菅生の日記

はじめての日記です。登山や旅行の記録です。

今日の天気

2015-06-23 15:14:39 | 日記

       

 寒気を伴った気圧の谷の影響で、北海道

から中国地方まで雲が多く、局地的に雷

雨。四国と九州北部は朝は雨や曇りです

が、日中は晴れる所も。九州南部は雨。沖

縄は晴天です。

       (しんぶん赤旗より)

 

 寒気を伴った気圧の谷が通る。関東は雲が

多く、所々で雨や雷雨。内陸部では激しく降る

ことも。蒸し暑い。

 

   *旬のさかな  太刀魚(たちうお)

 白身で柔らかな肉は身質がよいので、塩焼きやムニエルに。

体表を覆うグアニンと呼ぶ銀白色の物質は、模造真珠の塗料

に利用されています。

 

          夏 至

 夏至とは、一年でもっとも日が長く、夜が短いころのこと。

これから夏の盛りへと、暑さが日に日に増していきます。 

 

  天然の明かりをともす夜

 

 夏至と冬至の夜に、ろうそくの灯をともすキャンドルナイトの

輪が広がっています。ろうそくの多くはパラフィンという石油素

材ですが、日本でつくられてきた和ろうそくは、櫨(はぜ)の実

や米ぬかなど天然の植物からとれるロウでできていて、いや

な匂いがしません。電気を消して、天然の火をともしながら、

夏至の夜を過ごしてみるのもいいものです。揺らいでは静か

に燃え続ける炎を眺めていると、いつもより時間がゆっくり流

れていくようです。

 

 

 きょうでカナダとサヨウナラです。

せっかくなれてきたのに! 田中ガイドさんとお別れ。

また、横田さんの車でカルガリー空港へ

 

 

   

   ・透かし百合

   

    ・オールドマンズ・ピアード

   

   ・コモン・ピンク・ウインターグリーン

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の天気 | トップ | 今日の天気 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事