goo blog サービス終了のお知らせ 

灰色の世界

うつ28年目の私の日常だらだら日記です。
うつの時って世界が灰色に見えたりするんですよ。

heian

2024年02月19日 20時38分22秒 | テレビ番組
今回の大河ドラマは平安時代が舞台になっていて、
平安文学専攻だった私はキターっと思って楽しみにしていました。
でも、1年間見出すと長いので、どうしようかとも思いました。

とりあえず、初回を見て判断しようと思ったのですが、初回から
惹きつけられるものがありました。
今や毎回楽しみに見ています。

でも、F4カッコイイとか、少女漫画的な描き方もまあいいのでは
ないか、この時代の記録が少ないから想像で色々補って解釈することも
ある意味醍醐味、などと薄っぺらい感想しか出てきません。
本棚に眠る原文の源氏物語を引っ張り出してみようかな。

ロス

2021年05月31日 17時28分22秒 | テレビ番組
「青天を衝け」にハマっています。
今日はブルーマンデー&円四郎ロスでダメざます。
「平岡さまぁ~」、「どうして…( ノД`)シクシク…」、
そしてあの指が頭から離れない。
平岡さま好きだったなあ。
癒されていたな。
わかっていたけどショックが大きい。
でも、次回も見る。

光源氏くんがいいね!

2020年05月03日 17時47分43秒 | テレビ番組
今NHKのドラマで「いいね!光源氏くん」というのが
放送されている。
ずっと平安文学を専攻してきたのでさすがにスルー
できずに見てみたら、何とも微笑ましい。

光源氏が物語の世界から現代の世にタイムスリップ
してしまい、戸惑い元に戻りたがりながらも、現代
に生きる姿が滑稽に描かれている。

普通のOLの元でニートやヒモと言われながらも快適に
居候させてもらっている。
その掛け合いも面白い。

さすが光源氏、素敵な歌がポンポン飛び出す。
口を覆い隠しオホホと笑う。
人前で烏帽子を脱がない。
雅な姿はそのままに。
なぜかすぐにスマホを使いこなしている。

千葉雄大の光源氏が本当にかわいい。
頭中将まで登場してまた笑ってしまった。

こんな雅なイケメン平安貴族が突然私の部屋にやって
きたら私ならどうするかな。
愛でる?
一緒に歌会する?
なんておかしな妄想を楽しんだりして。
またお香を焚いてみようかな。

話題のドラマ「M」の裏番組だけど今後の展開が気に
なる。
最後は元の世界に戻るんだろうけどどうやってかな。
ついでに?「源氏物語」もちゃんと読みたくなった。


東京ラブストーリー

2018年09月24日 15時33分43秒 | テレビ番組
今、東京ラブストーリーの再放送がされていますが、
毎回楽しみに見ています。
当時も見ていたはずですが、断片的にしか覚えていないもので。

携帯電話のなかった時代のラブストーリー。
公衆電話懐かしい。
まだあるけれど。
家の電話が鳴るのよね。

フロッピーにテレホンカード。
パソコンも古いし。
何と言っても皆若い。

これからどうストーリーが展開していくか、ラストシーン
はどうだったのか、覚えていない・・・
ある意味新鮮。
新しいドラマは見なかったりして(笑)

味いちもんめ

2013年05月12日 23時17分46秒 | テレビ番組
昨日のドラマスペシャル「味いちもんめ」
懐かしかったです。
最初はおきまりのような夢の世界から始まったなあ
と思いましたがその後はストーリーの展開が読めず、
回想シーンも多かったですが、中居君こんなに顔変
わったんだなあと楽しんだりして2時間半全く飽き
ませんでした。
笑いあり涙ありで。
中居君の当たり役ですね。
次はいつ見られるのかな?
というか、あんなにレギュラー番組抱えていていつ
撮ったんでしょう?

手紙

2007年12月24日 07時48分32秒 | テレビ番組
真面目に生きていても自分が悪いわけではない
のに差別を受けてしまう、そのやりきれなさが
痛いほど伝わりました。

でも、「逃げないでここで生きていく」
そうね。
私は病気や職場から逃げることばかり考えてい
たなあ。
などと考えながら見てました。

とても好感がもてる映画で、エリカさまもよかった
と思いますが。

自分の宿命を受け入れて生きていくこと。
素直に。
うん、最後までいろいろ考えさせられました。

海峡

2007年11月18日 19時55分19秒 | テレビ番組
前評判通り見ごたえのあるドラマだと思いました。
戦時中の日韓の複雑な事情に運命を翻弄される二人の愛は・・・

韓流スターを見て「まあ、○○さま、カッコイイ。サランヘヨ!
を連発するすっかり平和ボケしている自分が少し恥ずかしくなり
ました。
この時代のそういう出来事について知らなすぎました。
いい勉強にもなります。

相手役の真島秀和さんも純朴そうな感じが出ていてとても
よかったです。
濃い内容ですが次回も楽しみです。

今クールのドラマ

2007年11月18日 08時09分06秒 | テレビ番組
 今クールのドラマも早くも佳境に入ってきますが・・・
私としては、働きマンや医者ものは見たくない心境
にありまして。 

「ガリレオ」は楽しみにしてました。
久しぶりに月9ドラマを見てます。
福山&柴咲コンビが「実に面白い」のではないかと。
ガリレオさんは変人という設定らしいですが、未だに
変人に見えない。
カッコイイ人は何を演じてもさまになるのでしょうか。
柴咲さんも確かに台詞が多いですが、ああいう役回り
は何度も見た感じ。
まあ、かみ合っているのかわからない微妙なテンポの
方が実に面白い。
あとは、最後に二人はどうなるか、といったところで
しょうか。

リュ・シウォンさんを見たさの「ジョシデカ」は少し
キツイ・・・ 

「スワンの馬鹿」も期待はずれ。

気づいたらガリレオだけかも。