空色レールウェイ

空は続く、どこまでも

第3回フォト日和 ~桜花絢爛 高遠城址~ ①

2008年04月15日 | お出かけ
「フォト日和」と名前を変えたカメラ部。
第3回は花見ということで、高遠城址公園に行ってきました

まだまだ2分咲き3分咲きが多かったですが、さすがの見ごたえでした。
満開の場所もありましたよ

ということで、写真を紹介します
花見気分になってもらえると幸いです。



Nikon COOLPIX P5100 1/216 F5.4

5時間程で到着。
無料の臨時駐車場に停めると、目の前に桜が!
ここから高遠城址公園を目指します!



Nikon COOLPIX P5100 1/205 F6.1

三峰川付近は桜が一杯。



Nikon COOLPIX P5100 1/271 F5.4


Nikon COOLPIX P5100 1/180 F5.4

パノラマで撮影。
青空と、桜が広がっています。
ブログの都合でこのサイズに。



Nikon COOLPIX P5100 1/260 F6.1

縦パノラマ。
電柱と土手の緑が好き。



Nikon COOLPIX P5100 1/196 F5.6

「弁財天橋」から望む、「弁天岩」と桜。



Nikon COOLPIX P5100 1/236 F4.8

橋と桜。



Nikon COOLPIX P5100 1/238 F4.8

いい雰囲気です。



Nikon COOLPIX P5100 1/183 F4.8

満開です。
いいですね~



Nikon COOLPIX P5100 1/223 F6.0

青空にピンクが素敵。



Nikon COOLPIX P5100 1/185 F4.8

「三の丸」辺りかな。
あまり咲いていませんでしたが、つぼみのピンクがきれいです。
満開だったら・・・と思うとまた行きたくなります



Nikon COOLPIX P5100 1/197 F6.1

もちろん少しは開花しています。



Nikon COOLPIX P5100 1/237 F5.4

「元高遠城楼門」ですね。



Nikon COOLPIX P5100 1/236 F5.3

見上げると、こんな感じです。



Nikon COOLPIX P5100 1/196 F6.1

さくらのお祭り実施中でしたよ。



Nikon COOLPIX P5100 1/288 F5.4

さくらソフトクリーム。
ほんの桜餅の風味。美味しかったです!



Nikon COOLPIX P5100 1/173 F4.8

電灯が灯るとまた雰囲気が違うんでしょうね~



Nikon COOLPIX P5100 1/276 F5.4

こんな空を見上げながら、高遠城址公園内に向かいます。

「第3回フォト日和 ~桜花絢爛 高遠城址~ ②」で

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見頃ですね! (みつ福)
2008-04-15 00:32:28
福岡ではだいぶ散ってしまい、葉桜に近い状態です。
桜の花は見頃が短いがゆに記憶に残るのでしょうね。
そうですね~ (しののめ)
2008-04-15 22:02:36
みつ福さん

福岡は葉桜ですか~
ちょっと寂しいですよね。

桜の潔さというかスッと散るところが魅力で、
おっしゃるとおり記憶に残るんでしょうね。

コメントを投稿