goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうピンポンのぶろぐ。

朗読会の集団『にくきゅうピンポン』のブログです!
ブックマークにあるHPもよろしくね♪

THE JUNK FOOD ☆

2006年03月11日 | くるまどあきこ
食生活に関して、本来とても健康志向です。
でもそれと同じぐらい、ジャンクな食べ物も大好きです。
だって天秤座だもの☆(頻度はかなり減るけどね)

そんな私のLAでのお友達を紹介します。

KETTLE CHIPS

「HAND COOKED ・ ALL NATURAL」という表示と、落ち着いたパッケージデザインに心ひかれ買ったポテトチップス。
なんでも大きいものが多い中、これは私にも手頃なサイズなんです。
(でも何日もかけて食べるんですが・・・なぜかは、以下で!)
日本で好きなポテトチップス「堅揚げ」に近い、バリバリバッリン!とした食感、最高です。
味はこちらのポテトチップスはどれも濃いので、これも日本のものと比べるとかなりしょっぱめです。
(だから一気に食べきれないの☆)
でも、「black pepper」は胡椒好きにはたまらない美味しさですし、「salt」もスタンダードで食べやすいです。
写真は今回試している「new york cheddar with herbs」。
思った通りしょっぱいです
でもね、まだまだ沢山種類があるので、とりあえず全種類制覇するまでは、大好きな味には帰らず、未開地を開拓していく予定です。

そうそう、「yoghurt and green onion」なんてのもあります☆
ほんと、ネギのにおいがしますよ。

方言etc・・・

2006年03月11日 | 横田和美
今日も朝から24時までバイト~。

昨日も朝から24時までバイト。
さすがに2日連続は疲れた~っ。

昨日はいつものごとく
注文とりに行ったら、
あれれ?

見た事ある人がいる。
ったら…まぁぴょんでした。
びっくり。
何だか照れくさかったデス。


今日は朝自転車で向かってて、
駐輪場のフェンスに激突…。

といっても左手の薬指と小指だけ
がしゃ~ってぶつけただけですが…。
寒かったから痛くなかったんだけど、
やはり痛いです。
曲がるから骨折とかはないだろう

バイトがファミレスとラーメン屋なのでちょっと不便です…。
明日はなおるかなぁ。

でもね、しもやけみたいな感じに見えるの。
…しもやけって知ってます?
時々方言だったりしてカルチャーショック受けるから。
寒い時期に手が荒れるというかなんと言うか。
たぶん共通だよね。

ちなみに、一番「え?違うの?」って思った言葉は
「なおす。」

「これ(物・・・掃除機とか)なおしといて」
・・・わかる人は西の日とかなぁ。
ちなみに「これ片付けといて」
という意味で使います。
方言?とは知らずに普通に使ってたんだけど
「壊れてないよ?」
って言われて「え・・・?」って思った言葉です。
そうだよね、標準語で「なおす」って
壊れた物とかを修理するって意味ですよね。
うちの田舎では「片付ける」って意味にも
使うんだ~。

面白いね。


木之元悠花o(^ヮ^)o