
いろいろあって、の今がある。
でも、そのトラウマ・心癖・行動のパターンも
ゆるしてくれる人たちがいる。

うちの娘たちの部屋猫ちゃんは
昨年の春にうちに来てくれましたが、
ちょっとしたことにも敏感で、動き方に癖があり、
音や人が気になって仕方ないみたい。
年齢は大人でも、精神的にはまだまだ子供だとか。
それでもそのまんまの猫ちゃんを、家族は愛しています。
気づくとほほえみや笑いをずいぶんいただいている。
だんだん、すこおしずつ、リラックスもできるようになって、
触らせてくれるようになって。
娘の一人にとってもなついています。
人間も、だれか本当に信頼できる人ができて、
私を出してもいいんだなと感じて
他の人にも開けるようになっていく。。
まとった鎧は無理にはがそうとしなくても、
焦らずゆっくりでいいから、軽くなっていけたらいいなと思います^^
でも、そのトラウマ・心癖・行動のパターンも
ゆるしてくれる人たちがいる。

うちの娘たちの部屋猫ちゃんは
昨年の春にうちに来てくれましたが、
ちょっとしたことにも敏感で、動き方に癖があり、
音や人が気になって仕方ないみたい。
年齢は大人でも、精神的にはまだまだ子供だとか。
それでもそのまんまの猫ちゃんを、家族は愛しています。
気づくとほほえみや笑いをずいぶんいただいている。
だんだん、すこおしずつ、リラックスもできるようになって、
触らせてくれるようになって。
娘の一人にとってもなついています。
人間も、だれか本当に信頼できる人ができて、
私を出してもいいんだなと感じて
他の人にも開けるようになっていく。。
まとった鎧は無理にはがそうとしなくても、
焦らずゆっくりでいいから、軽くなっていけたらいいなと思います^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます