のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

ニコニコ人間将棋

2022年04月17日 19時46分42秒 | 日記

今日は、運が良ければここに居ました。

<出展:ニコニコ生放送・人間将棋2日目より、以下同様>
今日は4月17日、山形天童市で行われる人間将棋の2日目でした。

運悪く、観戦の抽選に外れたため、
外れの返信ハガキに書いてあったニコニコ生放送で
現地の雰囲気を味わいました。

会場では対戦の前に、織田信長と武将2人の寸劇がはじまり

これも一般から募集され当選された方々が武者姿で現れました。
兜には、将棋の駒の名称が光っていました。

そして、青方・佐々木六段、赤方・藤井竜王の対局者が登場し、

駒武者が盤面に並んで対局が開始、

最後は、藤井竜王が勝利しました。


ニコニコで見ているので、駒武者の様子や、
藤井竜王のお顔が良く見られました。

でも、できれば生で見たかったなぁ、運悪し(T_T)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲しがりますよ、勝たなくても

2022年04月17日 06時31分52秒 | ニュース・記事

欲しがりません、勝つまでは
戦争を知らないわたしが小さいころ聞いた言葉です。
検索すると戦争中の標語だったそうです。

そんな意味の言葉が今、
ロシア語、ウクライナ語そして中国語で流されているのでしょうか

侵略されている側は、店が壊され、砲弾をよけて逃げているので
 戦争に参加していない人たちの食料は不足していることでしょう
侵略している側も、世界中から批難の言葉と、経済的な制裁を受けて、
 戦争に参加していない人たちの食料は不足していることでしょう
そして、
流行り病との戦いで、ゼロしか勝ちと認めないトップのご指導の元、
 戦争と思っていない人たちの食料も不足しているのではないでしょうか

3億7千万人が制限下』というニュースが散見されます。
Youtubeでも都市封鎖された街の様子が流されています。
3億7千万人の人流を制限って、
日本全体だけでなく何か国かを丸ごと都市封鎖いな鎖国しているのと同じレベルです。
記事によると、
4月11日の時点で45都市が完全、または部分的な都市封鎖を実施。
対象地域のGDPは約910兆円で全GDPの40.3%を占める

とのこと。
これも政策なのでしょうか?

世界のトップは、侵略戦争に対する非難を口にするけれども、
こちらの政策に対しては何も言わないのでしょうか?
ワクチンを支援しないのでしょうか?
ゼロは無理だ!』『ゼロでなくても大丈夫』と声をかけてあげないのでしょうか?
WTOはどうした!国連と同じく機能不全ですか

欲しがりますよ、勝たなくても

武器をワクチンを支援するだけでなく、食料の支援も必要ではないですか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする