今年もこの季節がやってきました。
びわこIT選手権 → 詳細はこちら
「キー入力の速さ・正確さ」と「インターネットで調べる力」を競う
滋賀県大津市「膳所駅前商店街発」の
全・国・大・会・!
漢字かな混じりの800文字を、5分くらいで入力してしまう凄腕の参加者も来られる
非常にシゲキテキな大会なんです。
インターネットでの予選(タイピング)で勝ち残った上位チームが本選に出場出来ますが
(今年は別ルートでの進出もある?感想文?)
私のチームは、第1回大会から毎回予選を通過し、全大会本選に進出しています。
そしてもちろん!!
今年の第4回大会も参加エントリーしました。
優勝すれば商品券10万円
優勝したらチームメイトと山分けして・・・
「日本語アクセント辞典付きの電子辞書をかうぞぉぉぉ~っ!!」なんて野望を抱きつつ・・・。
今年は源氏物語をタイピングするらしいので
旧仮名遣いに悪戦苦闘しながらタイピング練習をはじめております。
非常に入力しづらくて・・・
本当にこんなのを入力するんだろうか???と思ふ
10月20日までエントリー受付されています。
このブログをご覧の・あ・な・た・
さぁ~!!2人ペアになって参加エントリーしましょう。
結果は後からついてくる。やってみなくちゃわからない。
チャンスは動いて待て♪(←おっ!久々の登場)
さぁ、はじめの第一歩はこの扉から →
本選では、タイピングの速さを競うだけではなくてインターネットを使ったクイズもあります。
1人が会場でインターネット検索をしてクイズの答えの場所を調べ、チームメイトにメールで場所を指示。
指示をもらった人は、クイズの答えの場所に向かい、携帯電話で現地の写真を撮って回答を本部に送る。
やってみると結構面白いですよ。
今年はルールが若干変更になっているようですが、私の体験談のブログのリンクを
貼っておきますので、のぞいてみてください。
第1回目(2005年)は本選出場
2005年11月27日のブログ
専門学校の生徒をさそって初チャレンジです(1チーム3人)
一緒に出場した彼らがつけたチーム名は「KKJC特攻隊長」でした。
第2回目(2006年)は団体3位で副賞は近江米60Kg!!
2006年11月5日のブログ
前回と同じメンバーでの出場でした(1チーム3人)
予選は2つの部門にエントリーしたら、両方予選突破。
チーム名は「国際経営情報♪」と「のほほん♪」の2つ。
どちらを使ってもいいという話になったので、学校名をPRしようと「国際経営情報♪」で出ようとしたけど
クイズに答える時の署名が書きにくいからと一緒に出場した生徒が「のほほん♪」を使ったのでした。
そして、見事団体3位。
副賞は近江米60kgを現物支給
学校名ではなく、チーム「のほほん♪」のほうをPRしちゃいました
そして昨年第3回目(2007年)は団体5位。
2007年11月11日のブログ
前回まで一緒に出場していた専門生は卒業してしまったので
一緒に出場するパートナーを探していたところ・・・
職業訓練生の女性が快諾してくださいました。
第3回大会からは2名での参加です。
ガールズチームでの初参戦。
チーム名は・・・「のほほん♪」
入賞は出来なかったけど、楽しい思い出ができました
そして今年。
第4回目の大会は、現在職業訓練に通っておられる訓練生さんと一緒に出場します。
まずは予選突破を目指してガンバリマス
今日は1日曇り空。
日が短くなってきて、帰る頃にはもう真っ暗です。
びわこIT選手権 → 詳細はこちら
「キー入力の速さ・正確さ」と「インターネットで調べる力」を競う
滋賀県大津市「膳所駅前商店街発」の
全・国・大・会・!
漢字かな混じりの800文字を、5分くらいで入力してしまう凄腕の参加者も来られる
非常にシゲキテキな大会なんです。
インターネットでの予選(タイピング)で勝ち残った上位チームが本選に出場出来ますが
(今年は別ルートでの進出もある?感想文?)
私のチームは、第1回大会から毎回予選を通過し、全大会本選に進出しています。
そしてもちろん!!
今年の第4回大会も参加エントリーしました。
優勝すれば商品券10万円
優勝したらチームメイトと山分けして・・・
「日本語アクセント辞典付きの電子辞書をかうぞぉぉぉ~っ!!」なんて野望を抱きつつ・・・。
今年は源氏物語をタイピングするらしいので
旧仮名遣いに悪戦苦闘しながらタイピング練習をはじめております。
非常に入力しづらくて・・・
本当にこんなのを入力するんだろうか???と思ふ
10月20日までエントリー受付されています。
このブログをご覧の・あ・な・た・
さぁ~!!2人ペアになって参加エントリーしましょう。
結果は後からついてくる。やってみなくちゃわからない。
チャンスは動いて待て♪(←おっ!久々の登場)
さぁ、はじめの第一歩はこの扉から →
本選では、タイピングの速さを競うだけではなくてインターネットを使ったクイズもあります。
1人が会場でインターネット検索をしてクイズの答えの場所を調べ、チームメイトにメールで場所を指示。
指示をもらった人は、クイズの答えの場所に向かい、携帯電話で現地の写真を撮って回答を本部に送る。
やってみると結構面白いですよ。
今年はルールが若干変更になっているようですが、私の体験談のブログのリンクを
貼っておきますので、のぞいてみてください。
第1回目(2005年)は本選出場
2005年11月27日のブログ
専門学校の生徒をさそって初チャレンジです(1チーム3人)
一緒に出場した彼らがつけたチーム名は「KKJC特攻隊長」でした。
第2回目(2006年)は団体3位で副賞は近江米60Kg!!
2006年11月5日のブログ
前回と同じメンバーでの出場でした(1チーム3人)
予選は2つの部門にエントリーしたら、両方予選突破。
チーム名は「国際経営情報♪」と「のほほん♪」の2つ。
どちらを使ってもいいという話になったので、学校名をPRしようと「国際経営情報♪」で出ようとしたけど
クイズに答える時の署名が書きにくいからと一緒に出場した生徒が「のほほん♪」を使ったのでした。
そして、見事団体3位。
副賞は近江米60kgを現物支給
学校名ではなく、チーム「のほほん♪」のほうをPRしちゃいました
そして昨年第3回目(2007年)は団体5位。
2007年11月11日のブログ
前回まで一緒に出場していた専門生は卒業してしまったので
一緒に出場するパートナーを探していたところ・・・
職業訓練生の女性が快諾してくださいました。
第3回大会からは2名での参加です。
ガールズチームでの初参戦。
チーム名は・・・「のほほん♪」
入賞は出来なかったけど、楽しい思い出ができました
そして今年。
第4回目の大会は、現在職業訓練に通っておられる訓練生さんと一緒に出場します。
まずは予選突破を目指してガンバリマス
今日は1日曇り空。
日が短くなってきて、帰る頃にはもう真っ暗です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます