goo blog サービス終了のお知らせ 

にこりん日記

静岡に住む、いつも元気なにこりんです!私の楽しい日記をよかったら見てね。

こんばんは~♪

2008年10月22日 23時51分08秒 | 日記
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

閲覧数 : 648 PV  訪問者数 : 171 IP  カウンター : 88


やっぱり今日はいいことがなかったな~。
それでも午後の仕事もなんとか終わり、5時10分の定時に帰れたから
ま、いいか~。(笑)

昨日から今日にかけて愚痴の連発でごめんなさいね。

昔のことを言ってもしょうがないけど、昔私がいた銀行では、こんなに嫌な
気持ちになることはなかったです。
先輩にわからないことを聞けば、何度も快く教えてくれたし、私も後輩には
そうしてきました。

今の年下の先輩は、わからないことを聞くと、必ず「これ前にやりましたよね」と言って、
なかなか教えてくれません。
それはそれで正解かもしれませんが、その言い方がすごく冷ややかなんです。
それで困っていると、後で「時間がかかりすぎです」と叱られるしね。
ミスをしようものなら「まったく何やってるの?」という軽蔑をした目で見られます。
そんな感じなので、私の中で嫌な気持ち、というか恐怖心でいっぱいなのです。

25歳になる直前に銀行をやめて転職したけど、その会社は静岡支店が
支店長・営業係り・事務員(私)の3人だけだったから、とっても気が楽で、
サイコーに居心地がよかったです。
そんな会社にまた勤めたいと思ったけど、世の中そいうい具合にうまくは
いかないよね。

本当にもっと若かったら転職したいところです。
でも、50歳にもなると雇ってくれるところはなかなかないからね。

ま、誰もが仕事ではいろんな苦労があるだろうし、それに耐えて頑張って
いるのでしょう。
私も頑張っていかなくっちゃね。

そういえば明日は一緒にやっている先輩がお休みです。
仕事は忙しくなりますが、気は楽です。
絶対に失敗をしないで、迅速に、正確に、一人で頑張ります。

こないだの週末は楽しい記事が続きましたが、ここにきて仕事の愚痴ばかりに
なってしまいましたね。
人生、楽しいことばかりではない、ということです。

さて、そろそろ寝ますか~。


疲れた~! (>_<)

2008年10月22日 11時28分34秒 | 日記
今日のお昼は早番で~す。
今、歩きながら記事を書いています。

午前中、手間がかかる処理でてんてこまいでした。
まだ仕事がたまってましたが、急に早番になったので、先輩に頼みました。
なんだか先輩が難しい顔?怖い顔?をしてたので気が重いです。

午後も忙しいだろうな~。(>_<)

草木も眠る丑三つ時(うしみつどき)です。

2008年10月22日 02時27分49秒 | 日記
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

10月21日のアクセス数
閲覧数 : 517 PV  訪問者数 : 160 IP カウンター : 86


草木も眠る丑三つ時(真夜中・深夜のこと)にパソコンを開いてます。
さっきまで寝てました。

コメント、ありがとうございます。
友達のブログも覗いてきました。
でも、コメントのお返事と、友達にブログにコメントを書く時間がありません。
いつもごめんなさ~い。
またちゃんと書きますので待っててくださいね。

銀行は昨日も忙しかったです。
朝から締め後のもの(前日日付の処理)をバタバタやっているけど、時間がないし、
朝礼もあります。
9時から来るパートの先輩には、いつも9時までに締め後のものをやってしまうように
言われますが、なかなかできないことがあります。
昨日も全部できてなかったので、ブツブツ小言を言われました。
そんなこと言ったって、私は必死にやっていたのに…。
自分は9時から来ているくせに…。
そんな思いで、朝からちょっとイライラです。

昨日は5時から全体会議があるので、早く終わるよう、二人の先輩からうるさく言われました。
頑張って早く終わるようにしていたのに、営業の人が締め後のものを遅くにいっぱい
持ってきました。
それをまとめていたら途中で会議の時間になってしまい、会議が終わった6時過ぎに
また続きをしました。
二人の先輩は「まだできないの?」という顔をしています。
でも、これは私のせいじゃないからね~。

