NOEL&QUINCY&RUBRI&SOPHIE&JOEY&MERRIL ノーフォークテリアの日常日記

魅力あふれるノーフォークテリアとの生活

ご飯の話(アレルギーの克服のために)

2012-01-20 00:51:47 | 我が家の手作り

我が家の毎日のご飯(生食バージョン)はこんな感じ

向って左からソフィー、ルブリ、ノエル、クィンシー

それぞれの現在の体重はソフィー6.5㎏、ルブリ5.6㎏、ノエル5㎏、クィンシー6.9㎏

お肉はラム挽肉でラムハツ入りを大体4頭分で230gくらい

これにプロセッサーにかけて細かくした野菜、大根、人参、キャベツ、ブロッコリー、セロリを入れています。

他、山羊ミルクパウダー、ケルプ、ドライ納豆、スカイカルシウム、ラム軟骨、パパイヤパウダー

サーモンオイル、総合サプリが基本です。

ソフィーにはさつまいも、きびなご、山羊ミルクパウダーではなく、かつおコラーゲンカルシウム

クィンシーは体重を減らしたいのでスライスきゅうりを混ぜています。

逆にソフィーは体重を増やしているのでほぼ皆ワンの2倍量を食べさせています。

おかげさまでここ2ヶ月くらいで5.8㎏から6.5㎏まで増えました。

さて、ソフィーの食事の管理について悩んだことを記載しましたが、その続きについて書きたいと

思います。

 

ソフィーにアレルギーがあることに気づいたのはなんとヒート後手作りご飯を一切受け付けない時期に

ドックフードを食べさせた時、痒みが強くなり、掻くことで右足の太もものあたりの毛がなくなってしまった

ことからでした。

動物病院の先生に相談に行き、かゆみ止めの抗ヒスタミン剤を1週間ほどいただいてきました。

先生曰く、血液検査をして原因となる食べ物を調べることができるが、不確実というお話でした。

 

まずは食べさせたもので原因を検証してくださいというアドバイス。

すぐに鶏肉のささみジャーキーを食べさせてお腹が緩くなったのでこれが原因ということが一つ

わかりました。

それど山羊ミルクを飲ませた時にすぐに痒がり出していました。

どうも子犬の成長期にカルシウムを多く取らせるために恒常的に使っていたものが怪しいようです。

ですのでヨーグルトとチーズもやめました。

それとコーンスターチを使ったおやつを食べた後も痒がる気がしたのでやめてみました。

こうして検証してみるとやはり乳製品が一番問題だったように思います。人間でもアレルギーが

出やすい食品です。

ワンたちに手作りご飯を作っている経験からですが、犬は雑食だといわれていますが案外そうでもなく

結構合わない食べ物があるのではないかと思います。

犬は元々消化能力が低いといわれていて、手作りのご飯をあげるときには消化を助ける酵素を補うよう

にと本に書いてあります。生食導入当初は1年くらいは消化酵素を混ぜていたのですがあまり効果が

わからなかったのでやめてしまっていました。それ以外にパイナップルやキウイなどの消化を助ける

フルーツを使っていたのですが糖分が多いのでお腹周りに脂肪がつきやすくなってしまったのでやめ

ました。とにかく細かくしてお腹の調子がわるくならないようにだけ注意していましたが、クィンシーが

案外消化能力がないらしくお肉などはとにかく細かくしないといけませんでした。

そのうちクィンシーは最初は大丈夫だったのに牛肉と豚肉でお腹が緩くなるようになったのと毛が

ネチネチになってきてしまうので合わないと思い与えないようになりました。

こうしてみるとタンパク質を十分アミノ酸まで分解できないと異種タンパクとして体が反応していろいろな

症状が出てくるようになるのではないか。

ですのでやはり消化を助けてしっかりアミノ酸まで分解させてあげないと段々と合わない食べ物が出て

くると思っています。この教訓から現在は消化を助けるためにパパイヤパウダーを使っています。

ソフィーのアレルギーに気づいてから、ストックするご飯には小麦粉を使っていたのですが、これは米粉

に切り替えました。

お肉もターキーは控えて、馬肉とカンガルー肉を取り入れました。なかなか4頭全員が合うお肉でないと

使いにくい。

便利に使っているプレミックスもなるべく使わないようにして、お肉と野菜、炭水化物はさつまいも

やかぼちゃ、カルシウムは乳製品ではなく魚のカルシウムを使っています。

お魚系のカルシウムはリンが多く含まれているので相殺されてしまうのでやはりサプリのカルシウムを

毎回使う様になりました。生骨をやめてしまいましたので…

 

こちらはサーモンとさつまいものラムコラーゲンゼリー

今まではヨーグルトとサーモンで作っていましたがさつまいもとサーモンにしました。

こうやって、乳製品をやめ、小麦粉、コーンスターチと合わないお肉を控えましたが、やはり痒がる時が

あるのでまだまだ合わない食べ物があるようなので引き続き検証中です。

根気よくかんばれ!ママって感じです。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする