goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

次の帰国

2013年03月28日 06時35分00秒 | 中国生活

ぉはよぉ

先日、ピンボケ写真が添付されたメールが
太太からきました。

拡大してみると、どうやら
次男のスーツ姿の様です。
入学式用でオニューで買ったようです。
キャンペーン葉書がきていたコナカか青木でしょう。

ピンボケなのは、
『ほらほら、父ちゃんに写真送るからそこに立って・・・』
『めんどうっちぃなぁ、早く撮れよ』
パチっ、
『あっ、動いたからボケちゃったよ、もう一枚』
『も、やだよ・・・』
なんていう会話のなかで撮られたんでしょう・・・
想像できます。

ちょうど、日本の会社の年初会議出席のため
帰国するので
『今度、帰国した時にネクタイの結び方を教えるヨ』
と、太太にメールしたら
『兄が結べるようになったから大丈夫です』
だって・・・

せっかく、父親としておしえてやろうと、思ったんに・・・



ツーことで、次の帰国は、
①次男入学式
②会社会議
③治療の注射2回目
④花粉吸い込み
で移動日合わせて6日間です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車内放送は?

2013年03月27日 13時33分00秒 | ニュース・記事

こんな記事が・・・

携帯電話事業4社が、3月27日正午から
都営地下鉄全区間で携帯電話サービスの利用が可能
になると発表しました。

駅構内に加え、列車内でも携帯電話を利用して
Eメールの送受信やインターネットへの接続できたり、
災害などで地下で列車が停止した場合でも、
情報収集の手段として、
携帯電話を活用することが可能となるそうです。

すでに東京メトロでは全線で携帯電話サービスの使用が
可能となっている。


『優先席付近では、携帯電話の電源をお切りください』
『それ以外では、マナーモードに設定の上、通話は御控ください』

耳タコのあの、車内放送は、どうする?

4社同時にアクセス可能になると言うことは、
共同アンテナなんでしょうかね

まぁ、一歩前進ですかね
次のステップは、どうせ通話が禁止なら、車内無線LAN接続ですね。
次の次のステップは、飛行機内での機内無線LAN接続かな。



ん?・・・・PHSは?
ウィルコムさぁぁぁーーんっ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日系も

2013年03月27日 06時58分00秒 | ニュース・記事

こんな記事が・・・

2010年に大規模なストが起きた広東省仏山市の
日系自動車部品メーカーで今月中旬、一部の従業員が
大幅な賃上げを求めて2日間ストを行ったそうです。
労使交渉がまとまり、ストは収拾したという。

会社側は従業員の大半について、10~12%の賃上げを提示し、
組合はいったん同意したが、一部の従業員が納得せず、
ストに入ったのだそうです。
近く稼働する独VWの合弁工場で
「一般従業員の月給が約3500元でここより1000元も高い」
とのうわさが労使交渉難航の一因になったという説もあるようです。
インターネット上では賃上げ14%で妥結との説が流れている。


先日、わが社でもワーカーさんの面接がありましたので
「どーして、この会社に応募したの」と聞いたら
「待遇がいいと、聞いたから」というお世辞がかえってきました。

でも、離職届けの理由は「自己発展のため」、
いわば給与が安いからです。

昔は、日系の会社も待遇面でよかったのかもしれませんが
今はそうでもなくなったんですね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ずきんちゃん逃げる

2013年03月27日 06時25分00秒 | 中国生活

昨日久しぶりにスナックのオナゴから電話。
そう、ここ2日続けて
いっつものぉー、すなっっくぅー
に出勤していなかったオナゴです。

電話口で、
『イマ、シャンハイ。シゴト、カワタヨ』

上海のお店に移ったようです。
そのあと、シッカリ、新しいお店の名前と住所をget
結構大きなお店です。

昆山の色狼のひびの入った毒牙が
いやだったんでしょうね

赤ずきんちゃん、難をさけて逃げたかぁ

ふっふっふっ、・・・新しいお店にも行くヨ
いつか・・・でも高そ

昆山では、お世話になりました。
上海でも、がんばってください。
再?!・・・ゼッタイ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は何した?

2013年03月27日 06時17分00秒 | 中国生活

ぉはよぉ

久しぶりの携帯アラーム前の起床・・・
ツーか、膀胱アラームがなりました。・・・でもチョロチョロ(T_T)

昨日も2日続けての上海。
日曜日に来た出張者とともに仕入先訪問と
出張者の見送りです。

朝、8時30分に昆山の会社を出発して、
高速大渋滞で、仕入先15分位で退散・・・
1時間かけて上海の空港へ見送り
空港近くの街のレストランで昼食・・・
そして、昆山に・・・

その間ずっと、車の中・・・
その間ずっと、やることなし・・・
ツーことで、車の中は、船を漕いでいました。

ツーことで、飲んでもいないのに、記憶なし

仕事時間15分
あとは、食っちゃ寝の
いぃーい、仕事です。(+_+)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近い

2013年03月26日 06時42分08秒 | 共病記

おはよぉ

昨日は、上海に納品に出かけたあと、昆山に戻り、
日本からの出張者と一起吃?のあと、
星期一なのに、いっつもぉのぉ、すなっくぅー

昨日のチョイスは、
  関白宣言・・・おまえを、よめにぃ
  小樽の人よ・・・あいたいぃー、きもぉちがぁ、ママぁなぁらぁぬぅー

昨日も、いつものオナゴ不在
ツーことは、別のオナゴに色狼(笑)

でもぉー・・・・

一起吃?のときも、一起喝酒のときも
近い近い・・・
たかだか4時間弱のあいだに5回も・・・
しかも、締め付けきつい・・・チョロチョロ

ふくさよぉぉぉぉぉーっ

注射から2週間・・・
私の中の、モルホン・・・急激減少!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活ぅ?

