goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうピンポンのぶろぐ。

朗読会の集団『にくきゅうピンポン』のブログです!
ブックマークにあるHPもよろしくね♪

春はお別れの季節です。

2006年03月08日 | 梅里紗生
祖母が亡くなり、少し実家に戻ってました。

仕事が終わった直後に連絡があって…。
仕事と被らなくて本当に良かったです。
葬儀に顔が出せなかったら、悲しいもんね。


告別式より先に火葬場へ行くという事で、
夜名古屋へ到着して、4時起きにて祖母の自宅である岐阜の山の方へ。

最近全く祖母と会えてなかったので、5年振りくらいの対面。

記憶の祖母より、小さかった。

骨は、もっと小さいね。
骨壷に、骨を箸で挟んで入れる時、炭(備長炭とかね)の感触がした。
骨は炭素で出来てるんだな~って思った。
(不謹慎に聞こえたらごめんね。
こういう時って、事実が感覚的に伝わってくる感じがするんだよね。
手から脳へ、ダイレクト接続。)
こんなに熱々?の状態だったのって、初めてだったの。

そしたら、なんか本当に亡くなったんだな、って思った。


初めて見る親戚。祖母は7人兄弟だったんだって。
そんな色々な情報が頭の中をいっぱいにしていく。
怒涛すぎて、何か頭がぼ~っとしちゃった。

話には聞いてたけど、っていう親戚とかね。やっと対面したよ~。
東京で中華屋さんをやってるパワフルご夫婦がいて、
その方々、法事の時、岐阜まで原チャリで来たってっていう(笑)
50ccって事は、高速道路乗らないで、よ?
すごくね?
今度はね、原チャリで四国88箇所巡りしたいらしいです。
う~ん、パワフル夫婦!

いとこ達とも久しぶりの対面。
(こっちの親戚って、遠いからなかなか最近来れてなかったのです。)
殆ど結婚してて、子供もいたり、お腹大きかったり。
恒例『早く子供の顔が見たいねぇ~。お兄ちゃんはもう生まれたでよ
(名古屋弁or岐阜弁でお読み下さい)』攻撃を受けたりしつつ…。


無事にお別れしてきました。


あちらではゆっくりしていてね。おばあちゃん。

ぶえっくしょ~~ん

2006年03月08日 | 秋田まどか
ども、すっかり固まってしまった体をほぐすのに夢中な人、まどかです
冬ってほぐしてるつもりでも、やっぱり固まってるのね~~。
維持しかできないんです。
こっからはゆっくり柔らかい体を作るぞ~~!!

さて、くるのLA生活は楽しく進んでいっているようで、よかった
こちらは・・というと、来たよ!
花粉、カフン、かっふ~~ん
私はひどい症状ではないのですが、春一番も通り過ぎ、花粉本格的にきちゃってるよ。
反応し始めちゃったよ

昨日はまた注射を打ちました。
これで多少は大丈夫。
鼻声だけはさけねばっ!!

FARMERS’MARKET

2006年03月08日 | くるまどあきこ
お向かいの犬は、パーカーというらしい。
でっかい犬。
たまに窓越しに吠えられる。

今日のLAは、昨日の雨が嘘のように、よく晴れた日差しの強い日です
タンポポが咲き、木々は芽吹き始めてます。
すっかり春模様。
そんな陽気に誘われて、今日は近所の大きな駐車場で週二回開かれている、「ファーマーズ マーケット」に行ってきました
(もちろん、日焼け止めを塗って帽子をかぶって!

いつもは閑散とした駐車場が、この日だけは大賑わいです。
青や白のテントが何十個も並び、駐車場も車でいっぱい。
近くの農家の人を中心に、新鮮な野菜や果物、花、手作りジャムやパン、ケーキ、もちろん食事を提供する屋台も、音楽を演奏する人も。
そう、フリマです。
小さな市場が、突然現れるんです。

今日は、イチゴとオレンジ色の小ぶりのガーベラを買いました。
イチゴは、スーパーで買うよりも、断然甘くて美味しいです
畑で赤くなっってから収穫しているだけあります。
そして、本当は3パック買ったほうが安いんですが、うちではそんなに消費しきれないので、1パックで我慢しました。
こちらは、「~個買うと~ドル」という、まとめ買いするとお得!というものが本当に多いです。
スーパーもそんな表示だらけ!
今はまだ渡米して日にちが浅いので、冷静に判断して買い物をしていますが、そのうちなじんで「10パック買うとお買い得!」なんて表示にのって、卵まとめ買いしているかもしれません・・・(嘘嘘)。

くるは、今日もゆったりLAライフを満喫してます。

しかし、水道修理の人がアポなしできたのにはびっくりしました・・・あやうく出かけるとこだったよ。
まぁ、出かけてたら大家からの鍵で勝手に入って修理してくんだけど・・・
これ本当!以前家に帰ったら人がいたのよ!
いろんな意味で、ゆったり(しすぎ?)なLAです。





食欲!

2006年03月08日 | 横田和美
悠花です!

いや~、最近やばい位に
食べちゃいます。
といっても、量はそんなでもないですよ。


今日も、15時と19時30分過ぎの2回に従食(まかない?)
を食べて…。
今現在お腹が空いております。
でもなぁ、夜中2時過ぎにさすがに食べちゃ駄目だよね。
太る…。

我慢してお風呂はいって寝る事にしようっと。



今日は、健康診断に行ってきました。

身長が1.4センチのびてました~!