パートの先輩はすぐに帰ってしまいましたが、もう一人の先輩は私がやっている
締め後のもののチェックがあります。
あせって必死にやって、先輩に提出してから帰ってきました。

あ~、疲れた。
体じゃなくて精神的に疲れます。
こんなことを書くと、「へたれ主婦が何言ってるんだ」とか言われそうですが、
ま、へたれ主婦なのでしょうがないですね。
毎日、「頑張る」「やめたい」「頑張る」「やめられない」と交互に思いながら
過ごしています。
明日から月末まで、きっと忙しいし、きっとまた嫌な思いもするでしょう。
でも、頑張ってやるしかありませんね。


あ~、愚痴を書いてたらこんな時間になっちゃいました。
もう寝ま~す。おやすみなさ~い。

中学校のバザーに行ってきました~♪

2008年10月19日 13時48分58秒 | 日記
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

閲覧数 : 457 PV  訪問者数 : 171 IP カウンター : 95

今日は秋晴れのとってもイイお天気です。
外に出ると半袖でもいいくらいにちょっと暑いです。

昨日、オフ会の後、友達のYさんの家に寄って、いろいろおしゃべりをしてきました。
もちろんおとといの歓送迎会や、オフ会の話もしてきました。
いろんな話の中で、Yさんが「明日は中学のバザーがあるよ」と言いました。

Yさんの子供のAちゃんが入っている女子バスケット部のPTAでは焼きそばを
売るそうです。
YさんやYさんのダンナさんも朝早くから焼きそばを作る、というので、今日は
中学校に息子と一緒に行ってきました。

中学校には3月に次女の卒業式で来て以来です。
息子と歩いて行くと、中学校は生徒やPTAのお父さん・お母さんと、大勢のお客さんで
賑わっていました。
何人か、顔見知りの人とも会いました。

いろんなお店があってとても楽しいです。
早速焼きそばのお店を探すと、すぐに見つかりました。
Yさんのダンナさんが焼きそばを作り、Yさんが入れ物に焼きそばを入れています。
(もちろん他にも人はいますが…)
そしてAちゃんが焼きそばを売っていたので、今日のお昼に買ってきました。

Yさん、Yさんのダンナさん、Aちゃんをパチリ!

    

この中学校の元PTA会長で、息子の高校でもPTA会長をしていたOさんもいました。
久しぶりに会ったので、話をした後、「一緒に写真を撮ろう!」と一緒に写真を
撮らせてもらいました。

焼きそばを買った後、フランクフルト・鳥のから揚げ・ポテトも買いました。
今日のお昼は楽チンでおいしかったです。(笑)

    

で、バザー会場には行きませんでした。(笑)


掲示板のオフ会~♪

2008年10月18日 21時41分35秒 | オフ会
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

閲覧数 : 564 PV  訪問者数 : 160 IP カウンター : 85


今日は「おいでよ~O型さ~~ん」の掲示板のオフ会がありました。
オフ会といってもなかなか全員が集まるのは難しく、今日のオフ会で4回目と
なりますが、どれも「プチオフ会」といった感じかな。
いつも私が幹事をやらせてもらっているので、私だけ全部参加させてもらっています。

今日はカプさん・かすみちゃん・私の3人でのオフ会でした。
11時少し前に静岡駅で待ち合わせをして、その後3人でカラオケ店に向かいました。
久しぶりに会った私たちでしたが、話が弾み、とっても楽しかったです。

3人で記念写真~♪
かすみちゃんは相変わらず細くていいな~。(笑)
私はまだまだダイエットが必要ですね。トホホ

    

今日はかすみちゃんがとってもおもしろかったです。
前回このカラオケ店に来た時にパフェを自分で作れるので感動した?かすみちゃんは
フリードリンクだったので「とりあえずジュースを持ってこよう」と話したのに
パフェの入れ物をとってパフェを作ろうとしています。
「あれ?ジュースじゃないの?」と言うと「そうだった~!」と大笑いしました。

