今回の大河ドラマは平安時代が舞台になっていて、
平安文学専攻だった私はキターっと思って楽しみにしていました。
でも、1年間見出すと長いので、どうしようかとも思いました。
とりあえず、初回を見て判断しようと思ったのですが、初回から
惹きつけられるものがありました。
今や毎回楽しみに見ています。
でも、F4カッコイイとか、少女漫画的な描き方もまあいいのでは
ないか、この時代の記録が少ないから想像で色々補って解釈することも
ある意味醍醐味、などと薄っぺらい感想しか出てきません。
本棚に眠る原文の源氏物語を引っ張り出してみようかな。
平安文学専攻だった私はキターっと思って楽しみにしていました。
でも、1年間見出すと長いので、どうしようかとも思いました。
とりあえず、初回を見て判断しようと思ったのですが、初回から
惹きつけられるものがありました。
今や毎回楽しみに見ています。
でも、F4カッコイイとか、少女漫画的な描き方もまあいいのでは
ないか、この時代の記録が少ないから想像で色々補って解釈することも
ある意味醍醐味、などと薄っぺらい感想しか出てきません。
本棚に眠る原文の源氏物語を引っ張り出してみようかな。