goo blog サービス終了のお知らせ 

ノンママ日記

ボーダーコリーのETOILE、Neigeの姉妹の様子を綴ったドタバタ日記
NOEL、ANGE、MICHELもいるよ

フィラリア薬とダイエット

2025年05月16日 | 日記


毎年、この時期から始める、フィラリア予防薬と、のみダニ除けの薬をもらいに動物病院へ。


エトワールから、体重測定。

「んっ!ちょっと増えてるね。15.4kg」

冬の間、お散歩はしてるけど、ディスクを一切やってなかったから、運動不足?

ネージュも、ちょっと増えて、14.?kg

二人とも、微妙に増えてる。


んで、問題は、フィラリアのお薬が、体重15kgまでと、15kgを超えるのとお薬の量が変わること。

「はい、ダイエットします。 体重15kgを、超えないようにします。」

と、宣言をして、お薬をもらってきました。






まず、🐶フードを、少し減らす。


そして、少し走らせなきゃと、C広場に向かい、ディスク練習をしようとしたら、

草丈が伸びていて、ワンコの目の位置くらいまであり、目を怪我しそうなのでNG。


帰りに、三沢航空科学館のドッグランに立ち寄り、走らせる。

と言っても、何もなければ走らないので、

坂の下で、「待て!」させて、




ノンパパが、坂の上まで行き、「来い!」













コレを、3回くらいしたら、エトワールの走りが止まる。

どうした?

軽くピッコを引いている。 

ディスクをしたわけでもないのに、ジャンプしたわけでもないのに、

ただ、坂道ダッシュを3回しただけなのに。。


帰ってきて、今は、ほんとに軽~くピッコ。

休めば、治るかなぁ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つつじと八重桜

2025年05月11日 | 日記


T公園に、お散歩に行ったら、

つつじ が、咲き始めました。








桜も、ソメイヨシノや山桜が終わり、

八重桜 が、咲いていました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京旅~GORO編~

2025年05月10日 | 日記


5月6日、GOROの日に、LINE CUBE SHIBUYA で、コンサート。


野口五郎 Debut 55th Concert 2025

The Songs ~通り過ぎたmonoたち~


GOROちゃん、10代の頃の海外録音盤、アメリカロサンジェルス・ニューヨーク録音の曲たち、

今、流行っているCITY POPの走り、この頃のこの曲たちだけを演るコンサート。


そして、当時スタジオミュージシャンとして参加してくれたギタリストのデビットスピノザ氏が、

このコンサートのためだけに、ニューヨークから来てくれた。


曲も、半世紀前に作られたのに、今も新しい、素敵な楽曲ばかり。

そして、デビットスピノザ氏、GORO'Sバンドのギタリストの土方氏、GOROちゃんの、三人ギターの競演!🎸🎸🎸


GOROちゃんも、GORO'Sバンドのミュージシャンたちも、スピノザさんも、とても楽しそうで、

通常のコンサートでは、もちろん、撮影・録音禁止だけど、

GOROちゃんの、突然の思い付きで、初めてのフォトタイム。


最初は、舞台上から、客席バックに、GOROちゃんやスタッフが、写真撮影してたけど、

客席に向かって、みんなも写真撮っていいよ!って。


慌てて、スマホを出して、撮影。

でも、2階席からは遠くて、ズームをしたらブレブレだけど、いい思い出になりました。






GOROちゃんの左奥が、デビットスピノザ氏。🎸




DMVカード テイクアウトライブ



後日、ライブの映像が配信されます。


そして、GOROグッズの、アクリルスタンド。









5月6日発売の、55周年記念アルバム。

GOROes by my self 3




このアルバムも、エレキギター・アコースティックギター・エレキベースギター・ドラムス

・Other Musical Instruments・PCプログラミング・Sound Produce・All Arrange、そして歌。

ほぼ、すべてを、GOROちゃんが演っています。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十和田官庁街通り桜満開

2025年04月23日 | 日記


曇り空だったけれど、桜満開の十和田官庁街通りに、お花見。


馬のオブジェと。 





 桜のトンネル。 






草間彌生さんの世界に入り込む。





ドットワンコに、混ざってみる。 






十和田現代美術館の、花の馬と。 





十和田現代美術館の、何かの作品と。  ガラスに映りこむ桜。






曇り空が、ちょっと残念だったけど、満開の桜は、見事でした。  






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘前城桜

2025年04月21日 | 日記


日本一の桜の名所  弘前城 


本日は、五分咲きくらいでしたが、とても綺麗でした。


残念ながら、弘前城公園内は、抱っこorドッグカート以外の、「ペット入園禁止」なので、

ワンズは、外濠のみのお散歩。


西濠 一陽橋 横





外濠











亀甲橋




と、ここまでで、ワンズは、公園内に入れないので、車まで戻して、

人だけで、入園。



弘前城公園名物、ジャンボおでんの 黒こんにゃく と、今年の新作 黒だいこん







そして、お城の石垣工事のため、天守が本丸の内側(北西)に約70m移動している今だけの構図、

 お城と岩木山と桜 




この写真を撮るために、展望台に上がる列に、約20分並んだけど、この構図で写真を撮れるのは、今年の春が最後。

来年は、天守が、元の位置に曳家で、戻ってしまうので、岩木山とお城のツーショット写真は撮れなくなってしまう。




イマドキの写真





 岩木山と桜 





枝垂桜





紅枝垂れ桜








西濠 春陽橋




の、桜アップ。






何年か前までは、西堀の外側は、ワンズ散歩OKだったんだけどね。。  残念っ!



お天気も良くて、美しい弘前城の桜を堪能してきました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする