和歌山の田舎在住 毎日楽しくをモットーに暮らしています

まだまだ使いこなせませんが 皆さんよろしくです。

おじさん

2009年11月27日 | 日記
朝から地元の元姉さん達、役場の用事に来てくれた。

開口一番、nisigutiさん おじさんになったわねえ(笑)。

同じに年をとっているのですが、自分の年は気がつかないみたい。。。ニコニコ


腕立て伏せ

2009年11月26日 | 日記
1300回です。こうして書くと簡単に出来ていると思うかもしれませんが、実際はそうでもないのです。

若い時は身体の中から力が湧いて来て、湧いて来て どうしようもなかったのですが、今は身体から、だましだまし絞り出すようなものです。

もうしばらく続けられると良いですね。。。ニコニコ

おはようございます

2009年11月26日 | 日記
役場で12月議会の議案書をもらってきた。

議員と職員のボーナスが下がるらしい。

下げなければ、自治体に余裕があるとして、国からの地方交付税・補助金がカットされるという。

地方の自立なんて難しいです。。。ニコニコ

お金が無い

2009年11月25日 | 日記
私の事じゃありませんが、聞くところによると、小さな工務店が融通手形を出したという。

バブルの時、羽振りの良すぎたつけが回ってきたのかな?

儲かった時、地道な経営をしている業者は涼しい顔をしていますが 年末を控えて大変なところが多いようです。

私も小さな飲食店 無借金で年を越せる事に感謝しなくっちゃ。。。ニコニコ

乾燥機頂きました

2009年11月24日 | 日記
古いけれど良かったら使ってみる。

電話をもらったので、頂いてきました。

店の洗濯物 これで雨が降っても大丈夫です。

もし使えなかったら、知り合いの廃棄物回収業者へ直行です。

川上から川下まで、知り合いが多いと助かります。。。ニコニコ

おはようございます

2009年11月23日 | 日記
朝、スーパーで開店待ちの時間 走っているお姉さん。

スーパーの中で『すごいですね』声をかけたら、『貴方の方が腕立て伏せ頑張っていますね』と帰ってきた。

駐車場の片隅で目立たないようにやっているのですが、しっかり見られています。。。ニコニコ