2013年03月25日 06時41分22秒 | 中国生活

ぉはよぉ

昨日は、雨もあがり、
日本人会の花見も無事に終わったようです。

今朝いつものように、ネットサーフィン

えっ・・・アクセスできるぅ?
いつもは、魔法の粉を振りかけないとみられない
アメブロやFCブログが今朝はそのまま見られます。
おっ、いよいよ金の盾をやめたのかぁ
と、思いましたが・・・
Yahooブログや、日本人会ブログのteacupブログは
依然だめ・・・

どんな基準なのかなぁ・・・

アメブロやFCブログの盾担当者が今日はお休みなのかぁ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛丼さらに

2013年03月24日 23時35分00秒 | ニュース・記事

アベさんが参加表明したTPPに関して
日本の交渉参加が承認され関税撤廃などの協定締結となれば、
自動車などの輸出企業は相手国の関税撤廃による
製品・サービスの価格競争力アップによる成長、
外食・衣料などの輸入企業は日本の関税撤廃による
原材料費の低下による製造コスト低減のメリットが
期待されるとしてマクドやゼンショー、ユニクロが
成長が期待されると紹介していた記事がありました。

ゼンショーといえば、私のお気に入りのすき家です。
オーストラリア産の牛肉のコスト低下で、
さらに牛丼が安くなるのでしょうか・・・
もしくは、そのコスト低下の分を研究を重ねて
さらに斬新なメニューを開発してほしいです。



ん?でも、なんでゼンショーだけ?
吉野さんや松さんは・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごいな、じいさん!

2013年03月24日 11時04分52秒 | 中国生活

先日、アパート脇の川の遊歩道を散歩しているときのこと。
いつもは、バカっぷるで独占されているベンチ
この日は、曇り空で肌寒く、ガラ空きでした。

そのひとつのベンチの上で・・・
肌の血色がよい白髪のじいさんが、
バレリーナのように
ベンチの上で両足を前後に伸ばして乗せて
ペタッとお尻をつけていました。
そのあと、上半身を左前足(表現、おかしいかな?)の方に
倒して、血色のよい顔を足にくっつけていました。

すげぇなぁ、じいさん!やわらかいねぇ・・・
おもわず、こころの中で叫んでしまいました。

オナゴなら、わかりますが、オノコの場合は
両足の真ん中に異物(笑)がくっついています。
あんな、ペタってくっつけて・・・
ぞうさんやおいなりさんはどうなっているの

昆山の色狼としては、
そんなことしか頭に浮かびませんでした。・・・不謹慎ですね

散歩の帰り道、同じ場所を通ると、
ベンチの上には、軟体じいさんのすがたはありませんでした。
オッ、じいさん、やっちまったかぁ
と思い、ベンチにちかづいてみると、
ちょうど陰になって見えなかった150cmくらいの石のポールに
右前足(またまた股股、表現おかしいかな?)を引っ掛けて
またまた上半身をソコにくっつけていました。
まるで、壁に立てかけたハシゴのように・・・

あんな、斜めにペタって一直線で・・・
ぞうさんやおいなりさんはどうなっているの
昆山の色狼としては、股股
そんなことしか頭に浮かびませんでした。・・・不謹慎ですね

私も、何十年も前は、足を首の後ろに
引っ掛けることができましたが・・・
いまは・・・かたい、かたい・・・関節だけは(笑)
あぁんなことしたら、おいなりさん、裂けてしまいますね(笑)

すげぇなぁ、じいさん!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人危うきに近寄らず

2013年03月24日 09時10分28秒 | 中国生活

カンボジアの遊園地で日本人女性が
亡くなられたと言うニュースがありました。

観光地の遊園地で乗ったジェットコースターから
投げ出されたとのこと。

こちら昆山にも、亭林公園のなかに
ほんとうにチッチャな遊園地があります。

最近行っていないので、今の設備がどうなっているか
わかりませんが、
その当時は、錆びついた施設ばかりで、・・・安全?
そんな感じがして乗りません(乗れません)でした。
もちろん、日本の遊園地の様に大掛かりな施設はありません。
すべて子供用のスケールの小さくした施設ばかりでした。

たぶん昆山市が管理しているので、日常点検は・・・大丈夫ですよね!
とは、思いますが
スケールが小さいので、万が一落っこちても・・・
大きな記事にはならないんでしょうね
なんせ、人の数が数だから・・・

そんな施設に、日本人が乗って、
万が一ってことになると、新聞記事になってしまうんでしょう。

こちらからすれば、君子、危うきに近寄らず
日本人、危うきに近寄らず

あちらからすれば
日本人、おことわり

そんな看板見ても、納得したほうがいいんでしょうね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする