goo blog サービス終了のお知らせ 

月光蝶

どうも~僕です。めだか好きのニルとビオとその仲間(めだか)達のブログです。たまに娘の作品も披露したりしなかったりですね。

ブチ系のF2

2013-01-08 22:25:13 | 更紗や3色

あひょぇ~僕です。

実は給料が入る通帳がありまして、毎月嫁が決まった額を

生活費にあてて残りが小遣いになってますが!

最近、いろんな税金やらが増えて毎月の家への税より少ないとか(泣

ということで小遣いを削られているそうです(笑

この通帳をあてにするなよ!!

とのお言葉を頂きました。

 

財布事情がいつ厳しい状況になるんでしょうかね~

復興税ちゃんと復興に使えよ~

 

今日のめだかはブチ系の普通種と透明燐のF2になります。

今我が家にはF3までいますがサイズがいまいちなので今回はF2で

普通なブチ名感じですね。

ここから透明鱗ぽい雰囲気になってきてます。

左の子は外飼育なのにぷっくらしてますな。

 

↓からブログ村ランキングにいってチョ!

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ


バナーのめだかとその仲間たち♪

2012-11-03 18:06:35 | 更紗や3色

あ、こんばんは僕ですよ~

10月で37になりまして、どんどん40に近づいてますな。

 

今日は子供の幼稚園でイベントがあったのでいってきまして・・・

それがたたったのか眠い・・・

 

では早速、まずは第一プランターです。

前にアオウキクサを退治したんだけどまた増えてきました

しつこいやっちゃね。水の中を覗いたらまだドブ貝(バカ貝)が生きてますね。

かれこれ1年は経ちましたね。がんばれドブ貝

ついでのバナナプラントどっちが下なのかが不明ですじゃ・

 

 

ではめだかです~

バナーのめだかとその仲間たち♪

左の子がバナーのめだかです。

ほかの子も負けてないぐらいいい感じのですよ。

 

最後に珍めだか

オレンジ色は薄いのだけども口髭がはえちょります。

 

↓からブログ村ランキングにいってチョ!

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ


この「完全な月」と2色3色祭り、そしてあれの動画!

2012-10-01 20:07:18 | 更紗や3色

電車の中や徒歩で通勤中に小説を読み漁っている
ひょろっと背の高い人それが、僕です。
そんなことはどうでもいいのですが、
昨日は満月でしたね。
デジイチで撮ったら結構綺麗に撮れてました。


なかなか綺麗じゃないかな?

そして綺麗といえば

親切な方からの頂き物の多肉ちゃん
一昨日植え替えをしてました。

今日のめだかは

そして3色チビだるま


そして2色半だるま


普通な2色


普通なちび3色


最後に渋い3色


ついでにエビも追加じゃ~
ルリーシュリンプだす。

コリタブ試食中なり


背中の光が金なめだかくん

このメダカの動画を撮ってみたのだけどもびみょ~
元気よすぎ~判りにくい~縄張り意識強すぎ~

ということで見にくいですが、光が青でないことだけはわかるかな?
<iframe src="http://www.youtube.com/embed/PTHGk6ThQQs?list=UUR2KBz1jMM9r4h5U7z_x98g&hl=ja_JP" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>


ポチっとお願いしますね。

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村


壊滅状態で

2012-09-27 22:36:38 | 更紗や3色
こんばんは!鏡竜太郎です。

・・
・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・・
(古

わかる人だけ楽しんでください。
楽しくないか(汗

うちの水換え用のプラ船に住んでいためだかですが、
水変えのために8リットルの容器に2日間入れていたのですが、
急に背が曲がり弱って一匹ずつお星様です。

ほぼ壊滅です。
なので新たにプラ船には別なめだかが移住することになりました。
とりあえず一匹だけを


何枚か撮ったのですが、暗めな時にとったので写真自体が全部
くらめで見にくかったので後日撮り直します。

最近寝不足で・・・やばぁい~
立寝しそうなぐらいです(あはは

なので今日はじっくりと寝ます~
夜更かしは身体に毒ですYO

ポチっとお願いしますね。

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

火鉢の中の将来有望な子達。

2012-09-24 01:22:11 | 更紗や3色
舌を金曜日に噛んでからずーと痛い・・・
あ、僕です。

オークを今日覗いていたんですが、螺鈿光と検索をすると
僕には幹之にしか見えないぽ。
光の散らばってると書いてあるけどまっすぐ伸びてますやん


うちの螺鈿光今年はほぼ増えなかったので
連絡くださった方申し訳ないです。
繁殖が難しいです(泣
ということで冬に1ペア頑張ってもらおうかと思います。

書いているうちにもう2時じゃ~
寝ないと・・・・

じゃ今日のめだかは火鉢のめだかですよ。
小さいのにこんな感じでもう将来有望そうですね。








ポチっとお願いしますね。

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村