goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうピンポンのぶろぐ。

朗読会の集団『にくきゅうピンポン』のブログです!
ブックマークにあるHPもよろしくね♪

LOVE

2006年11月13日 | 秋田まどか
ども
にくきゅうの餃子の夢をかなえた方の人、まどかです。
もりもり食べてやったさぁ
ラーメンも食べてやったさ
あぁ、幸せ~~~
でも毎日やっちゃだめだわよ

さてさて、週末は観劇による観劇のための…的な
土曜日はパルコ劇場で「LOVE30」を見てきました。
3本のオムニバス。
こういうのってあんまりお芝居見ない人にも優しいし、飽きないし、いいとおもうのよね
っていうか出演者も豪華ですから。
私のお目当ては片桐さん(笑)ですが
一応ラーメンズ好きとしましてはね?

山寺さん×水野美紀さん。
片桐さん×真中瞳さん。
生瀬さん×YOUさん。

この男女の物語が…
一番好きなのは2組目。これは個人的にね★
もうチョイ公演やってますが、すでに売り切れのようで。
いやはや面白かったです

昨日は2本
PACのアトリエ公演ね。
お友達の織田さんが出演してました。
演目は「法王庁の避妊法」
大きい舞台でもよくかかってるので、知ってる人多いんじゃないかな。
産婦人科の素敵なお話です
方言をきちっとやるのってやっぱりいいなぁ。
方言に憧れあるんだよねん

夜は劇団ムーンライトさん
これも友人出るわ、出るわ(笑)
ダブルキャストなので、もう片方に出ていた友人、見られずに…ごめんなさい。
これまた有名な「煙が目にしみる」を
うん、いい話。
大人も子供も見やすいって重要だよねぇ。

というわけで、日曜は1日で、ゆりかごから墓場まで…を覗きました(笑)
これがお芝居の凄いとこだね~~

しーーー!

2006年11月12日 | 秋田まどか
ども
にくきゅうの餃子が無性に食べたい人、まどかです。
そういう日ってない??
私はあります
もう、その食べ物のことで頭が一杯よぅ…ってなること。

ディズニーシーに行って参りました
お目当ては色々ありましたが、それぞれ達成
女3人珍道中~~。

かしましくて、声でかくて、リアクションおっきくて(汗)
いや、ディズニー的には狙い通りのお客さんだと思います。
私はウォルトに恋する乙女ですので、従順です
夢の国ですから、目一杯楽しむのがよろしいですね。
朝9時から夜10時までみっちり遊んできました。

まりあんぬ、美和子姉さん、ありがとう
まあ、ここでお礼をいっても伝わりませんが(笑)
いんや、みんな絶対知ってる声優さんですけどっ

貼っちゃうか、写真
んと、夢の国の写真ね★

これ、夜はライトアップされ、おどろおどろしくなります

声優3人組だったもので、具体的に楽しみすぎた…
キャラ名と役者名のオンパレード。
入り口でのチケットに関してのナレーションから大騒ぎ
この声聞くと、あれ思い出すよね、みたいな。
書けないことだらけですが(爆)
いやはやいい声だらけの夢の国です

それにしても気が早いというか、楽しみが長いというか…
7日より、クリスマス仕様になっていて。
ショーも飾りも赤!緑!白!
5周年記念も相まって、ゴージャスなことになってました
メリークリスマスって何回言われたかっ!
でも綺麗なんですねぇ
そんなに寒くないし、今なら混まないし、12月に混むところに行くよりはいいかもしれません。

平日ど真ん中だったし、結構空いていて、どんなに待っても30分。
最後の方に乗ったインディジョーンズは貸切で
いい出来だったから写真も3人購入です。
もう、こんないいショットは撮れないでしょう。
でも、日記にアップするには、事務所OKは出ないでしょう(笑)

