前回は2月7日だったので、ほぼ2か月ぶりの森林公園サイクリング。
今日は、電チャリの残りバッテリがレベル2で家を出たので、
あまりのんびり走れないと思っていたので、
南口→西口花畑→中央植物園→渓流広場・花畑→中央口
と、いつもとは違うルートで園内サイクリングしました。
西口花畑はネモフィラでしたが、公式ページにも書いてありましたが
あまり生育は良くないようです。

渓流広場の花畑には、早咲きチューリップが色とりどりできれいに咲いてました。


中央植物園には
昨年11月のハロウィーンナイトで観た電飾お化けがあったところがチューリップの花壇になっていました。

渓流広場の池には、かもが何羽も泳いでいました。

かもといえば・・・
そういえば、2歳になった私の孫は新年度に入り、

に昇進したと連絡がありました
流行り病による閉園期間があったことにより延長された
年間パスポートも来月初めに切れます。
充分元が取れたほど、サイクリングに通いました。
足が衰えず、ペダルがこげるうちは、
今年も年間パスを購入して、四季の花々を横目に
サイクリングを楽しみたいと思います(^_-)-☆