。
差し届かずなら諦める一手。

相手は前にいく、いったいった競馬の馬たちへ。

中でも⑤マイネルミラノは先行してしぶとい。端を切れるかはわからないが2番手3番手に控えても中山なら前に出れる。
差し馬を抑えて粘りこまないか。

三連複フォーメーションと馬連で。

勝負は⑤マイネルミラノからの馬連。相手、④⑥⑪⑭厚めに。

⑥ロゴタイプの復活なるかも気になるところ。

さあ、本番に向けていいレースを期待したい。?

違う。いい馬券を運んでこいこいこいー!!