ラグナビーチ

2006年11月11日 | くるまどあきこ


穏やかな秋の日々が続いてます。
今日は友達がラグナビーチという、うちからは1時間ほどの南や下ったビーチに連れて行ってくれました。
明日11日が「Veterans'Day(復員軍人の日)」という祝日なので、今日は振り替え休日で学校が休みなのです。

ラグナビーチは、アートギャラリーなども多く、歩いて見て回るにも楽しい小さなお店が沢山ありました。
LAは、ビーチ沿いがどこも素敵な観光スポットになっています。
海は気持ちいですものね~

でもね、海と同じぐらいとっても印象的だったのは、友達の車の中での音楽!!
「た~らこ~た~らこ~♪△~っ○ぅ×~た~らこ~♪♪」
おいっ
友達は勿論、日本人ではありません。
日本大好きな素敵な友達です。
でもね、お洒落な黒のオープンカーで「た~◇こ~♪」は、他の日本人の友達と笑いが止まりませんでした
楽しい友達に感謝な、良い連休の始まりです

Have a nice weekend!

そろそろ冬やね~

2006年11月09日 | 梅里紗生
ふと、夜にベランダに出たら、

ちょうどまん前にオリオン座

いや~、冬ももうすぐね~。


東京だと、星座の形が確認できるのって、少ないよね。
明るい星しか見えないし。

そういうのって、ちょっと寂しいよね
満天の星空見たいな~ そして露天風呂ならなおのこと善き哉~

ほけ~~~☆

2006年11月08日 | 秋田まどか
ども
にくきゅうのステキな出会いに乾杯(笑)まどかです。
昨日知り合った素敵女子が、実は知人の友人ということで
声優さんなの?私も友達に声優さんいる!ってことになって、誰?ってきいたら知ってる人☆
即、2人で写メ撮って、メールを送りました
世間は狭いなぁ…。

さて、昨日はフラミンゴさんのライブに行って参りました
いやぁ、良く出来てたよ~~
笑いっぱなしでした
というわけで決めた
追加公演も行こうっと(笑)
今日の公演ももう終了していることでしょう
結構スタイリッシュなライブだったし。
衣装で黒いシャツ着てたんだけど、可愛かったんだよなぁ

ん?褒めるとこそこ?(爆)

いんや、ほんと脱帽でした
単独ライブの出来としては素敵なほどにまとまってたんじゃないかしら?
やっぱり好きだなぁ、フラミンゴ
同じ事務所の市来くんや、五十嵐さん、んでもってお笑い好きなミチル君を引き連れて会場に乗り込みましたが。
みんな満足なみたいで良かったわ
自分が勧めるものをみんなが興味もってくれるのは嬉しいなぁ。
というわけで、追加公演は今からみんなにメールを回すとしよう(笑)
一緒に行く人この指と~~まれ!
ってね

終演後、どれが面白かった?って聞かれたので
「選べないなぁ…全部☆どれも面白かった」
と役に立たない感想を述べて帰ってきました(汗)

だって面白かったんだもんっ

Indian Summer

2006年11月08日 | くるまどあきこ
日本各地は、秋一番の冷え込みだそうですね。
そりゃ~コタツもほしくなるワイ♪

でもね、こちらは・・・Indian Summer ♪

毎年、涼しい秋から冬にかけての間に、ほんの数日間夏のような暑い日々が戻ってくることを、こう言うそうです。
しかし、その暑い日々もどうやら今日までだそうです。
明日からは通常通りの秋に戻ります。

それにしても・・・最近日が短いのがとても気になります。
6時ぐらいからやっと明るくなり始めて、17時半にはもう真っ暗!
17時からふらふら友達と遊んでいた夏が懐かしいです・・・。

LAは夏に逆戻り!?