今でもちゃんと伸びるんだね。

体重は変わらずだったけど
まぁ空腹が我慢できず夜中1時とかに食べてたにしては
変わらずで良かったですね

血圧はいつものごとく
102の60!
かわらないから大丈夫な数値だよねっ。

結果が出てくるのがちょっとドキドキだけど
まぁ…大丈夫でしょ…たぶん。
初めての健康診断だったので
楽しかったです☆


このまま伸び続けたら…170センチとかに
なるのかな…

それではっ。


木之元悠花(よこち)



春だってばよ!

2006年03月06日 | 秋田まどか


ちらし寿司、そして梅と桃の花です。↑↓



ども、にくきゅうの年中行事はなるべく関わっていたい人、まどかです。
せっかく日本に住んでいて、いいところも沢山あるわけだから。
季節ごとの行事はなるべくね。
そんなわけで、3/3にはチラシ寿司と菜の花の和え物を食べ、お花を愛でました。
芝居の稽古でバタバタしているので、お人形をちゃんと飾ることは断念。
だって・・・7段飾り・・・。

悠花ちゃんが確定申告なんて書いていたので、思い出した。
書類をかかねば・・・。
今年もぎりぎりに申告です(笑)

確定申告・・・

2006年03月06日 | 横田和美


3月…って
確定申告の時期じゃないですか

よくわからない私。
どうしよう。

うーん。

今二つ掛け持ちしてて。
更には、その前のバイト先の件も
あるからややこしいですね。

どういう申告になるんだろうか…。

難しい…

いや数字に弱いよこちですから…

がんばるしかないですなぁ。


今日は朝から晴れ晴れ!
今日は、ご飯買いにいったら
お財布にお金が入ってなくてびっくり。

いや…恥ずかしかったですよ


無事購入できましたけどね。

お財布の中身もチェックしていかなきゃ。


おっちょこちょいな木之元悠花(よこち)でした。




ナルニア・・・

2006年03月03日 | 横田和美
ネットにもつながってイェイイェイ
私…なのに

なまけものといいますか、
なんといいますか
更新がないですね。

いかんですね。



観たい映画があるですよ。
ナルニア国物語

面白そう…。

…ファンタジーだから観れるかな。

アクション映画とかホラー映画とかは
ドキドキしすぎて
だめな事が多いのです。

唯一ちゃんと観れる
アクション映画は
ジャッキーチェンさんの映画。
…大好きです。

ホラー映画に関してはまったくみれません。

…お風呂に入れなくなるですよ

目を閉じるのが怖くなるのです。



好きなジャンルが「ファンタジー」

お勧めな映画ありますか?

ちなみに…

「スプラッシュ」っていう映画大好きです。
人魚のお話。
結構昔の映画ですかね。

…タイトル間違ってるかな

それでわ。



木之元悠花でした。


WHALE WATCHING

2006年03月02日 | くるまどあきこ
今日和
LAはただいま、風は寒くとも、日差しの強い春です。
本日ホエールウオッチングに行ったら、しっかり日焼けしてしまいました
さらに船上は風も強く寒く、薄着だった私は水分補給を怠り、家に帰ったら脱水症状になってました・・・。

(イタリアから来ていた優しいお姉さん、ジャケットを貸してくれて本当にありがとう。
LAでイタリアの優しさに触れられるとは・・・

そして本題

鯨、見れました
ぷしゅーっという音に振り返ると、海面に小型の鯨の背中が出ていました。
もう潜るところで頭は見られませんでしたが、その後も何度も同じ鯨を見ることができました。
同じ方向に船が動き、鯨と一緒に海を旅しているような気持ちでした。
もちろん、その瞬間だけは寒さも忘れ!
鯨は、南極から泳いできているそうです。
ほんと、海の王者ですね。
でも、思ったよりも岸に近いところを泳いでいるんですよ。
岸に沿って泳ぐんですって。
他に、愛嬌たっぷりのアザラシにも会えました。
(何?何?)って海面からつるんっとした頭を出して、船をきょろきょろ見ていたり、鐘の着いた大きなブイには、10匹近くものアザラシが日光浴をしてサービスポーズをとってました。
そうですね~・・好奇心旺盛でテンションの高いときの、よこちのような目をしてました
ほほほ。

ぐぬぬぬぬ

2006年03月02日 | 秋田まどか
ども!
にくきゅうの、梅里さんに相変わらず長いね(笑)と書かれた人、まどかです。
長いとか、無駄に熱いとか、文章が破綻してるとか…。
気にしな~~い!
だって書いてると長さなんてわからないんだものっ。

さて、本日も稽古でした。
稽古の感じはキラーINキラーズのHPをご覧ください。
写真もアップしておりまする。
きょうはねぇ、行ったら台本の修正があったの~~。
だから今から大変です。
明日も稽古ありますので!
覚えねばっ。

ええとぅ、そんなわけで今回も観に来てくださる奇特な方はおりますかな?
私に直でチケットご予約くださいな
mmolive@dm.rmail.ne.jp
頭についているmmをはずしてメール下さい。
念のため対策面倒でしょうがすんまっそん。
今回は殺し屋な話なので、殺し屋らしいよ!私!!
露出の多いシーンもありそうなので、励ましに来てください(笑)

さてさて、稽古にいっておりましたので、楽しみなTVを観てません。
帰ってきてからがっくり…。
今日ってイロモネアの日だったのねぇ。
ええ、ビデオすら撮ってません。
見た人いますか?
誰が100万円取れましたか??
うう~~、どんな奥の手が飛び出しましたか???
教えてたもれぇ~~~。