中年期以降に体重が5Kg以上増減すると変化が小さい人に比べ
死亡の危険性が1.3~1.7倍高まることが厚生労働省の大規模調査で分かったそうだ。
調査は10都府県に住む40~69歳の男女約8万人を対象に
5年間の体重変化を調べ、その後の約9年間の生存状況を追跡したそうだ。
ということは、69歳だった人は、74歳までの体重を調べられ、
その後9年間(つまり83歳まで)死んだかどうか監視されたとことだ。
発表までに14年もかかる、ずいぶん長期にわたる調査をやったものだ。
その結果が、体重の変化の少ない人に比べて、1.3~1.7倍では
あきらかに多いとはいえないのではないかと思うが
そういってしまったら、14年間の成果がなくなるでいえないのだろう。
かえって、調査していた人自身の死亡リスクが高かったりして・・・
あと数年調査を続けていたら、はっとやまさんによって
仕分けされていたかもしれない。
あっ、もしかして仕分けされたから14年なんて中途半端な調査に
終わったのかも・・・
辛苦了
死亡の危険性が1.3~1.7倍高まることが厚生労働省の大規模調査で分かったそうだ。
調査は10都府県に住む40~69歳の男女約8万人を対象に
5年間の体重変化を調べ、その後の約9年間の生存状況を追跡したそうだ。
ということは、69歳だった人は、74歳までの体重を調べられ、
その後9年間(つまり83歳まで)死んだかどうか監視されたとことだ。
発表までに14年もかかる、ずいぶん長期にわたる調査をやったものだ。
その結果が、体重の変化の少ない人に比べて、1.3~1.7倍では
あきらかに多いとはいえないのではないかと思うが
そういってしまったら、14年間の成果がなくなるでいえないのだろう。
かえって、調査していた人自身の死亡リスクが高かったりして・・・
あと数年調査を続けていたら、はっとやまさんによって
仕分けされていたかもしれない。
あっ、もしかして仕分けされたから14年なんて中途半端な調査に
終わったのかも・・・
辛苦了