かすみちゃんと私はパフェを2回作って食べました。 
カプさんもしっかり食べていましたよ。(笑)

それから部屋を出たかすみちゃんは、帰る部屋を間違えて、他の部屋に入ってしまった
そうです。
違う部屋のドアをあけたらそこにいた若いカップルと目があって、アセアセで
「すみませ~ん」と言って出てきたとか。
これにも大笑いでした。

かすみちゃんが歌う歌はほとんどがジャニーズ系でした。
これは子供さんの影響だそうです。
タッキー&翼の翼くんがお気に入りなんだって。(笑)
ノリノリの歌が多く、楽しかったです。

カプさんはビールの生を2杯飲みました。
さすがビール好きのカプさんですね。

カプさんは「古い歌ばかりでごめんね~」と懐かしい歌をいろいろ歌ってくれました。
「にこりん、コブクロの桜を一緒に歌ってよ」と言うので、一緒に歌いました。
ちょっとうろ覚えなところもあって申し訳なかったけど、楽しかったです。

また、カプさんは私に松田聖子ちゃんやユーミン・大塚愛の歌をリクエストしてくれたので、
ウキウキしてリクエストに答えました。(笑)

カプさんもかすみちゃんもオフ会の後に用事があったので、2時にはカラオケ店を
出ました。
もう少し一緒にいたかったな~。
でも、本当に楽しい時間を過ごせてよかったです。

今回来られなかった人のため、また11月にもオフ会を予定しています。
楽しみ~♪

今日、私が歌った歌は…
硝子のプリズム(松田聖子)・風立ちぬ(松田聖子)・迷い道(渡辺真知子)・
さくらんぼ(大塚愛)・SMILY(大塚愛)・ひこうき雲(ユーミン)・
One Love(嵐)・崖の上のポニョ(藤岡藤巻と大橋のぞみ)…でした~。

楽しかった歓送迎会♪

2008年10月18日 08時29分06秒 | 日記
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

10月17日のアクセス数
閲覧数 : 408 PV  訪問者数 : 160 IP カウンター : 73


オッハー♪
昨日は銀行の歓送迎会があり、夜中の12時過ぎに帰ってきました。
で、バタンキューで1時頃に寝てしまい、今朝は5時に起きました。
目覚まし時計をセットしたわけではありませんが、本当によく起きました。(笑)

実は今日は次女の学校があるため、早く起きなければならなかったんです。
あ~あ、今日は寝坊したかったのにな~。

昨日の歓送迎会は楽しかったです。
場所は静岡駅のすぐ南にあるとあるお店で、時間は7時から始まりました。
席は主役のKさん、M2さん、N子の3人が中央付近になっていて、他の人は
くじびきで席が決まります。
私はちょうど主役のM2さんの向かい、隣りはKさん、斜め前がN子という、
主役の3人と一緒の中央付近の席でした。(笑)

歓送迎会は和気あいあいと楽しく進みましたが、M2さんやKさんは他の席を
まわったのでいなくなってしまいました。
N子がいてよかったです。
お店は「静岡名物の食材を使う」というお店で、「静岡おでん」「刺身」「生しらす」
「黒はんぺん」「桜えびのかき揚げ」「わさび漬け」「茶そば」「お茶割りチューハイ」
といったものがありました。
どれもとってもおいしかったです。

私が勤める支店を今回出て行ったKさんからの話がありましたが、この支店に来る前に
いろいろあったKさんは、本当は銀行をやめるつもりだったそうです。
人事部に何度も相談して、この支店に来たそうですが、この支店で頑張って、
前向きにやっていくことになったそうです。
だからこの支店を出て行くのはとっても寂しかったみたいです。

昨日は支店長に叱られて目を赤くしたMさん、私も同じ体験をしましたが、
みんな仕事をしていくうえではいろいろあるんですね。
それを乗り越えてこそいい仕事ができるんだな~と思いました。

