かけこみ寺雑記帳

孫ちびに振り回されながら、日々修行中!悟りを得るのはいつの日か?

天の怒りか 雹ふりそそぐ・・・

2002-05-27 23:32:00 | インポート
 連休明けから、風邪を引き、あわや寝たきり~餓死~即身仏か?などと思いあぐねていると、昨夜雷とともに、バラバラバラと天より轟音が・・・・。
 外に出てみると、角砂糖大の雹(ひょう)が・・・一面に散らばる有様だった。この池田に住み着いてはや40年。こんなことは初めて、天変地異があるとは、ついに仏の罰が日本に下ったか・・・・なんてことをおもいつつ・・・。
 雹をざるにかき集め、ワイルドターキーでオンザロックをいただくことに決定。
 天の怒りも仏の恵みと・・・勝手に解釈。とりあえず至福の一夜と相成りました。
    合掌

毎日が日曜~うらやましくもあり・・・はて?

2002-05-13 23:39:00 | インポート
 昨日は商工会の大阪の総会に出席。
 ある会員さんの話・・・「家の商売は毎日日曜・・」・・・うらやましいと思ったら、仕事がなくて商売が大変という話だった・・・。
 返す言葉もない住職・・・。週休4日制のかけこみ寺=住職のデザイン事務所もせめて週休2日制にでも・・・とも思いつつも、あせらないのは修行のおかげか・・・はたまた世情と外れた庵暮らしの日々か・・・????
  世情は無常、愛情は はかなし・・・
              合掌

目前の大事、先決一番!

2002-05-09 02:34:00 | インポート
 きのうは、珍しく早起き。本物の住職のように起きたのはよかったが、事務所に帰ってうたた寝しすぎ、またもや夜更かしに・・・。
 初めてCAFEをはじめた日に、初チャット・・・。時のすぎるのは早く、もう半年以上。 最初の日記の生活を抜け出し、仕事に励む体制は、準備万端。
 ところが仕事がない~。TVで話題の有事法制より、はるかに緻密にまとめたのですが、お客がおらんことには何も始まらん。
 とりあえず目先の重大事の洗濯物のアイロンがけに励みました。国会のほうもいろんな法案もよいのですが、目の前の大事なこと忘れてるんやおまへんか~?
 住職も檀家衆も青息吐息の毎日だっせ

住職・・49にして初体験

2002-05-07 03:24:00 | インポート
 ひげ親父さんのお勧めもあって、オールスターのファン投票初体験!おもえば49歳にして、未経験なこと多いのに我ながら驚きました。競馬、ゴルフ、・・・・世間の人の経験してることをすべて味あうには、のこりの人生とオアシが足りません~。グスン!!
誰か、葬式ならぬ、デザインの仕事ちょ~だいっと!