のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

『らんまん』と私

2023年04月23日 16時57分27秒 | 日記

この花は、何て名前?・・・

NHKの朝ドラで舞が舞い上がった先月末、
梅ちゃんと土手をウォーキングしていました。

ようやく気温も高くなり、
土手には黄色い花が点々と咲いていました。
わたし、それまでまったく花の名前に興味がありませんでした
知っているのは、タンポポくらい。
しかも綿毛になってからわかる程度・・・

なんで聞いたのかわからないが、
黄色いタンポポとほぼほぼセットで咲いている
小っちゃな青い花を指さして
『この花は、何て名前?』と梅ちゃんに聞きました。
帰ってきたことば(花の名前)に驚きました。

『たしか、オオイヌノフグリじゃない』

『おおいぬの・・・って、にこたま袋のことだろ』
なんでそんな名前・・・
こんなに小さな花なのに、かわいそうに・・・
が、第一印象でした。
でもなんで急にこの花の名前を聞いたんだろう・・・

それからです。
たしか、ネットで
カメラで撮ると花の名前を教えてくれるアプリがあった
と、『花の名前 アプリ』で検索して
いくつかのアプリがヒットしました。
どれでもいいと選んだのが、

Picture This

インストールして、試しに
庭に生えているタンポポを撮影したら、

おおぉ、これはいける!

と、さっそく次に土手コースにウォーキングに行ったときに
フグリちゃんを撮影

おおぉぉぉぉ!』(^^)v

ふと前をみると、大型犬を2匹もつれた男の人が・・・
おおぉぉぉぉぉぉ!・・・フグリちゃんとふぐりちゃん』(^_-)-☆

それまで土手歩きは
サギとカモとカメを探しては
カメラを向けていましたが、
いまは、色とりどりの春の花に
カメラを向けています(^_-)-☆

そして、4月・・・
新しい朝ドラの第1回が
おまん、なんちゅう名前や?』という
万太郎の言葉からはじまりました。
おおぉぉぉぉぉぉぉぉ!私と同じだぁ~っ

そして、万太郎のモデルの植物学者さんを
検索したら・・・
私の生まれた江戸川区でムジナモを発見して
世界にその名前が知られ、
私が生まれた年の1月に他界されていました。
私は12月生まれですから、
もし両親が先生が他界されたころに種付けしていたら
私はもしかしたら先生の生まれ変わりか・・・(+o+)
なんてね(^_-)-☆

牧野先生の功績があってこそ完成したアプリで
65歳になって、花の名前に興味が出てきたわたし。

し、しかも・・・わたしが梅ちゃんに聞いた花、
『イヌノフグリ』を命名されたのは、牧野先生とのこと。
ビックリです。
なんであの時、梅ちゃんにその花の名前を聞いたのか
わかった気がしました。

その先生の生涯をえがいた朝ドラ『らんまん』
最後まで観させてもらいます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 35周年かじっちゃった(^-^; | トップ | 春ドラマ・4/22土曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事