Kさんは明るく、女性にも人気があります。
なぜならとっても優しいからです。
そんなKさんが言ったことで心に響く言葉がありました。
「僕は人を嫌いにならないように心がけている。その人の悪いところではなく、
いいところを探そうと思っている。」という言葉です。
きっといろんな辛いことを乗り越えてきたKさんだからこその言葉でしょう。

私は銀行で苦手な人がいて、「あの人は嫌いだ」という思いを抱いています。
なかなかKさんのようにはなれませんが、これからはKさんを見習って、Kさんに
近づくようになりたいと思います。

二次会はカラオケに行きましたが、N子は翌日に用事があるために帰ってしまいました。
静岡駅の南から今度は北に歩いて行ったカラオケ店の部屋は、広くてみんなの顔が
見えて、とってもいい感じでした。
前は私が歌った時にみんなが聴いてなく、悲しい思いをしたので、今日はみんなの
歌を聴きながら大好きなカルーアミルクを飲んでいました。
隣りは仲良しのK2さんだったのでよかったです。

何人か歌った後、隣りに座った若い男の子のUさんが「○さんも歌ってくださいよ」
と言ってくれました。
そして「得意の聖子ちゃんを歌ってください」と言います。
するとKさんも遠くから「○子ちゃん(私)、歌って~♪」と言ってくれます。
こうなったら歌うしかありませんよね。(笑)
聖子ちゃんの「チェリーブラッサム」を歌いました。
UさんやKさん、Mさん、みんなが盛り上げてくれたので楽しく歌えました。
とっても嬉しかったです。

昨日のカラオケはちゃんと人の歌を聴いて、手拍子をしたり盛り上げたりしたので、
とっても楽しかったです。
やっぱりカラオケはこうでなくっちゃね。

その後、GreeeNの愛唄を歌いましたが、これもみんなが一緒に歌ってくれて
とっても盛り上がりました。
よかった~♪

帰りはダンナが迎えに来てくれました。
最近の飲み会ではダンナがこうして迎えに来てくれるので、とってもありがたく、
嬉しく思います。

いい夜でした。

p(^^)qガンバ!

2008年10月17日 02時13分04秒 | 日記
無料アクセスカウンターキャッシングToday:出会いYesterday:出会い

10月16日のアクセス数
閲覧数 : 496 PV  訪問者数 : 151 IP カウンター : 78


今日の銀行もなかなか忙しかったです。
今日は銀行の若い男の子のMさんの話です。

夕方、Mさんは何か失敗をしたのか、支店長にいろいろ言われていました。
帰りにMさんとちょっと話をした時に顔を見たら、目が赤くなっています。
支店長にいろいろ言われて(叱られて)涙を流したのでしょうか…。

私がミスを重ねて叱られ、泣いて帰った時を思い出します。
家に帰るとダンナに「目が赤いけど泣いた?」と言われたっけ。
私も今日のMさんのような目をしてたんだなぁ~、と思いました。

Mさんには「頑張ってね」と声をかけて帰りました。
いつも私に癒しの笑顔をくれるMさん、くじけずに仕事を頑張ってもらいたいです。
私もまだ時々泣きたくなるようなこともありますが、頑張らなくっちゃね。

明日は他の支店に異動になったKさん、うちの支店に来たM2さん、ロビー係りの
N子の歓送迎会があります。
楽しい会になるといいな♪
Mさんも笑顔でいるといいな♪



私が昔買ったオカリナですが、母が探してくれたけど見つからなかったそうです。
残念!
ネットで調べると、「オカリナ入門セット」というものがあり、オカリナと
オカリナ教則DVD(50分)・ オカリナ名曲集CD(29曲収録)・ 専用楽譜集
(62ページ)がセットになって、送料込みで10、080円だそうです。
う~ん、買っちゃおうかな~。
もう少し考えてみます。

      


昨日コメントをくれたみなさん、ありがとうございました。
お返事は明日まで待ってくださいね。

ではでは、おやすみなさ~い。