2006年11月07日 | くるまどあきこ
週末から、夏のように暑い日が戻っております。
土曜日にファーマーズマーケットに行ったら、プール帰りらしき、濡れた髪に水着の上からバスタオルを巻いた子供がぺたぺた歩いてました。
今、11月ですよ!!
木々も紅葉してきているのに・・・
でもその気持ちも分かってしまうくらい、暑い日差しです
クーラーがほしいとか過ごしにくいほどの暑さではないので、寒いのが好きだけど体質的に苦手な私としては、ありがたい日々でもあります。

そうそう、こんなふうに日本ほど春夏秋冬がはっきりしていない地域なので、クリスマスツリーは冬らしく真っ白に飾ろう~なんてもう考えます
だってハロウィンが終わった途端、お店はクリスマスグッズで飾られているのですもの
今月サンクスギビング(感謝祭)もあるけど、やっぱり大仕事はクリスマスですね。

さて、明日はどんな陽気やら




あすたはっ

2006年11月06日 | 秋田まどか
ども
にくきゅうの鍋の季節にほくほくっこ、まどかです。
いいよねぇ、鍋
何をいきなりって?

じゃじゃ~~ん!ゆずぅぅぅぅぅぅ
いい香りなんです
おすそ分けしていただいたんです。
これをね、ちょっと使いたいんです

さてさて。
明日はフラミンゴさんのライブに参戦です
会場できっと会う方々、明日、お会いいたしましょう~~♪
ワクワク~~
楽しみだなぁ

中目黒かぁ、何食べようかなぁ
(そこかっ
いや、ちゃんとライブを楽しみにしてるんだけど。ね?

ん~~どうするかぁ!
まあ、その前に茶をしばくカフェ~~~をどこにしよっかなぁ

いやだから、もちろんライブも楽しみにしてますよ
笑いの準備はOKってことで

さてさて、大先輩・銀河さんからお誘いがあったので。
銀河万丈さんの朗読会「ごんべん」がなんと50回記念

【公演日時】 11月19日(日) 13:15開場/14:00開演
【会場】 エンターテンメントカフェ ピンク ピッグ ピッグ
【出演者】 銀河万丈
<50回記念!スペシャルゲスト> 
郷里大輔・坂口哲夫・草尾 毅・寺瀬今日子・辻 桃子・佐藤 朱

【聞き耳代】 ¥1,000(税込)

この面子での1000円はお安い
私は行くことにいたしやしたっ
諸々は青二プロさんのHPをご覧あれです。
ごんべんは一ケタ台の開催のときに行ったきりだ…。
ってなわけでステキボイスを堪能でっす

さて、このブログを読んでいる方で、明日のライブ行くぞって方
会場であいましょ~~☆
声かけてね(爆)

危険はいっぱい

2006年11月06日 | くるまどあきこ


これ、只今お気に入りの花瓶
kate spadeという、バッグや食器類がとても可愛いメーカーです。

さて、先日友達から聞いたLAらしいお話。
高校時代、コンビニの深夜バイトをしていたそうです。
なんとそのとき!!強盗に銃を突きつけられたそうな

買い物をするふりをしてきた男二人組みのうちの一人が、レジにきたとき袖口から銃口をのぞかせて脅してきたそうです。
「金をだせ」
「金なんて持ってない」
「レジを開けろ!」
で、レジを開けてお金を渡したそうです。
オーナーからあらかじめ追いかけたりしないようにと言われていたそうなので、勿論追いかけたりせず。
中途半端なことすると、逆に危険ですものね。

ちなみに私が普段暮らしている街は、自分が注意しているからということもありますが、危険を感じたことは一度もありません。
でも、身近にこんな経験をしたことがある人がいるなんて。
ここはアメリカなんだと、改めて気が引き締まる話でした。

とはいえ、日本だって危険がいっぱい!
私も私の友達も空き巣に入られたことあるし!!
私もだけど、ストーキングされた知人もいっぱいいるし!!!
さらに誘拐されそうになった人もいるし!!!!

世の中ほんと、危険がいっぱいです。
お気をつけ下さい☆