goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

悪くないバニラ

2017年10月03日 20時56分01秒 | 日記

札幌での2時間の仕事を終え、
第3ターミナルから帰宅のバスの中です

飛行機代正味2万円をきっています
もちろん往復です
使えますなぁ、バニラ航空
使えますなぁ、成田空港第3ターミナル

今度は西への出張にも使ってみよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての第3ターミナル

2017年10月03日 08時07分37秒 | 日記

常磐道から対面通行の高速道を経て約30分強で成田空港到着。
その後、第1第2のターミナルを経て
初めての成田第3ターミナルに到着。


バス降りばから建屋まで歩いていくのは
中国赴任当初のほったて小屋感の羽田国際ターミナルのよう。


中もLCCばかりが並んでいて
はみ出し者という感じです

でも奥までいくと、土産売り場やコンビニ、
フードコートがあり、滞在場所豊富です


これなら深夜・早朝便待ちで
夜を過ごすこともできそう


次は・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速道で対面!しかも

2017年10月03日 07時01分38秒 | 日記

7時、外環から常磐道を経て圏央道にはいりました
はいるとすぐに車線が減り一車線です

しかも対向車線がすぐ脇!
それは他でもあるのであまり驚きませんが
ちゅ、中央分離帯がありません!
対向車線との間には
はみ出し禁止のオレンジの線だけ
これにはびっくりです

高速道です
一応70キロの制限速度標識がありますが・・・
ぶつかったら確実ぺしゃんこ

失礼!
棒はありました。よかったぁ
でも
事故、故障車、動物と衝突なんかがあると
通行止めだね、この道路
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスも再び戻る

2017年10月03日 06時34分38秒 | 日記

日の出前に出発した成田行きのバス
首都高が混んでいるとのことで
外環から東北道へ入りました

そう言えば、私も今朝、
朝食を仕入れるために立ち寄ったコンビニで
ベルトしてないことに気づき家に戻りました(^^)v

バスも再び埼玉県に戻ります
どうやら圏央道から成田に向かうようです
こんなことなら初めから圏央道の方が良かったのでは?

後々のため、どのくらいかかるか計ってみよう

アハッ(^_-)
違いました
常磐道です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロが発売(^_-)-☆

2017年10月03日 05時00分00秒 | ニュース・記事

ハロが人工知能搭載で発売される!というニュース
初代ガンダムで登場した浮遊型ロボットです。

発売されるものは飛びはしないでしょうが、
会話できるらしい。
買いたいなぁ
CEATECで会えるらしい。
行ってみたいなぁ

ところで、ハロってどう書くんでしょう。
HALだと、かの2001年宇宙の旅のコンピュータと同じ名前です。
IBMの一歩前にいくという意味で、それぞれのアルファベットを一つ前にしたという風に聞いたことがあります。

今回のハロのAI技術は日本IBMが担当しているそうです。
日本オリジナルのアニメから生まれたAIコンピュータ・・・

いいね(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから成田へ

2017年10月03日 04時17分41秒 | 日記

今日は、札幌出張。
当初、深夜便バスで早朝の春秋航空をと思っていましたが、売り切れ(T_T)
ということで、再検索し
初めてのバニラ航空をチョイス。

これからダダ君に送ってもらって、成田までバス。
昼には札幌到着。

何事もなければ・・・
何も落下しなければ・・・
何も打ち上げられなければ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする